会員登録すると掲示板が見放題!
マキタには5103件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの184件の本選考体験記、137件の志望動機、49件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
電機/機械/材料の他の企業の掲示板を見る
パナソニックホールディングス
ソニーグループ
日立製作所
NEC
三菱電機
キヤノン
ホンダ
トヨタ自動車
デンソー
東芝
日産自動車
キーエンス
三菱重工業
?Х????
京セラ
ダイキン工業
ローム
タカラスタンダード
TOTO
マツダ
村田製作所
オリンパス
川崎重工業
豊田自動織機
テルモ
日本製鉄
AGC
アイシン
スズキ
富士フイルムビジネスイノベーション
シャープ
SUBARU
オムロン
ブリヂストン
ヤマハ発動機
リコー
パナソニック電工
アイリスオーヤマ
島津製作所
コニカミノルタ
YKK
セイコーエプソン
富士電機
コマツ
YKK AP
タカラトミー
三菱自動車
神戸製鋼所
コクヨ
IHI
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
合格・不合格の2択ですか?
噂では次があるって...
サイレントかはわかりませんが、最終面接の結果は基本的にその日に来ると思います。
私は16時~17時で最終面接でしたが、その日の18時に結果のお電話が来たので、ほとんど即日だと思います。
また、不合格の場合はサイレントでしょうか
教えてくださると助かります。
いたら感謝お願いします。
私は16:00に受けてその日の18:00過ぎに電話が来ました。
今日になって来た人いますか?
きてないですー
明日に期待ですね
なるほど!連絡来ましたか??
16時台に受けました!
14時ごろです、りょさんは何時頃受けましたか?
何時ごろ受けました?
今日受けられた方ですか?
そうなんですね、ありがとうございます…
即日の方が多いように思います。しかし15:00~や16:00~の場合は即日は厳しいのでは、、、?とは思いますが、30分後に電話来た方もいらっしゃるのでほぼ即日かと、、
だめでしたか…私は当選も落選も連絡がなく、サイレントを疑っておりました。
合格してる方は割と即日で電話が来ているみたいなので、9割型諦めていますが。お互い残りの就活頑張りましょう。
落選連絡もメールでしたけど早いですね笑
他の企業で頑張りたいと思います
翌日に電話で来ました!
お互いお疲れ様でした。どの年度のクチコミや体験談を見ても一次面接は多くの方が圧迫感があると仰っていたので覚悟はしていたのですが、やはり緊張してしまって考えていたことがまともに話せませんでした…
結果がくるまでが早いとのクチコミもあるので信じたいですが、待っている時間がとても長く地獄のように感じます…
1次面接お疲れでした。
私も海外営業職で受けたのですが、どことなくやりづらさを感じました。役職高めの方々なので仕方ないのかもしれないですが。
さらにはもう1人の学生の方も大変優秀そうな感じだったので、思わず怯んでしまいました…
やはり合格だと電話で即日~2、3日以内には連絡来る感じなのですかね?
これからGWもあるので何とも言えないですが、概ね今週中に来ないと厳しいかなと思ってます。
面接官は3人で学生は2人でした!
割と高いと思われます。
すいません、つい先ほど連絡ありました。
GDはだいぶ通知早いんですね
今日には結果来るらしいのですが、昨日までにもし合格通知あった方は感謝お願いします。
うなこと聞いて答えるやついないでしょ。フェアじゃない。
わかる方いたら教えてください。
私も本日最終面接でした。
mmさんと同じような内容で、時間は15分ほどでした。
一緒に働けるといいですね!
面接官2(人事部次長・海外営業部本部長):学生1で穏やかな雰囲気で進んでいき、時間は20分ほどでした。
面接で聞かれた内容としては、自己PR+志望動機、今大学で専攻している言語を選んだ理由、その言語が話されている国のイメージ、海外で営業をやり抜く覚悟(10年単位になる可能性もあるけど大丈夫?etc...)、最後に言いたいことや逆質問、といった感じでした。
海外でやり抜く覚悟みたいな部分がかなり強く聞かれました。
もしお役にたてるのであれば、参考にしてください!
やっぱり時間差で連絡くるのですかね?
私が最初の方の連絡者と言うことで、今から来る人も多いかと思います。