会員登録すると掲示板が見放題!
パラカには107件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの7件の本選考体験記、6件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
建設/住宅/不動産の他の企業の掲示板を見る
大和ハウス工業
旭化成ホームズ
住友不動産販売
三井不動産リアルティ
一条工務店
レオパレス21
住友林業
LIXIL
タマホーム
オープンハウスグループ
三井ホーム
東急リバブル
大東建託
スターツコーポレーション
三井不動産
森ビル
野村不動産
サンゲツ
日揮
三井不動産レジデンシャル
大成建設
パナソニックホームズ
三菱地所
竹中工務店
大林組
長谷工コーポレーション
清水建設
鹿島
東急不動産
イオンモール
博展
三井不動産ビルマネジメント
三菱UFJ不動産販売
三井倉庫ホールディングス
野村不動産ソリューションズ
トステム
千代田化工建設
住友不動産
ポラス
東京建物
乃村工藝社
NTT都市開発
エイブル
大和リビング
クリナップ
丹青社
三井住友トラスト不動産
三井のリハウス[三井不動産販売ネットワーク]
セキスイハイム近畿
木下工務店
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
落ちました!笑
次の選考連絡は来ましたか?
どんな感じなのか聞きたいです。
自分は最近一次面接受けたばかりです。
どれくらいの人数が一次を受けているんでしょうか?
最終は交通費など支給されますか?
2017卒で受けますよ
お返事ありがとうございます!!!
私は5日後くらいでしたよー!(^^)
すみません。説明会の参加後、何日くらいで連絡きましたか?
他社に内定をもらって、、って感じです!
お断りされたんですね...
もしよかったら理由聞いてもよろしいでしょうか?
でもわたし断りましたよ!
ここって出すと絶対行かないといけない雰囲気ですよね。
出しました!
内定頂けたんですね。
俺も頂けて迷ってます。
とりあえず承諾書は出しましたか?
迷ってます。zintanさんは?
ここに決めるんですか?
とても社員の方々みなさん温かくて面接も親身になって聞いてくださいますよ!私はいい会社だと思います。
先ほどこちらの会社を知って興味を持ったのですが、説明会に行った方、どのような雰囲気でしたか?^^
次最終です!
どうなんでしょうか...
さちこさんは進んでますか?
お、頑張って下さい!!
ここ受けている人少ないんですかね、、
受けてます!
今度会場でWEBテスト受けてきます
教えてもらえたら嬉しいです
1時間近く人を見下すような面接です。こんなに酷い面接は、稀だと思います。
社員の方は、求人者を完全に見下す発言ばかりでした。苦痛の面接です。
他の会社で内定頂きましたが、ここに入社しなくてよかったと感じています。
面接するときは、気をつけてくださいね
結果、私では判断できないといわれ、次回上に上げる前に違う社員にもあって欲しいので、日程調整を待ってもらえますか?と言われましたが、数日後お祈りされました。笑
私のときも微妙でした。説明自体は五分だったし、「じゃあ私たちは失礼します」みたいな感じでさっさと退室(笑)
夏採用ですが、ES通過するもお断りさせて頂きました。グループワーク的なことをやりますが、進行の女性以外にうしろにもう一人パソコンを開いてる女性社員が居て、その人と二人で様子をチェックしています。おそらくこれも合否に関係している(関係するとは言われないが)ので、注意して臨んでください。
来年度の参考までに。
私としては、この会社は非常に親身で
他の会社についてもアドバイスを頂いたりといい会社でした。
私は会社をまず、不信の目で見るたちなのですが(笑)
信用できる会社でしたよ。
私もこの会社説明会行ったけれど、何か微妙でした。ES記入の時になったらそそくさといなくなったし 笑
しかもその際に他にどこの企業を受けているのか名前までしっかりと教えろって言われ、一つ言ったら以上ですか?って聞いてくるし、なんか不信感感じます。その上、日程上テストを受けに行く日がないので選考過程を聞いて面接だけと言っていたものがテストもありました。言ってることに矛盾してるのでみなさんがどう思われているのか気になってこちらに書き込みしました。よろしければみなさんにはどのような対応しているかを教えてくれれば嬉しいです。
営業アシスタント選考の方
いらっしゃるかなー?
今週役員面接を受ける者です
説明会から次の連絡はすぐだったと思います
説明会
↓
簡単なテスト&一次面接(人事)
↓
テストセンター
↓
社員の方と面談(OG訪問みたいな感じ)
↓
役員面接
の流れです
私は説明会に1月の下旬参加しました
14卒の方いらっしゃってよかったです\(^o^)/
先週の火曜日に説明会に参加したのですが連絡がなにもきません(;_;)
説明会から選考の連絡までどれくらいかかりましたか(>_<)?
14卒です。選考に乗ってます。
経営者の方とも相当距離が近いようです。
これまで見てきたベンチャー企業とは、見据えている将来が違うなーと思いました。
この会社ぶっちゃけどうなんでしょう?
会社のことを調べて面接に望んだのに、勝手な偏見で学生は下調べが足りないだの言われました。
非常にショックでした。