会員登録すると掲示板が見放題!
ジオリーブグループ(旧 ジューテックホールディングス)には414件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの4件の本選考体験記、3件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
建設/住宅/不動産の他の企業の掲示板を見る
大和ハウス工業
旭化成ホームズ
住友不動産販売
三井不動産リアルティ
一条工務店
レオパレス21
住友林業
LIXIL
タマホーム
オープンハウスグループ
三井ホーム
東急リバブル
大東建託
スターツコーポレーション
三井不動産
森ビル
野村不動産
サンゲツ
日揮
三井不動産レジデンシャル
大成建設
パナソニックホームズ
三菱地所
竹中工務店
大林組
長谷工コーポレーション
鹿島建設
清水建設
東急不動産
イオンモール
博展
三井不動産ビルマネジメント
三菱UFJ不動産販売
三井倉庫ホールディングス
野村不動産ソリューションズ
千代田化工建設
トステム
住友不動産
ポラス
東京建物
乃村工藝社
NTT都市開発
エイブル
大和リビング
クリナップ
丹青社
三井住友トラスト不動産
三井のリハウス[三井不動産販売ネットワーク]
セキスイハイム近畿
木下工務店
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
はい、総合職です!
総合職採用で受けましたか?
職種は何ですか?
そうだったんですね、、私も人事の方が好印象だったので本当に迷っています、、
迷ってます。他の人事の方は良い方なんですけどね
感じ方は人それぞれだと思いますが、少し圧迫感はあったと思います。
私も内定承諾するか迷っています。私は最終面接の際あまり何も思わなかったのですが、役員の方はどのような感じだったのでしょうか??
正直迷ってます、、承諾してる方結構いるんですかね、、
そうなんですね、ありがとうございます!
緊急事態宣言延びそうなんでオンラインですかね、、
もし内定もらえたら承諾しますか?
私は以前最終も対面の予定でしたがコロナの影響でオンラインになりました!(一次は対面でした!)
いえいえ!こちらこそ共有できて嬉しいです。
僕も結構否定されましたwこれが圧迫かぁ!って思いましたね。ありがとうございます。
ありがとうございます。私も最終面接の役員の方にあまり良い印象がないので同じ感じです。何言っても否定されました(笑)私は4月下旬に最終面接で、5月中旬に結果連絡とのことだったのですが、予定より遅れることもあるのですね。ありがとうございます。
面接受けたの4月の上旬でした。前すぎて勘違いしてました!gw前には連絡しますって言ってました。
私は4月下旬に最終面接でした。人事の方は合格不合格関係なく連絡するって言ってましたが、現時点(2021/05/11)未だに連絡来ていません。サイレントだったのではと思ってましたが、例年連絡遅いみたいですね。どちらにせよ、最終面接していただいた方にはあまりいい印象は受けなかったのでなんだかなあって感じです。
?を押してもらってもいいですか?22卒の方限定でお願いします。
内定の連絡を頂いた電話では、期間は伝えられませんでした。
後日人事の方と面談があるのでその時に聞く予定です。
どれぐらい待っていただけるか教えていただけませんか?
ありがとうございます。
もう少し就活続けてから承諾するか決めます!
おめでとうございます^_^
承諾されますか??
1週間後くらいに合格の結果が来ました
ありがとうございます!
2週間ほどだったと思います
いつ最終面接ですか?
すみません、どうというのはなにを聞きたいのでしょうか…?
社員の方が温かいという印象を受けました。
ここの会社ってどうなんですか?
ありがとうございます。
志望動機を言わせたり深掘りしたりもありましたか?
一次はES深掘りでしたが、最終も似た感じですか?
エントリーシートから雑談形式にいろいろと聞かれました。
なんでこうしたの?という、少し深掘りもあった記憶があります
最終面接はどのようなことを聞かれましたか?
銀行・支店・口座番号が分かるものと筆記用具があれば大丈夫でした!>あいさん
福利厚生も整っている。
「息子・娘を会社に入れたい会社」にも選出されている。