会員登録すると掲示板が見放題!
ユナイテッド航空には28件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
トラベル/航空/運輸の他の企業の掲示板を見る
エイチ・アイ・エス
JTB
東海旅客鉄道(JR東海)
全日本空輸(ANA)
日本航空(JAL)
西日本旅客鉄道(JR西日本)
日本通運
ANAエアポートサービス
九州旅客鉄道
日本旅行
全日本空輸(客室乗務職)
東京地下鉄[東京メトロ]
KNT-CTホールディングス
クラブツーリズム
JALスカイ東京
近鉄エクスプレス
日本航空(客室乗務職新卒)
阪急交通社
郵船ロジスティクス
東急電鉄
小田急電鉄
名鉄観光サービス
成田国際空港
JR東海ツアーズ
商船三井
ANAエアサービス東京
ジェイアール東海パッセンジャーズ
日本郵船
西日本鉄道
北海道旅客鉄道
JTBトラベランド
ヤマトホールディングス
JTB首都圏
川崎汽船
名古屋鉄道
ANAセールス
京阪ホールディングス
スカイマーク
ANA大阪空港
京王電鉄
佐川急便
近鉄グループホールディングス
エス・ティー・ワールド
ANAウイングス
阪急阪神ホールディングス
西武鉄道
JTBワールドバケーションズ
京浜急行電鉄
エアーニッポン
三菱倉庫
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ちなみに新卒です。
入社時期の指定とかなかったし、大丈夫かなと応募してみたら呼び出しのメールが・・・
韓国語は一応二年間勉強したのですが、最近使ってないのでまともにしゃべれるか不安です・・・
外資の場合、国内エアライン向けの対策だけでは対応しきれない部分もあるかとは思いますが、なんとか挑戦だけでもしてみようと思ってます!
受けられる方、頑張りましょうね!!
>クロコさん
せめて自己紹介、会場までどうやって来たかの説明くらいは、韓国語でもできるようになっておいたほうがいいかもですよ・・・
その二つはよく聞かれるみたいなので。
実際私も国内の旅行会社の面接で聞かれました。
私も同じく8日に呼ばれている新卒の者です!!なかなか情報が少なくとまどっています…というか、なんとなくエントリーしてみた、という感じだったので、お電話を頂いたことにびっくりしています…(>_<)たざきちさんももしや同じ状況かな?と思ったので書き込みしてみました☆
ちなみにたざきちさんは韓国語しゃべれますか?私はできません…。なのでほんとに面接に行って大丈夫なのか不安です(>_<)
5月8日、シンガポールベースの客室乗務員採用試験をどなたか受けられませんか。私は新卒なのですが、やはり就業経験がないと厳しいでしょうか。試験の内容など、詳しく知ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、教えてください。><
情報有難うございます。
ただマカオさんのおっしゃることは、既婚者、他社のスターアライアンス系から採用はしない=私は採用されないとおっしゃりたいのですよね?
何だかアメリカ系ご出身の方が言いそうなお言葉です(笑)
マカオさんも、こちらのHPご覧になられているということは、まだこの業界に未練がおありのようですね。
子育て末永く、頑張って下さいね。
お給料が少ないのは慣れています(笑)
私は既婚なので、今のところは好きなことをさせて頂けるのですが、今は募集が出た時のために、努力したいと思います。いろいろ有難うございました。
子育ても楽しいですか?
私も欲しいとは思うのですが、もう少し仕事したい…って何だか欲張っている自分もいます。
UAは20代に入社しても、40代に入社しても初任給は16万台からスタートです。それでも耐えれるのであれば応募してみてはいかがでしょうか? 昨日も成田の地上職をしている友人と会いましたが、正社員はもう採用しないんじゃないかと言ってました。これからはアウトソーシングに任せる形になるだろうし、成田のフライトキッチンが閉鎖に追い込まれる可能性もあるので、そこのスタッフが流れるとも言ってました。
東京で取れない電話を沖縄のアウトソーシング会社(20名程度=UA正社員ではございません)で取らしているようです。
→私はこのことを今の会社の上司に聞いたので、てっきり東京にはもうないのかと思っていました。募集がなかなかない分、よくわかないことも多くあります。
正社員というのは、UAではどのくらいの待遇なのでしょうか?
いいえ。それも間違った情報ですね? どこからそんな情報を? 東京予約課はまだ23区内に存在しますし、現在100名のスタッフは全員、正社員です。スタッフジャパンからの派遣さんは数名(10名以下)でしたが、派遣社員は東京予約課には現在いらっしゃいません。「主だった」というのは間違いです。某地方に移動したというのも違います。東京で取れない電話を沖縄のアウトソーシング会社(20名程度=UA正社員ではございません)で取らしているようです。UAの雇用はあっても若干名(3名程度)です。それに06年度に成田ではスターアライアンス全社が第一ターミナルに移ってきますので、ラウンジも共同ですし、シェアするところはANAに任せると思います。会社は05年末に再建完了ですが、即採用募集するかどうかわからないでしょう。
東京予約課というのは、某地方に移ってしまってますよね?以前はスタッフジャパンからの派遣さんが主だったと聞いたのですが、今でも地方でそうなのでしょうか?
予約課も、空港なども現役の方が比較的年齢が上の方という印象があります。
AAも最近募集がかかったので、UAの採用も心待ちにしています。
hiroさん、私は下にも書き込みしましたが、外資系勤務ですよ。UAと同じスターアライアンス系の外資系です。
今の航空会社に勤務する前は、旅行会社におりました。
旅行会社に4年半、その後今の会社に転職し数年が経ちます。新卒の時に航空業界に興味を持ったのは、JLやNHを受験して…ですか?何故UAなのでしょうか?
他業界に勤務していらっしゃったら、日系ではなく、UAに興味を持たれるのは珍しいなぁと思いまして…
私は全く違う職種です。航空系どころか、日系の金融機関です。しかし新卒の際、とても気に入っており決めてしまいました。しかし私はUAにとても興味があり、いずれ客室乗務員を目指そうと密かに決めております。。しかし実情は募集などしてないようですね。。とても残念です。。
とくこさんは、日系でも、よろしければどのような関係の会社か教えていただけますか?またいろいろ転職を経験されているのでしょうか・・?
私は地上職希望なんですよ…ごめんなさい。
UAはこの先も日本ベースで日本人クルーの採用は
しないでしょうね…テロ以降一旦は倒産に陥いる事態
になった会社ですし、地上職も派遣だと聞いています。
外資系を希望する理由は、幼い頃からアメリカでの生
活が長かったですし、高校時代にアメリカの高校に
いた時は、身近にアメリカ系キャリア勤務をしていら
っしゃる方がいたので、私にとっては自然な流れでした。
即戦力や結果を求める分、今までの自分を評価してく
れてきたのも外資系の会社でしたし、何より上司が
尊敬できたからです。
大学を出て一番に入った会社は日系でした。
でも、外資に移ってから、上司が全然違いましたし
会社も違いました。
もしこの先良い条件で日系の会社の募集があっても
私は外資しかいかないつもりです。
hiroさんは、現職は何系ですか?
お返事ありがとうざいます!私も既卒で志望してます。
しかしここは毎年どのくらいの頻度で募集しておりどのくらいの方がCAに合格されているか過去のデータ分かりますか?なかなか詳細が分からず、苦戦しております。
さらによろしければ、外資系航空会社を敢えて志望される理由をお聞きしてよろしいでしょうか?突然の様々な質問、すみません・・・。
私は現在他社現役ですので、既卒希望です。
とくこさんは、既卒の方ですか?そてとも新卒で受験しようとされてますか??
募集要項が英語で分かりずらいのですが、大体毎年どの位募集してるのでしょう???
私も何度開いても、「サーバーが見つかりません」と出てしまいます。。ウゥ
現在他社スターアライアンス加盟社で勤務している
とくこと申します。
アメリカに住んでいた経験があるので、ずっとUAの
募集を心待ちにしています。キャリア登録もしてい
ますがメールを戴いたことはないです。
地上職だとスタッフジャパンからの派遣だそうです。
CAは現地採用だけではないでしょうか?
今のところ…
CAの採用出たようですね!
でも、いざ募集要項を見ようと思ったら、何度やっても開けませんでした(;_;)
みなさんは、どうですか?
実はもうとっくに終わってしまっているのかと思い、すごく不安です・・・
reiさんも登録されてますか??
ユナイテッド航空の日本での採用はめったにないですね。
もっと採用してほしいですよね!!