会員登録すると掲示板が見放題!
JRA日本中央競馬会には7717件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの127件の本選考体験記、84件の志望動機、41件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
面接落ちたから競馬やめるってことはその程度の熱意だったってことじゃない?
コネはあった方が有利だろうけど、それは当落線上にいた場合だろうし合格安全ラインにいればいい話。それにさすがに一次でコネは関係ないでしょう。俺が通ってるくらいだし。
気持ちはわかるけど、落ちたからってJRAを貶めるような発言はやめましょうね。
気分を害したならすみません。
みなさん頑張ってください。
ただ、ここの掲示板から内定が出たとの書き込みがないのがきになります。
というものも、面接の前から、あなたは落ちますというニュアンスの言葉を言われました。
恐らく何らかの基準があるんでしょうね。
公正な競馬?
入社にコネの人ばっかというのはJRAに働いている友人の父に聞いたことがあります。
もう二度と中央競馬はやりません。競馬サークルもやめます。
こんなひどい企業があったんですね。エントリーシートで落とせばいいのに。最悪。最低
選考基準は面接重視とのことですが、大学レベルは気にしなくても良いのでしょうか...関西の某女子大なんですが...いっそのこと総合で落ちて一般だったらまだ希望ももてるのですが、このまま総合で進んで内定までこぎつける自信が↓でも熱意では負ける気しないので頑張ろ!
しょうがない
残るはここ一本なので悔いの無いようにしたいです
10分という短い時間。もっと無難なこと言っておけばよかったかもしれません。
>youheiさん
私も公務員で今月末に試験を控えています。希望通り入ることができれば、いつか別の面からJRAに関わる仕事をする機会もあるかと思います。その日を楽しみに頑張ります。
ただ、私としてはいかに利益を創出させるかではなく、賭けの文化、競馬の文化を将来に残していくことに尽力したかったのですが・・残念です。
やっと向こう正面って感じか。
オレはここ一本。落ちたら、公務員試験受ける予定。第一志望と熱く語ってきたよ。
ところで志望する皆さんは、併願企業or業種ってどのようなところが多いのでしょうか?
JRAのホームページの「競走成績」の欄でレース映像を見られますよ!(もちろん無料で)
せめて録画さえしておけば・・・!
ありがとうございます!!
最終は5月3週ですか・・・本当に長いですね。
一次面接の結果が待ち遠しい。。。
ありがとうございます!自分でも調べてみました…業界研究不足でした(つД`;)
最終は5月第三週前後。
ここは恥ずかしい買い目を書き込む場所じゃないぞw
中央競馬に関してはJRA職員は買ってはいけないですよ。
地方ならOKですが
ところで3次選考と4次選考はどちらが筆記になるのでしょうか。
どなたかご存知ないですか??
最終はGW越しそうですね(>△<;)まだまだ戦いは長そうだ・・。
アグネスタキオンの血が騒ぎます・・・
今から中山行ってきます。昨日もらった2枚の入場券はダービーに使います。
ニュービギニング
馬単一点
3000円
JRAに就職しても馬券は買える…んですよね?
◎アドマイヤオーラ○ナムラマース△フサイチホウオー
押さえローレルゲイロ、ドリームジャーニー、ココナッツパンチ。
フサイチは中山はきついでしょ。血統的にダービー向きだよね。ココナッツパンチも東京の方がいいと思う。個人的にどこまで通用するか楽しみ。ナムラマースは絶好調だね。逆転もあるよ!!
1次面接の結果は
4月18日(水)10:00頃
ですよ~
僕も言いたいことは言えたので、これで落ちても悔いはないです。縁が無かったんだと諦めます。
でも、お互い受かっているといいですねー!あとは祈るのみ・・・
言いたいことは伝える事ができたので、これで落ちても悔いはないかなという感じですね。
緊張します。
私は面接すぐに終わっちゃったんでだめっぽいんですけど。。。
帰る→買えるの間違えです…ごめんなさい↓↓
思えば学生も帰るんですよねぇ~\(≧▽≦)丿でもきのう言うの忘れてたんですケド、私19なんです…(笑)
個人でした?グループでした??
親の仕事の関係上、毎週のように中山に行っていた中学生の時が懐かしいです。今では一人でウインズをウロチョロしています。
社員になると馬券は買えなくなりますが、それでもJRAで働きたい思いはとても強いので頑張ります。
明日面接の方、頑張りましょう^0^
お金さえ続けば毎週買ってます(笑)時間に余裕があるならwinsや競馬場に行く方がいいですね。ちなみに競馬法の改正で20歳以上なら誰でも馬券買えますから、違法じゃあないですよ。
ですね…新卒で条件みたしてたんですが、募集要項対象外
ですっていうお祈りメッセージが届いてました。まだESすら
だしてないのに不戦敗なんて悲しすぎます(;;)
みなさん私の分までがんばってくださいね!
採用されないんですかね?
住宅補助もでないし、一人暮らしではやっていけないという
ことで落とされてしまうんでしょうか…。
アドバイスありがとうございます★youheiさん競馬の事詳しそうでいいなぁ...。馬券買った事あるのですか??
企業研究も兼ねて馬券購入してみてはどうですか?即PATだと自宅のパソコン、携帯からも買えますし、レース名も覚えますよ。どの馬が勝ったのか?また騎手や、調教師は誰だったのか?あとは競馬のサイトを見て、クラスごとの除外馬の数等を気にして見ることをお薦めしますよ。
教えてくたざってありがとうございます☆実はあの後気になって、ホームページを見ていたら皐月賞は?月だと載っていてもっと企業研究しないといけないとつくづく感じました…(>_<)
皐月賞は4月(今週末)ですよ!!さすがに間違えると「本当に興味あるの?」って疑われちゃいますよ。
ありがとうございます♪♪和やかだったんですか~☆私も面接する時になったら、空気は和やかでも面接受けてる側としてはヘマしないように笑顔引きつりそうですよ(笑)でも元々緊張するとニヤニヤしてしまうので、面接官にこいつヘラヘラしすぎ!とか思われないかなぁ…って心配で。競馬の話しされたのですか!私、レースの名前しか分からないです…皐月賞なら?月かな??とかはなんとなく分かりますケド…返す言葉に困りそうです…
雰囲気はまぁまぁ和やかでした。桜花賞や皐月賞の話をしてくださったりで。でも、あたしはやたら緊張しました(><)絶対笑顔がひきつってた。。。
>マキバオーさん
あたしもうろ覚えなので正確な情報か微妙ですが、獣医職の選考で、六本木事務所まで面接に行かないといけない方のみ交通費がでるとおっしゃっていたと思います。
事務職は交通費でませんよ★
10分ですか・・15分目指します(笑)
何となく志望度を気にしてるのかなぁって印象を受けました。
併願企業の話が多かったですし。
あと私の場合は早期セミナーも職員質問会も参加していたので、「何か質問・・・ってもう無いよね?笑」という感じで早く終わったのかもしれません。
質問内容も面接官の方がおっしゃられるぐらい、通り一辺倒なものばかりで拍子抜けしました(汗)
しかも面接官の方がたまたま2度も質問に行った人事の方で、先日某競馬場でお見かけした事もあり、「○○さん」と普通に名前を呼んでしまいまして・・・
面接なのか何なのか、不思議な空気になってしまいました(汗)
あぁ~1週間胃が痛い・・・
面接官の方の雰囲気はどんな感じでしたか??私はすごい上がり症なのでまだ一ヵ月程先なのに、今から緊張してます…
私も10分で終わったので興味がないから短いのではないかとすごく不安です。
受かりたいな~;;
JRAに行きたい!!!
出ると言っていたような気がするのですが……
知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
地域や、予約状況によって時間は個々で変わってくると思います。やはり中身じゃないっすか?自分は転勤大丈夫とか?健康状態に問題はない?みたいなこと聞かれましたが・・・。
面接の前に記入してもらうものがあるって書いてあるけど、何を書くんですかね(>_<)?
30分もしたんですか!!!
長さ関係ないのかなぁ。。。
一般のESも書き始めようっと。