会員登録すると掲示板が見放題!
中電工には748件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの27件の本選考体験記、19件の志望動機、8件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
建設/住宅/不動産の他の企業の掲示板を見る
大和ハウス工業
旭化成ホームズ
住友不動産販売
三井不動産リアルティ
一条工務店
レオパレス21
住友林業
LIXIL
タマホーム
オープンハウスグループ
三井ホーム
東急リバブル
大東建託
スターツコーポレーション
三井不動産
森ビル
野村不動産
サンゲツ
日揮
三井不動産レジデンシャル
大成建設
パナソニックホームズ
三菱地所
竹中工務店
大林組
長谷工コーポレーション
鹿島建設
清水建設
東急不動産
イオンモール
博展
三井不動産ビルマネジメント
三菱UFJ不動産販売
三井倉庫ホールディングス
野村不動産ソリューションズ
千代田化工建設
トステム
住友不動産
ポラス
東京建物
乃村工藝社
NTT都市開発
エイブル
大和リビング
クリナップ
丹青社
三井住友トラスト不動産
三井のリハウス[三井不動産販売ネットワーク]
セキスイハイム近畿
木下工務店
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
良かったです、私もです(>_<)
予定通り明日ですね
どうなんでしょうか、、
私はまだ結果来てないですTT
合格者ってそれより前に発表されたりするんですかね…
平均年収
(平均年齢41.2歳時)735万円
ボーナス(年)
189万円
初任給
大卒 209,900円
修士 221,600円
年齢別賃金
25歳賃金(平均) 212,806円
30歳賃金(平均) 259,181円
35歳賃金(平均) 300,531円
残業代
残業時間(月) 33.4時間
残業代(月) 88,822円
各種手当
住宅補助
賄付の独身・単身者用社有寮(主要県) 借上寮 転勤者用社宅
諸手当と金額
管理手当(17,000~37,000円)、都市手当(6,500~30,000円)、現場手当(日額250円)、現場作業手当(日額290円)、特殊作業手当(50~1,000円)、次世代育成手当(18歳以下の子、1人当12,500円)、住宅手当(5,000円)他
今日合否来ましたよ
ご親切にありがとうございます!!!!!
22日が含まれてたのはなんとなく覚えていたんですけど、
はっきりと記憶していなかったので助かりました!
二次の合否は18日です!
最終面接は21か22のどちらかだったと思います。わたしもうろ覚えなので違ったらすみません、、、
二次面接の合否連絡がくる日って18日でしたっけ?
そして、最終面接の日程2日ほど提示してたと思うんですけどいつか忘れちゃって…
覚えている方いれば教えてくれたら嬉しいです…
流れ作業でただ、答えたらありがとうございますとロボットと話しているようでしたね
突飛な質問もいくつかありました
自分は書類選考通過がテンプレでした笑
いいかげんですよね、面接も雑だし
私は事務で受けましたが集団面接ということもあり淡々とした流れ作業のような面接でした。
自己PRや志望動機は聞かれませんでしたが、特段難しい質問はありませんでした。
すごいとはどのような感じだったのでしょうか、、、?
すごい面接でした
あまりできなかったので不安です
電話して確認したのですが、大丈夫だと教えていただきました。
成績証明書と健康診断書は提出しましたか?
内々定もらった後出しても大丈夫ですかね、、?
そうなんですね!
色々とありがとうございます。
ごめんなさい!
私も制度関係はあまり詳しくないです??♂?
そうだったんですか!!!海外は初めて聞きました。。。
1年に1回勤務地の希望を伝えられる~結婚して家族が出来たら定住できる~などの制度の有無は知っていますか?
調べていても出てこなくて、、知っていれば教えて頂きたいです。
わたしは営業事務ですが、最終面接で県外への転勤どころかマレーシアなどの海外への転勤の可能性もあるが大丈夫かと聞かれました!
営業事務も技術職も同じようにあるということでしょうか?
詳しく聞かれた方がいましたら教えていただきたいです。
おられたら感謝ボタンを押して欲しいです
なるほど!!
お忙しいのに返信ありがとうございます!!!!
私が6月上旬まで待って頂きたいとお願いして、中電工さんに了承していただきました。
承諾書は提出していないです!
就活した上でまた、連絡してくださいと言われました。
返信遅くなってすみません‥
横からすみません。
延長した期限は言われましたか?
また、延長した場合は期限内に承諾書は提出しない状態で良いのでしょうか?
いえいえ。よかったです!私は技術系なのですが、もしご縁がありましたらよろしくお願いしますね。
悩んでいたので非常に参考になります。ありがとうございます。
色々言われていますが、良い企業さんではないかなと思います。
迷われている方いらっしゃったら参考までに。
教えて頂きありがとうございます。
お互い内定していればいいですね!
私は10分弱で終わってしまいました…
結果については28日って言われましたよー
私もそうでした‥
結果は28日めどにって言われたと思うのですが、なんと言われたか覚えていらっしゃいますか?うる覚えなので教えて頂きたいです。
どのようなことを聞かれたか教えていただけるとうれしいです。
すみません。書き方を間違っていました。
推薦の方→面接1回
自由応募の方→面接2回です。
私も最終面接に進んだのでお互い頑張りましょう。
想像以上に人が多くて驚きました。
6体2で面接して30分で終わったのですが、これが最終面接ということでしょうか?
一次面接受けてきました。
面接官の方が6名もいらっしゃって、緊張しました、、雰囲気はおだやかでした。
ありがとうございます!!!
職種によって異なりますが、事務系は4次までと座談会で教えてくれました