会員登録すると掲示板が見放題!
西部電気工業には226件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの8件の本選考体験記、5件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
建設/住宅/不動産の他の企業の掲示板を見る
大和ハウス工業
旭化成ホームズ
住友不動産販売
三井不動産リアルティ
一条工務店
レオパレス21
住友林業
LIXIL
タマホーム
オープンハウスグループ
三井ホーム
東急リバブル
大東建託
スターツコーポレーション
三井不動産
森ビル
野村不動産
サンゲツ
日揮
三井不動産レジデンシャル
大成建設
パナソニックホームズ
三菱地所
竹中工務店
大林組
長谷工コーポレーション
鹿島建設
清水建設
東急不動産
イオンモール
博展
三井不動産ビルマネジメント
三菱UFJ不動産販売
三井倉庫ホールディングス
野村不動産ソリューションズ
千代田化工建設
トステム
住友不動産
ポラス
東京建物
乃村工藝社
NTT都市開発
エイブル
大和リビング
クリナップ
丹青社
三井住友トラスト不動産
三井のリハウス[三井不動産販売ネットワーク]
セキスイハイム近畿
木下工務店
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
結果連絡はどのくらいで来るのでしょうか?
私は残念ながら通過できなかったので、面接に進まれる方はぜひ頑張ってくださいー!
はい、確かに連絡きました。
返事ありがとうございます。
意外と深く突っ込まれました
おそらく、合否問わず連絡くるとおもいますよ
次に切り替えよう
頑張りましょう。
来た方おられますか⁇
かなり不安です。
あと、本日までに結果が届いた方、いらっしゃいますか?
まだきてないです
となっていますが、既に一次選考の結果来ましたか?
自由応募ですが、履歴書に沿って質問されました^^
SPI→面接
ですよ。
テスト→GD(集団面接)→個人面接 みたいな
やっぱりそうなんですね。
私は、この会社辞退したいと思ってしまいました。
推薦なのでたぶんできないと思いますけど・・・
確認できたので、よかったです。
答えてくれてありがとうございました。
>はまっちさんへ
ほとんど会社のことを聞かれましたよ。
売上とか事業内容とかが私は聞かれました
あと、最後に3分間自己PRがありました。
先日推薦で受けました。
確かに圧迫気味だったような気がします。合格した気が全くしないくらい、いろいろ言われたので…
圧迫面接だった気がするのは私だけですか?
正直、志望度下がってしまいました。
説明会に参加していないんですけど、
選考に参加することはできますか(..)?
リクナビで合否発表と言われていたのですが
先程、電話で内定いただきました(^^)
ありがとうございます。
お疲れ様でした(^^)
本日面接を受けてきました。
3分間スピーチの後、志望動機・資格・スポーツについて良くきかれました。特に3分間スピーチについては凄く深い所まできかれました。
お互いに良い報告が来ることを願ってます。
非常に親切なお返事ありがとうございます。
本日の面接頑張ってきます。
面接おわったら書きこみますね^^
もし、よろしければ明日の面接が終わりましたらどのような感じだったか教えていただけないでしょうか?
明日の面接、頑張ってください!
スピーチもある程度突っ込まれましたね。
私もhideさんの友人と同じような所を突っ込まれました。
他には、アルバイトでのクレーム処理をしたことは?その時どのように対応したのか?アルバイトで学んだことは?ストレス発散法は?
などを聞かれました。
私はスピーチでアルバイトの話をしたので深く突っ込まれたと思います(^^)
お返事ありがとうございます。
やはり3分間スピーチについて突っ込まれるのでしょうか?
友人は成績・他県での仕事・志望動機・家族構成などについて深く突っ込まれたと言ってました。
他に聞かれた事があれば教えていただけないでしょうか?
図々しくてすいません。お答え頂ければ幸いです;;
本日、最終面接を受けてきました。
二次面接と比べると、突っ込まれることが多かったように感じます。
自分は8日に受けるのですが、どんな面接だったか情報を頂けないでしょうか?・・・
学校推薦での選考案内とかは来ましたか?
今は結果待ちの状態ですが、他の企業から内定をいただいたので、合格だったとしても辞退しようと考えています。
来年以降受けられる方のため、少しでも情報を残そうかと思います。これからの方、下の情報は古い(2011卒の物)ので参考程度にしつつ、頑張ってください。
【説明会】
特徴は社員の方との座談会があったこと。
職種ごとに社員の方が来て(自分は土木だった)、結構ナマの声が聞けた印象。
【ES】
というか“応募志願書”。
説明会に行くともらえる。
希望職種を選択するもので、文章を書くところはなかった。
【適性検査】
通常のSPIで、説明会の後日テストセンターでの受験でした。
【GD】
専門知識は一切不要なもの。
1時間(だっけ?)で考えをグループごとにまとめ、
最後に制限時間3分(5分だっけ?)で結論、その理由を発表。
話の進行方法や発表者は各グループで決める。
発表後、違うグループの人から質問タイム。
GD終了後、今日の自己評価を書く。GDでの自分の役割など。
まぁ普通のGDでしょうたぶん。
以上です。長くなってすみませんorz