会員登録すると掲示板が見放題!
ナカノフドー建設には115件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの10件の本選考体験記、8件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
建設/住宅/不動産の他の企業の掲示板を見る
大和ハウス工業
旭化成ホームズ
住友不動産販売
三井不動産リアルティ
一条工務店
レオパレス21
住友林業
LIXIL
タマホーム
オープンハウスグループ
三井ホーム
東急リバブル
大東建託
スターツコーポレーション
三井不動産
森ビル
野村不動産
サンゲツ
日揮
三井不動産レジデンシャル
大成建設
パナソニックホームズ
三菱地所
竹中工務店
大林組
長谷工コーポレーション
鹿島建設
清水建設
東急不動産
イオンモール
博展
三井不動産ビルマネジメント
三菱UFJ不動産販売
三井倉庫ホールディングス
野村不動産ソリューションズ
千代田化工建設
トステム
住友不動産
ポラス
東京建物
乃村工藝社
NTT都市開発
エイブル
大和リビング
クリナップ
丹青社
三井住友トラスト不動産
三井のリハウス[三井不動産販売ネットワーク]
セキスイハイム近畿
木下工務店
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
見てます(^^)
もう最終受けられました?
ありがとうございます。めちゃくちゃですが、小論文でなんとか伝える事は伝えれたと思います。
こんにちは!
面接内容や小論文内容は昨年や一昨年と
傾向は変わっていないように感じましたよ
頑張ってください
丁寧なご回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
先日面接受けてまいりました。
面接内容ですが、自己PR、志望動機、学生時代に頑張ってきたことがメインでした。
それらを細かく聞かれたり、脱線したりでした。
雰囲気としてはとても和やかな雰囲気でしたよ!
小論文は面接の待ち時間で別室にて書く形でした。
内容は、「1年後の目標と、貴社に入社したと想定しての10年後の夢」です。400文字を30分で書きます。
情報が遅くなってしまったと思われますが、すみません。
就活、頑張っていきましょうね!
最終面接の場所は本社なんですかね?
3日後に電話で連絡ありましたよ!
内定者のみなさんの回答よろしくお願いします。
同じですねーよろしくお願いします。
集まりとかは特にないですよね?
自分も同じ施工管理です。
職種は何ですか?
自分は施工管理です。
私も内定貰いましたー!
みなさん職種は何ですか??
はじめまして!
自分も内定もらいました(^O^)
問合せをして、月曜日に頂きました。
メールでお祈りでしたよ!
しばらく立ち直れず、書き込めずにいました、すみません。
電話された方が、いいかもしれません…
ありがとうございます!
先日面接を受けてきました。
確かにとてもフランクな感じで答えやすかったです!
お互い頑張りましょう!
お返事遅れてしまい申し訳ありません。
過去のコメントにもあった内容と変わりはありません。
一次面接、二次面接ともに
・志望動機
・説明会に参加しての感想
・長所、短所
・短所を直すためにしてること
・就活の状況
・建築学科に進むきっかけ
・成績について etc
こんな感じでした。自分についての質問が多く、答え難い質問はありません。
フランクな雰囲気で話しやすいです。
人事の方も自分を知ろうとしてくれている感じがありました。
硬くならず、リラックスして臨むといいと思います。
がんばってください!!
応援してます^^
私も理系でこれから1次面接を受けるのですが、1次面接・2次面接ではどのようなことを聞かれましたか?
よろしかったらお聞かせください(><)
期待して待ちましょう(#^.^#)
そうでしたか!もうダメかと落ち込んでましたが、お返事頂けて元気でました!ありがとうございます(^^)
自分もまだです^^
来るなら金曜日か月曜日じゃないでしょうか!
連絡きましたかー?(--;)私まだ来なくて、諦めぎみです(*_*)
本当にお疲れさまでした!(>_<)
私はあまり期待しないで待つことにします(笑)
結果でたらまた書き込みまーす!
お疲れ様です。自分も雰囲気が違ってて焦りました。
お互い良い結果が出るといいですね!!
最終は、一次二次とは雰囲気が違います。
私は焦って、言いたいことの半分も言えませんでした。。。
選考に進まれる方、頑張ってください!!
一次、二次とは違い、ぴりっとする雰囲気でびっくりしました。
そうですね!
がんばりましょう!!
私は文系です、お互い内定頂けると良いですね!(◎_◎;)
自分も最終です!
理系ですよ~、toryさんは文系ですか??
私は次が最終なんです^^;爽やかグレープさんは理系の方ですか?
がんばりましょう!
次、何次選考ですか??
私の友達も同じような状況でしたが次の選考に進んでますよ!
大阪も東京も同じ対応なんですね。
私もそうでした。私の場合は1週間以内と言われ合否に関係無く連絡するとのことでした。
10日を過ぎて本社に電話したところ新卒の人事のかたが会議に入っているということでした。
電話番号を教えて、電話で連絡がくるのだろうと思ったら、メールでお祈りでした。
非常識ですよね。私の周りにはこのようないい加減な態度をされた人はいません。
私も受けた会社の中でここだけです。
1週間前後で結果に関わらず連絡する、とのことだったのですが同じ状況の方、いらっしゃいませんか?
私が受けたときは
「入社1年後の目標と10年後の夢」
について、400字前後書きました。
制限時間は30分だったと思います!
頑張ってください!!