会員登録すると掲示板が見放題!
不動テトラには58件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
建設/住宅/不動産の他の企業の掲示板を見る
大和ハウス工業
旭化成ホームズ
住友不動産販売
三井不動産リアルティ
一条工務店
レオパレス21
住友林業
LIXIL
タマホーム
オープンハウスグループ
三井ホーム
東急リバブル
大東建託
スターツコーポレーション
三井不動産
森ビル
野村不動産
サンゲツ
日揮
三井不動産レジデンシャル
大成建設
パナソニックホームズ
三菱地所
竹中工務店
大林組
長谷工コーポレーション
清水建設
鹿島
東急不動産
イオンモール
博展
三井不動産ビルマネジメント
三菱UFJ不動産販売
三井倉庫ホールディングス
野村不動産ソリューションズ
トステム
千代田化工建設
住友不動産
ポラス
東京建物
乃村工藝社
NTT都市開発
エイブル
大和リビング
クリナップ
丹青社
三井住友トラスト不動産
三井のリハウス[三井不動産販売ネットワーク]
セキスイハイム近畿
木下工務店
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
今年ってテストはSPIなのか、Webテストなのか分かりますか?
おめでとうございます!
もし、入社することになりましたら
よろしくお願いします^ ^
割りと和やかな雰囲気でしたが、関西弁を話す人だけずっとこっちを見てくるので緊張しました
僕もいただけました!
お互い良かったです!
内々定いただきました!
どうでした??
同じ日に受けました!
ありがとうございます。
わかる人いますか?
もう面接を受けた方はいますかね?
受験される方がんばりましょう!
そうなんですか.説明会で聞いた情報だと今年の採用予定人数はかなり少ないみたいですね.どこのゼネコンも募集人数がへっているみおたいなので何とも言えないですが,ここの企業は極端に少なくなっているかもしれないです.
私は説明会にも参加していないですね。
去年は学校に人事担当の方が来ていたので、もう少し待とうかと思ってます。
私も受けようと考えてます。説明会には参加したものの選考などの連絡がきません…連絡など来てます?
はじめまして。
2011年卒業予定で技術系希望です。
よろしくお願いします!
小論文のテーマ、見当つかないですよね…。
事務と技術が一緒となると余計に分からないです。
しかも、一時間でどのくらいの量書くんですかね…
私は技術です。
私も宿泊します。チェックインは小論文終わってからですよね、きっと。
明日はお互いに頑張りましょう!
宿泊しますよ。明日はお互い頑張りましょう。
ちなみに事務?技術?どちらですか???
僕は事務です。
私もうけま~す。
よろしくです。
面接前日の作文ってどんなテーマなんですかね?
宜しくお願いします!!
宿泊しますか??
ってか、食事会って緊張しますよね・・・。
最終面接はほぼ落とされない気がします。
落とされても2、3名ではないかと・・・
>ションビーさん
一次面接は2回あったみたいで、2回とも1日に8名程度らしいです。
二次面接の時間からみても、数名しか落とされてないと思います。
一次面接の合格率ってどれくらいかわかりますか?
やっぱり最終面接でもかなり落とされるのかな???
あんしんしました。
私も似たような理由で
出せないんですよ。
最終までに出すように言われたような気がしますが…
正直、まだ出せないんですよ…
他との併願上の関係で…
出すとかっていわれました?
どーなんでしょうねぇ…
よく分かりませんね…
最終はほぼ通過なんですかね…w
しょうか?
正直懇親会や宿泊施設も用意してくれる
ということはあまり絞らない気がします。
2日目、役員面接
ですね
1日目と2日目の間に(1日目夜)懇親会があるんですね
酒飲ませてホンネを探る魂胆でしょうか??
懇親会なのに…気が抜けない
作文のみのようですね~~。
がんばりましょう
筆記は、IQテストのようなもので、専門ではなかったようです。
また、作文があったようです。
具体的な対策法はよくわかりませんが、自分をアピールできればいいんじゃないでしょうかね…
私も一次を通過したのですが
筆記試験の専門でしょうか?
レベルや範囲とかわかる方います?
大阪でご一緒だったんですね
東京は2日間に渡りますが、がんばりましょう
大阪で受けられたんですね?!
ちなみに、俺も大阪で受けました。
そして、俺も、東京である二次選考の連絡来ました♪
がんばりましょう!!!
あ、さっきTELがありました
4月11~12日に東京で二次選考があるそうです
11日の夕方から筆記(おそらく専門)、12日は役員面接ということらしいです
27日(火)に大阪で受けました
今週中に連絡するということでしたが、まだないです
どうなんですかね?
僕は24日に大阪の説明会に行きました☆SHINGOさんも大阪で受けたんですか??人事の人の感じが良くてよかったです(^^)