会員登録すると掲示板が見放題!
東新住建には1636件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの66件の本選考体験記、32件の志望動機、27件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
建設/住宅/不動産の他の企業の掲示板を見る
大和ハウス工業
旭化成ホームズ
住友不動産販売
三井不動産リアルティ
一条工務店
レオパレス21
住友林業
LIXIL
タマホーム
オープンハウスグループ
三井ホーム
東急リバブル
大東建託
スターツコーポレーション
三井不動産
森ビル
野村不動産
サンゲツ
日揮
三井不動産レジデンシャル
大成建設
パナソニックホームズ
三菱地所
竹中工務店
大林組
長谷工コーポレーション
鹿島建設
清水建設
東急不動産
イオンモール
博展
三井不動産ビルマネジメント
三菱UFJ不動産販売
三井倉庫ホールディングス
野村不動産ソリューションズ
千代田化工建設
トステム
住友不動産
ポラス
東京建物
乃村工藝社
NTT都市開発
エイブル
大和リビング
クリナップ
丹青社
三井住友トラスト不動産
三井のリハウス[三井不動産販売ネットワーク]
セキスイハイム近畿
木下工務店
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
去年リクナビ主催の合同企業説明会でここのブースで話を聞いたが、会社・人の雰囲気は確かによかった。
でも今の時代、雰囲気なんて2の次3の次。
洞察力をもって会社選びをしなきゃね…
中部だけにしておけばいいものを。。。
たぶん規模は相当小さくなるだろうね。
むしろ淘汰組。
就職のみなさん。よく考えましょう。
民事再生って、事実上の倒産だよ。
大学生なのに、なにも知らないんだね。
倒産とは報道されてません
まあとにかく状況は良くないでしょう
負債も約500億あるらしいので
おつかれさまです。11日の名古屋の懇親会ではおせわになりました!
頭におだんごしてめがねかけてた人です。
そして、わたしは昨日の帰りにポストに内定承諾書を投函して、その日のうちに桜澤さんにメール入れておきました。
また懇親会か研修でよろしくお願いします!
明日懇親会に参加するんですが迷っていて…
また、明日名古屋で参加される方がいたらよろしくお願いします(^O^)/
たきちサン
こちらこそ、よろしくお願いします☆
たきちさんへ
僕も明日?今日?の大阪の懇親会参加します♪
よろしくおねがいします☆
私も6月3日の懇親会に参加しますよ♪
関西なんですが、6月3日の懇親会に参加される方いらっしゃいますか??
同じ日に面接を受けた方で連絡きた方はいますか??
筆記試験…SPIの勉強してたら大丈夫でしょうか?
面接は何を聞かれるんでしょーか?
…焦りなので今から心配してます…
でも、、頑張るしかないッッッ
この掲示板を見て参考にさせてもらっていたので、皆さんにゎとても感謝していますm(_ _)mありがとうございます!!
明日面接なんですが緊張しまくりですわ。。。
参加しました。
私服で、特にキレイな格好じゃなくて本当に普段着てる私服で大丈夫でしたよ。
あと、その時の服は私服ですか?
3rd stepが終了し、結果待ちです(゜゜;
生まれも育ちも関東なので東海3県シェアトップといわれても地元ではどんな感じなのか全く掴めないです。
もし地元の方で東新住建の評判をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください!よろしくお願いします。
ありがとうございます★でゎもぅちょっと待ってみます(>_<)
私はちょうど1週間後でしたよ!
一週間以内にメールか電話という事でしたがとても不安です…。
どなたかお願いします。
今度は、面談です。どんなこと聞かれるのか心配なんですが、面談を受けられた方はどんなこと聞かれましたか?
志望動機は聞かれず、ほとんどが大学時代にがんばったことを深く突っ込まれて聞かれました。
志望動機とかいっぱい考えていたのに予想が外れました。
今の段階で一次面接だと時期的に少し遅いかなぁと思うんですけど、選考に不利になったりするんですかね??
私も決めかねてますが、同期になる人の雰囲気というのも判断する上で大きな鍵となると思い、参加することにしました。
私は参加することにしたのですが、
実はまだ決めかねています。
人事の方から
まだ他にも決めかねている学生さんも来るので・・・。
と言われたのですが。
みなさんどんな感じですか?
大遅刻をしてしまったにも関わらず、受かってしまいました三次…。電話で半泣き…。
僕、次回ファイナルなんですが、何か助言していただけませんか?2対1らしいのですが、学生1ですよね?
ありがおうございます!最終ぐらい交通費だしてよって感じですよね↓
面談でも交通費はなしでしたよ。
おめでとうございます*^▽^*!!!
つばささんの熱意が伝わったってかんじですね!
ご存知の方がいっらしゃいましたらよろしくお願い致します。
私も7日です!
一緒ですね~^^
確かに、どれほど待っていただけるか不安ですね。
他社の状態や志望度など・・・。
不安です。
履歴書もいるとのお話でしたね。
おめでとうございます。最終は私もそうでしたがかなり緊張されると思いますが、飾らずいつもの自分を出すことができるといいですね(o~-’)b
いつ面談ですか?私は7日なんですが、内定承諾書の話などがあるようなので大変緊張しますしどのくらい待って頂けるのか不安です…
返信ありがとうございます。私も内定いただきました。ホンマうれしいです。
今日、採用担当の方から応援メール届きました。
東新住建の社員の方は、待ち時間の時も励ましてくれたり、いろいろ対応が親切で人にも魅力があると思います(^^)
筆記の適正検査があるらしいですが、それはSPIみたいな感じのテストなのでしょうか?
次が最後なので頑張りたいと思います。
私もファイナルはあまり自信なかったですよ~。
筆記試験もそうでしたが・・・。
面接官の方に
「第一志望ですか?」
と聞かれて、「第一志望の中で考えてます」
といったら、渋い顔されましたし・・・。
自分ではなかなか手ごたえって分からないものですよね><
○質問○
内々定をいただくことができました^^
次回、面談に行くのですが。
面談ではどういったことが行われるのでしょうか???
30分らしいのですが。
長いような長くないような・・・。
不安です;;
もう面談を経験された方は見えますか???
私もいろいろ話したい事や伝えたい事を考えて行ったんですが、実際ほとんど話すこともなく、面接官との雑談でした。なので、終わった時は楽しかったなぁとは思いましたが、こんなんでいいのかな?という不安の方が大きかったです↓
良い結果が出る事を祈ってます♪
質問ばかりですいません。
おめでとうございます!!
東新の皆さんは本当に温かいですよね♪
私も今日内々定のお電話頂きました。早速月曜日に面談で本社に行きます♪
ファイナルの結果は6日目に電話できました。
「1週間前後」
と言っていたので、1週間過ぎる場合もありそうですね。
合否に関わらず来ますよね??