会員登録すると掲示板が見放題!
NITTOHには32件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
建設/住宅/不動産の他の企業の掲示板を見る
大和ハウス工業
旭化成ホームズ
住友不動産販売
三井不動産リアルティ
一条工務店
レオパレス21
住友林業
LIXIL
タマホーム
オープンハウスグループ
三井ホーム
東急リバブル
大東建託
スターツコーポレーション
三井不動産
森ビル
野村不動産
サンゲツ
日揮
三井不動産レジデンシャル
大成建設
パナソニックホームズ
三菱地所
竹中工務店
大林組
長谷工コーポレーション
鹿島建設
清水建設
東急不動産
イオンモール
博展
三井不動産ビルマネジメント
三菱UFJ不動産販売
三井倉庫ホールディングス
野村不動産ソリューションズ
千代田化工建設
トステム
住友不動産
ポラス
東京建物
乃村工藝社
NTT都市開発
エイブル
大和リビング
クリナップ
丹青社
三井住友トラスト不動産
三井のリハウス[三井不動産販売ネットワーク]
セキスイハイム近畿
木下工務店
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
3月に参加したので現在は名古屋では行なっていないかもしれません。。
建築で名古屋に本社があるので企業は間違ってないはずです(><)
笑顔が絶えなかったです!
ですよね。凄く怖いなーって思ったので選考受けずに出ました。
私も説明会の雰囲気物凄く暗くて怖いと感じました。人事?の人も笑顔とか1ミリもなかったし。
ごめんなさい。
お返事遅れました(;_;)
まだ説明会はあるみたいですよ!(^^)
そーなんですか(^ ^)
私はまだ説明会に参加していないんです(。-_-。)
今後も説明会が開催される予定はあるのでしょうか??
アットホームな会社ですね♪
ありがとうございます☆
私も無事他社で内定を頂いております!
他の会社もいいところばかりなので何処にしようかとても迷っています(><)
でも、この会社もホントによかったと思っています。だから、たまに事務だったらなぁ・・・と悔やむ事もあります。
先日、地下鉄でこの会社の社長を見ました笑
説明会や最終面接の時のまんまで、あぁやっぱいい人オーラだなぁとじーっとみてしまいました笑笑
私も一度はめちゃくちゃショックで立ち直れなかったですが、それも今ではいい思い出です。
お互いいいところ受かってよかったですね^^
お久しぶりです★
久しぶりに掲示板を見たら以外なことになっていたので書き込ませていただきます(^^)
私も一般事務職ということで受けていたのですが、営業みたいなことをするように言われたのですか!
私が面接を受けた時は総務が欲しい、というようなことを言っていたように思ったのですが、営業ですか‥
Memoryさんは第一志望群とのことでしたので、ショックだと思います‥しかし入社前に知ることが出来ただけでも良かったですね★
私もこの会社は雰囲気も人もすごくよく思いましたので残念です。
しかし、私は先日第一志望群に内定をいただき、そちらの会社に入社の意思を伝えました。この会社を落ちた時はへこみましたが‥割り切って頑張れて良かったと思っています。Memoryさんも頑張ってくださいね!!!
募集要項の内容も、人事や総務、経理といった事務業務でしたので受けていました。
最終面接でもし私が入社したらの仕事内容を告げられました。
それはどう聞いても営業だとしか思えません。
リフォームの課で、お客様の家に行ってニーズを聞き、それを設計者に伝える外回りをやってくれといわれました。
そのお客様はどういったお客様なのですか?って聞いた所、
過去にリフォームしたお客様のデータが全てPCに入っているからそれに5年経ったとか条件をかけて探す。とおっしゃられました。自分で探して、自分でアポとって行くって事ですよね。
それって営業でしょう。完全に。しかも「口取り」とか「営業開発」と言われる分野の。私は営業が嫌なので事務で応募しているんですから、それはないでしょうと思いました。しかも、それは営業じゃないでしょうか?と何度聞いても営業の補佐ですと言い切るのです。
営業が欲しいって事なんでしょうか?
それなら営業で募集すればいいのにと思いますが。
かなり、失望しました・・・・
第一志望としていただけに。
でも、本社、春日井営業所ともに訪問しましたが、社内の雰囲気はかなりよかったです。先輩方もとても優しく親切でいい人ばかりでした。だから余計にショックが大きかったです。
これから受けられる方の参考になればと思います。
でもメールはやはり来ないので思い切って電話してみたところ、快くOG訪問を受け入れてくださりました^^
どうやら私のメールは届いていて返信して下さってたのですが、それが私に届かなかったみたいで・・・電話してみてよかったとホッとしました☆メールはあてにできない時があるって事を実感しました。
それにしても、本当に優しい方ばかりで!この会社は人が良いです!!
明日には来るかなぁ…
あと、OG訪問の御願いメールを送ったのですがそれの返事もまだなので、ドキドキしながら待っている日々です。
筆記が終わったからといっても、まだまだ自分を磨かなきゃいけないので勉強しながら待ってます^^
早く届いてほしいなぁ☆
ありがとうございます。
私はもともと説明会の予約にも間に合わなかったのですが、問い合わせたところ、すぐに返事をして下さいましたし、前日には確認の電話までして下さいました。本当にこの会社の方は良い人ばかりだと思いますので頑張ります。
電話はありません。
これは落ちましたね、、ショックです↓↓
でも一次選考の夜にお礼のメールをくださったり、
郵送先を聞いてくださったり、
この会社はとてもいい会社だと思うのでMemoryさん、また受かった皆さん、頑張ってください☆
外を歩いている最中でしたので電話終了後、嬉しくて目的地までめっちゃ走りましたっ(>▽<)ってくらい本当に嬉しいです☆
一次の面接は和気藹々とした雰囲気で喋りやすい環境にも関わらず、緊張で上手く喋れず後悔が残ってしまったので次の役員面接は後悔のないように頑張りたいです。そして是非ともこの会社に入社したいです!
私の回のメンバーは私を含め、誰一人と新聞読んでませんでしたよ~笑
それに私は第一希望でありすぎる事から緊張して、焦ってあまり上手く思いを伝えられなかったので・・・私もあまり自信ないです(><)
一般の募集は2名ですよね、今回の選考は確か第二回だったので第一回を考えると、そうとう厳しいですよね(T△T)
早く結果来て欲しいなぁ!!
ほんとお互い受かっているといいですね☆
私も一般職希望です★
私も志望度高いのでドキドキです(゜∀゜)
けど新聞も読んでいなかったですし面接には心残りがあってあまり自信ないです、、、
どれくらいに絞られるんでしょうね??
お互い受かるといいですね~★★
同じ日に受けられてたんですね!^^
私はドキドキしすぎて毎日がいっぱいいっぱいです・・・
第一希望なので是非とも受かりたいので(><)
私は一般で受けてますが、pooさんも一般で受けられてるんでしすか~?
ほんとにアットホームで雰囲気の良い会社だなって思いました☆
来週郵送で結果が来るそうですね‥
どきどきです↓↓
面接は2(面接官)対4(学生)でした。すごく、学生思いの会社だと思います。緊張もほぐして下さり、和やかな面接でした。受かっているといいなぁ。。。
もうすぐ一次ですね!
がんばりましょう☆
同感です!!!!!