会員登録すると掲示板が見放題!
若菜には199件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの17件の本選考体験記、6件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
食品/水産/農林の他の企業の掲示板を見る
キリンホールディングス
伊藤園
サントリーホールディングス
日本食研
味の素
山崎製パン
全国農業協同組合連合会[JA全農]
森永乳業
ロッテ
カゴメ
国分
ヤクルト本社
日清食品ホールディングス
アサヒグループホールディングス
ブルボン
ミツカン
江崎グリコ
サッポロホールディングス
ハウス食品グループ本社
森永製菓
日本ハム
キユーピー
ニチレイ
キッコーマン
雪印メグミルク
伊藤ハム
ロック・フィールド
アサヒ飲料
明治
フジパン
タマノイ酢
日本製粉
味の素冷凍食品
J-オイルミルズ
キリンビバレッジ
日清製粉グループ本社
マルハニチロ
サントリーフーズ
味の素AGF
理研ビタミン
UHA味覚糖
東洋水産
カルピス
ネスレジャパングループ
UCC上島珈琲
オハヨー乳業
ニッスイ
カルビー
三栄源エフ・エフ・アイ
敷島製パン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
同じような方いますか?
また、現在選考に進まれている方はどの段階まで進まれてますか。
企業に直接問い合わせる前に聞いておきたかったので投稿します。
15日に受けたが、れんらくねーし
連絡するって言ったんだからちゃんと連絡しろよ
ここの採用ってもう終わっているんでしょうか?
ホームページは見ていたのですが、見逃してしまったのかなあ。
わかる方いらっしゃいましたら、何でもいいので書き込みお願いします。
人事の方もワタワタしてるのかな
まぁつながっても採用取りやめを知らされるだけなんでしょうけどね…
私も17日に最終受けて3月に一回電話があって「いいお返事が出来ると思います」と言われてかなり喜んでいたのに…先ほど電話をいただきました。
お金かなり掛かった…関東の人は出してくれないし…なんか悔しい! 勉強出来たって考えた方がいいのかな(;_;)
あたしも電話来ました。本当にショックでした(><;)
さっき049242~から電話がかかってきていて、取りそこねたのですが…まさか…(;_;)
先ほど人事の方から連絡があり、業績悪化と社長交代で体制が変わったため、今年度の採用活動は取り消しと言われたのですが…(>_<)
他に同じような返事をもらった方いますか?
ここまできて取り消しって、3次までの時間を無駄にした気がして…はっきり言って腹がたちます…(>_<)
返信ありがとうございます!!(^^)
私31日に最終です…私たちの結果によって17日の人達の結果決まるんですかね!?((汗
不安ですね…(>_<)
遅くなって申し訳ございません。仕事内容ですがお店によって行う時間が違ったり、混雑する時間帯が違うとは思いますがご了承ください。あと私は17時~25時の間で働いていましたので午前中の仕事内容はあまりわからないです。ごめんなさい。
5時までの間は夕方のピークに合わせて惣菜を大量に作っています。そして6時からお店は混み始め戦場と化します。その間従業員はレジ打ち・お弁当作りで拘束されてしまいます。この時間はかなり神経&体力が奪われかなりしんどいです。
ピークが過ぎた21時過ぎ以降、17時から働いているパートの従業員と21時から出勤してくるパートの方と入れ替わりまして、レジ担当の従業員はお店に出ている残り少ない惣菜のパック詰め・売り場の清掃・片方のレジ閉め等をします。厨房内では、皿洗い・厨房内全体の掃除・フライヤーの掃除等を行います。この仕事以外に、お弁当がはいったりするので気は抜けません。ちなみに結構時間的に余裕がないので遅れると25時までの時間がかなりずれることもあります。
私のお店の店長は人手不足のせいか、かなり長い時間働いていました。人がいないとシフトを埋めるために深夜まで働いて・・・ちょっとかわいそうな気持ちになってしまいました。
これは私の勝手な感想で、お店によって違うと思いますので参考としてお考えください。
はじめまして~♪♪あたしは7日です(’-^*)/緊張するけど…お互いがんばりましょう☆☆☆
おぉ!もしや(^○^)久しぶり!
こーゆーじらさ辛いわぁ(~_~;)
お互いがんばろーね\(^-^)/
みんしゅうでは初めまして☆若菜の説明会で知り合ったむみんです♪
最終終えてたんだね~><お疲れさま!良い結果だといいね!!!
うちは日程が合わなくて4月にずれ込みました^^;
uuuさん>
はじめまして☆もしかしたら最終同じ日程かもしれませんね^^
がんばりましょ~><
返信ありがとうございます!!!!とても参考になります。突っ込まれる質問あるんですね( >Д<;)
しかも、結果まだ出せないなんて・・・ドキドキすぎますね(ノ△・。) お互いよい結果になりますように★☆
私は一次3/2、最終3/17に行いました(^○^)
18時頃にやっと電話が来ました!でも3月ギリギリまで選考しているみたいで結果はまだはっきり出せないと言われました(ToT)なんだこのドキドキ…
ちなみに最終で集団って初めてでした。私の場合は面接官2人:学生4人で。
1人お偉方さんの質問が突っ込まれすぎてやばかったです(>_<)とりあえず店舗見学は大事だと痛感しました(~_~;)
何日に最終受けたんですか??(>_<)
最終面接お疲れ様です!!
連絡来ないとか・・・不安ですね(ノ△・。)私も4月に受けます!
最終面接は集団と聞きましたがどのような感じでしたか?
こんにちは。
若菜でバイトをされていたのですね!!
アドバイス頂けるという事で、とても心強いです!
どうぞ宜しくお願いします。
それでは、早速なのですが、お聴きしたいことが1点あります!!masaさんは若菜でどのような内容の仕事をされていたのですか?(一緒に働いていた先輩社員さんに抱いた感想などがあれば、含めて教えていただけたらと思います。)
こんにちは!お礼の返信が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。みわさんに頂いたメール大変参考になりました。おかげさまで余計な不安感なく選考に臨めました!!
先日、一次面接に臨み、2次面接への切符を手にすることができました。次も頑張りたいと思います!みわさん!書き込み本当にありがとうございました。
今度一次面接を受けるものです。
店舗見学をしておいて下さいと言われたのですが、どこかオススメの店舗はありますか??
出身が地方なのでネットで見ただけではどこが大きい店舗だとかわからなくて…(;_;)
教えていただけるとありがたいです!!
インタビューというか、普通のGW(GD?)でした。
私の時は、グループワークとグループディスカッションの両方をやりましたよ。
GDはテーマがあってそれについて話し合ってまとめる感じの。
詳しい内容は公正・平等のため割愛しますm(__)m
一次試験しついてお聴きしたいのですが、筆記試験とGW(インタビュー)とのことなんですが、GWでインタビューってどんな形式なのかご存知な方はいらっしゃいますか?
若菜さん自体は社員の方の印象もよく、仕事内容にも興味を持っています。ただ、親会社である西友さんの業績があまり良くないこと、外資系の傘下に入っていることなどが不安で自分自身の中で決められない部分があります…
私も7月中にはお返事すると伝えさせていただきました。
今のところ若菜が第1希望なのですけど、他の企業も受けてみてからお返事したいと思ったので。
でもこのまま若菜に就職しそうです。
就活じたいを始めたのが遅かったですから・・・
私も承諾を待っていただいているのですが、7月末まで待っていただけるとのお返事をいただきました。
他の企業を受けてるので、悩んでいるというと、昨日また、連絡をいただき、疑問に答えていただきましたが、まだ、内定承諾せずに待ってもらっています。
みなさんは、どれくらいまで待ってもらってますか??
現在選考中の企業があるので、就職活動を続けたいと申し出て承諾の延期をさせていただきました。
今日、内定の連絡をいただきました(>_<)
現在他の企業の選考もあるので、内定承諾するか悩んでます・・・
どなたか今年内定いただいた方、いらっしゃいませんか?
こんにちは☆
私も来週関西から最終選考に参加しますv
一緒…っぽいですね♪
最初の勤務地は、100%関東勤務だと言われました。
関東でも、東北の可能性もある…と><。
でも、3年間、頑張って働いて成果を出していたら、願いを聞いてもらえるかも…みたいなことを言われました;;
私が、ここに内定を頂き、入社した際は、関西希望をずっと出し続けようと思います(笑
私は関西出身なのですが二次選考の際に勤務地が関東になるかもしれないということを聞いたのですが勤務地の希望は聞いてもらえないのでしょうか?
私はまだ内定はいただいてはいないのですが、明日最終面接に行ってきます。
もう1社同業から内定をいただいているので、受かってもいないのに悩んでいます(笑)
神戸くまさんが迷っている理由はなぜですか?
よろしかったら教えてください。
私は内定をいただいたのですが、今かなり迷ってます(>_<)
私は現在最終選考まで残っているのですが、みなさんの感想など聞かせてもらいたいと思います。面接などでは非常にくだけた感じで話しやすく、待遇や条件なども良いと思いますが、それだけに裏のようなもの(例えば非常識なサービス残業など)があるのではないかなどと心配してしまいます。
社員様も含めましていろいろな意見聞かせていただきたいと思います。
ごめんなさいm(_ _)m
会社説明会の持ち物が書いてないのですが、筆記用具だけで大丈夫でしょうか?
残念ながら落ちました。筆記がぜんぜんダメでしたからね....
参加者は14名くらいでした。
会場に入ると訪問者カードというものに志望動機や学生時代にがんばった事などかきます。
会社説明が1時間、試験が1時間、面談が(グループ)小一時間くらいありました。
試験内容はマークシート式で、数学(図形多し)、国語、社会の問題がありました。
2週間くらいで結果が電話またはメールでもらえるとのことです。
26日に行われる説明選考会の内容は会社説明、学力検査、適性検査、採用担当者との対談などのようです。
本日、株式会社若菜にエントリーしました。
2月26日に説明会に参加する予定です。
スーツですね!じゃ、私もそうします^^。お騒がせいたしました。
当日お会いできるの楽しみにしています!
僕もリクルートスーツで行く予定です
でも、お祭りもあるんですよね~
社長も来られるとのことだったので、リクルートスーツがよいかなって思いました。