会員登録すると掲示板が見放題!
東陽テクニカには95件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの10件の本選考体験記、6件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
電機/機械/材料の他の企業の掲示板を見る
パナソニックホールディングス
ソニーグループ
日立製作所
日本電気(NEC)
三菱電機
キヤノン
ホンダ
トヨタ自動車
デンソー
東芝
日産自動車
キーエンス
三菱重工業
バンダイ
京セラ
ダイキン工業
ローム
タカラスタンダード
TOTO
マツダ
村田製作所
オリンパス
川崎重工業
AGC
豊田自動織機
テルモ
日本製鉄
アイシン
スズキ
富士フイルムビジネスイノベーション
シャープ
SUBARU
オムロン
ブリヂストン
ヤマハ発動機
リコー
パナソニック電工
アイリスオーヤマ
島津製作所
コニカミノルタ
YKK
セイコーエプソン
富士電機
コマツ
YKK AP
タカラトミー
三菱自動車
神戸製鋼所
コクヨ
IHI
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
28日に一次面接受けましたよー
人事か総務のお偉いさんか知らないけど、人の発言の言葉尻を捉えて、一方的に否定ばかり…本当に不快な時間でした。
一人でも多くの方が私と同様の思いをしないことを願うばかりです。
人事一人が進行役。
聞かれる内容はいたって普通で
自己PR
志望動機
研究内容
希望配属先など
私もまだ受けてませんが、SPI以外のテストセンターとなると、C-GAB、ヒューマネージ社のテストセンター、SCOAのテストセンターのどれかでしょう。
SPIノートの会がそれぞれ問題集出してますから、Amazonなどで検索すればすぐに見つかります。
SPIではないみたいなので、もし知ってるかたいましたらお願い致します。
ホントですか?
ここって最終面接推薦書提出必須だから内定辞退出来なくないですか?
本当ですか?
偉い方に言われたのですか?
って脅されたのですが(笑)(笑)
俺なんてエントリーしたのに返事すらないから多分学歴フィルターで弾かれてる
相当学閥強そう
筆記試験の内容は
・SPI
・最近気になったニュースを小論文みたく
まとめる
だった気がします。
1次面接なのですが交通費支給はあるのでしょうか。
宜しくお願いします。
面接官は3人で、五味社長と人事の方とあと1人は名前がわかりませんでした。
ありがとうございます。すでに筆記試験は終わりまして、無事に通過できました。面接も気を抜かずに頑張ります。
うろ覚えなんですが…
『最近ニュースに対するあなたの考え』を題に40分、50分くらいだったと思います。A3用紙の2/3くらい埋めて、という指示だったと思います。
中途採用だと選考方法が違うかも知れませんので、あくまで参考程度に考えてください。
ちなみに筆記がネックです…
良い会社なので頑張ってください!
書き込み拝見しました。私は中途採用を受けようと思ってるんですが、論作文はどの位の量をどの位の時間で書くのでしょうか?議題はどんな感じでしたか?
差し支えなければ教えてください。
筆記試験は結構難しいです。時間もないし。点数で足きりです。
生物、歴史、国語、類義語、対義語、英語、算数、数学、などなど。
国立受けた方なら簡単なのかな?と思いました。
あとは論作文と性格適性があります。
私は筆記試験でダメだったので、面接についてはわかりません。
筆記試験で交通費の支給がありました。
もう一次面接の案内は届きましたか?
連休明けには連絡すると言われたと思うのですが・・・
合格者のみなのでしょうか。雪の影響で遅れてるのかなー?w
この掲示板にお世話になった者です.
>>というか、一次パスした時点で引きにくいんでしょうか?
参考までに,私の場合はそんなことありませんでした.
>>雇用状況としては魅力的なのですが、他の志望が大手メーカーなのでそちらをみてから判断したいんですけど。
その旨を人事の方に伝えてみて,直接聞いた方が良いのではないでしょうか?
もちろん,一次面接の結果次第だとは思いますが.
ここって最終進んだら絶対に内定辞退出来ないんでしょうか?
というか、一次パスした時点で引きにくいんでしょうか?
雇用状況としては魅力的なのですが、他の志望が大手メーカーなのでそちらをみてから判断したいんですけど。
因みに今度一次面接を受ける予定です。
内情に詳しい方などいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
一次面接受かって、最終面接をセッティングしてもらいました。「推薦状出します」ともいいました。なのですが、個人の都合で最終面接を辞退しました。
そうしたら先方がヒドク怒ってしまいまして。。「内定辞退を防止するための証明書」と定義されてありましたし、最終面接受験前に辞退すれば問題ないと思っていたのですが。。一次面接までは自由応募で受けていたし。。
先方にご無礼ないよう、最終選考に進まれる方はくれぐれも注意なさってください。
自分のときは3人でした。現時点で、トータルでは何人くらいなんでしょうね。
ところで、筆記試験の合否通知って、何日後くらいにくるんでしょう。ご存知の方いらっしゃれば、教えください。
受験して3日経過しましたが、まだ連絡がありません。。
ご質問ある方、何かあればどうぞ。
ありがとうございます!
6/20の週の説明会・筆記試験に参加してきます。
してるようです.ただ院生が欲しいようです.
今から選考応募を検討しています。まだ採用活動しているんですかね?
今から問い合わせのメールを送ろうと思っています。
書き込みお願いします
めちゃくちゃチェックしているからなあ.
内定もらったあとの通知書がなかなか来なかったので、不安になっただけです。
わざわざありがとうございます。
ひっさしぶりに見たら指名が・・
自分は内々定もらったけど違う業界に決めました.
ただ非常にいい会社ですよね.正直自分にはあってたかぁって思うときもあります.
もう解決済みだと思いますが何か質問あれば今週まではこのページくることにします.