会員登録すると掲示板が見放題!
東洋炭素には127件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの5件の本選考体験記、2件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
電機/機械/材料の他の企業の掲示板を見る
パナソニックホールディングス
ソニーグループ
日立製作所
日本電気(NEC)
三菱電機
キヤノン
ホンダ
トヨタ自動車
デンソー
東芝
日産自動車
キーエンス
三菱重工業
バンダイ
京セラ
ダイキン工業
ローム
タカラスタンダード
TOTO
マツダ
村田製作所
オリンパス
川崎重工業
AGC
豊田自動織機
テルモ
日本製鉄
アイシン
スズキ
富士フイルムビジネスイノベーション
シャープ
SUBARU
オムロン
ブリヂストン
ヤマハ発動機
リコー
パナソニック電工
アイリスオーヤマ
島津製作所
コニカミノルタ
YKK
セイコーエプソン
富士電機
コマツ
YKK AP
タカラトミー
三菱自動車
神戸製鋼所
コクヨ
IHI
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
受けてますよ
5月下旬だったと思いますが人事面談の連絡がきました
もし、しちはちさんがこの企業に決めたときは同期となるので、その時はよろしくお願いします。うどんの食べ巡りとかしてみたいです^-^
確かに、ひとえに一部上場企業といっても千差万別です。
上も下も見ていたら限がないですからね。
それに、今年はまだ求人活動している企業も多いのでは?
満足のゆくだけやってみるのも手です。
ただ、偉そうなこと言うようですが、会社はあくまでも従であり、
個々人が主であるということを忘れないでください。
就職先は大きな決断ですが、不満ならば次を考えればいいと思いますよ。
外部の人間を取っているとの情報があるなら、その逆も然りとは考えられませんか?
履歴書と筆記の結果、きた人いますか??
返答ありがとうございます。
話しづらい質問で申し訳ありません。
周りの反応も不安になる事ばりで、テンションが下がりまくっているところでして、、、
学生の時分に、私自身が聞きたかったことのオンパレードですね(笑
大阪と香川との雰囲気は、まったく違います。
大阪:梅田勤務なのでスーツ 都会
香川:工場勤務なので作業着 田舎
私の主観ですが、大阪/ドライ 香川/ウェットですね。
技術者での応募でしょうか。その場合は99.9%香川勤務です。
車は必須ですので、その分のお金も貯めておいて下さい。
企業雰囲気+出世に関してはコメントは差し控えます。
内部事情等の書込みができないのは、社会人の限界と思ってください…
•ここの企業は、掲示板をみてもかなり印象が悪いのですが、本当に働きなくなくなる様な企業なのですか?
また大阪と香川で全然雰囲気が違うってありますが、双方どうような感じなのでしょうか。
外部の人材ばかり集めて、上層部には出世できないのしょうか
多くなりましたが、お願い出来ますでしょうか。
亀レスでもいいというのなら、いいですよ。
あと、コンプライアンスに引っ掛かるものはご勘弁を。
もしよろしければ、色々質問させて頂いてよろしいでしょうか?
ここの社員ですよ。
kikiさんはここの社員さんなのでしょうか?それとも情報を知っているのでしょうか?
寮に入るにしても、引っ越し代はこの会社、一切出してくれないから
お金は貯めておいた方がイイよ~。
技術系なので三次が最終選考だと思います。
二次がGW前ですね
いつ3次面接受けられましたか?
面接でサイレントとは…
電話でした
もしかしてサイレントなんですかね
面接お疲れ様です。
なんか僕はかなり遅めみたいですね^_^;
五十音で日程決めてるのかな(笑)
俺もこの前面接でした。
二次面接はこんなこんな内容でこれから査定に入ります。みたいなことしか言われませんでしたね
過去の書き込み見ると、4、5日で通過もありますから、やはり1週間が目処なのでは…
面接官の方は、連絡はどのような形でするかは言ってませんでしたか?
やっすーさんの日程の方たちが終わってから選考になるんでしょうかね…
面接早いですね。
僕は事務系ですが、17日です
ありがとうございます。私は10日でした。
過去の書き込み見てると早く来ているようなので心配ですね…
まだ連絡きてないです。
どれくらいで連絡来るんですかね…
四国チャンネルってところにも色々情報が出ていたし、この平均年収見る限りでは同業他社も受けた方が良さそうですね。
東洋炭素
平均年齢 39.3歳 平均年収 5,020千円 平均勤続年数13.1年
東海C
平均年齢 38.8歳 平均年収 6,030千円 平均勤続年数13.3年
日本C
平均年齢 42.2歳 平均年収 7,040千円 平均勤続年数18.9年
SEC
平均年齢 38.4歳 平均年収 5,890千円 平均勤続年数14.8年
それにしても、この時期に全然書き込みがないのは。。。
やっぱり化学業界>>>窯業業界??
今年は何人ぐらい募集するんだろう?
技術職だと香川勤務が基本のようですが、大阪勤務の募集はないのかなぁ
ありがとうございます!!ハンタンさんと同期になれるよーに、来週二次面接頑張ります!!
二次面接も一次面接と同じで人事マネージャーと1:1の面談みたいな感じでしたよ。頑張ってください!!
ウワサによると圧迫らしき面接らしいですね・・w多少緊張します!!お互い頑張りましょう!!