選考フロー
ES
提出締切時期 | 2023年10月中旬 |
---|
私が応募する理由は、スキーで学んだ熱意と協調性、提案力を活かせると考えたからです。私は、大学2年生の時にスキーサークルに入りました。その中で最も成長した機会は、シーズン中の大会です。私は経験者が1人しかいないチームに選出され、他の4人は1年生でした。練習期間も1ヶ月しかなく、最初は動きが合いませんでしたが、毎日の会議や映像の撮影を通じて改善点を見つけ、チームの連携を高める努力をした結果、急造チームにも拘らず、本番では最下位からの脱出が出来ました。この経験から、私は未経験の事でも熱意と努力があれば差を埋める事が可能であると学び、また、協調性や提案力を磨く機会にもなりました。貴社のホールセールコースでは、チームでの協力や顧客への提案が求められると考えています。私はスキーでの経験を通じて、チームでの連携や提案力を身につけた自信があり、私の熱意と経験を活かす事が可能であると考えております。
大学で学んでいる専攻は経済学です。経済学は、社会や個人の資源の配分や経済活動の仕組みを研究する学問です。例えば、なぜ物価が上昇するのか、なぜ景気が変動するのか、なぜ企業が成長するのかといった経済現象を解明することが目的です。経済学は、数理的なモデルや統計データを用いて現象を分析し、予測する手法を学びます。また、経済学は社会科学の一分野であり、人々の行動や意思決定にも関心を持ちます。例えば、消費者の購買行動や企業の投資判断など、経済学の理論を応用して解明することが求められます。私は経済学を学ぶことで、社会やビジネスの仕組みを理解し、経済の変動に対する洞察力を身につけたいと考えています。また、経済学の知識を活かして、企業や社会の課題を解決するための提案を行いたいと思っています。
開催時期 | 2023年12月下旬 |
---|---|
開催期間 | 5日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 投資銀行部門 |
プログラムの内容 | グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり |
このインターンで学べた業務内容 | その他クリエイティブ系 |
インターンシップの内容
会員登録すると掲示板も見放題!
大和証券グループ本社には45276件の掲示板書き込みのほか1488件の選考・面接体験記、
1006件の内定者の志望動機、233件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!