【26卒】夏インターン(2-Day Workshop ~業界研究×仕事体感プログラム)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
テーマ:
日本製鉄の製品・技術を活用した社会課題解決策の立案および営業戦略の検討
内容:
2日間のオンライン形式で開催された。1日目は日本製鉄の会社概要、事業内容、扱っている製品や技術についての詳しい説明があった。鉄鋼業界の動向や社会における鉄の役割についても学ぶことができた。その後、社員によるパネルディスカッションがあり、若手社員の働き方やキャリアについて話を聞くことができた。午後は、グループワークの課題が発表され、グループに分かれて議論を開始した。社会課題の特定、ターゲット顧客の設定、活用する製品・技術の選定などを中心に進めた。定期的にメンター社員が各グループのブレイクアウトルームを訪れ、進捗確認やフィードバックをしてくれた。2日目も前日に引き続きグループワークを行った。特定した社会課題に対する具体的な解決策や、その提案をどのように顧客に届け、ビジネスとして成立させるかについて議論を深めた。午後は、議論内容を発表資料にまとめ、グループごとに発表を行った。発表後には、人事担当者やメンター社員から質疑応答と講評があった。最後に、若手社員との座談会が設けられ、よりフランクな雰囲気で質問することができた。