1. トップ
  2. 電機/機械/材料
  3. AGC
  4. インターン体験記
  5. 2023年卒
  6. 詳細

AGCのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2023年卒|名古屋大学|男性|理系
他企業でのインターン
江崎グリコ,KDDI,NTT都市開発
2021年9月上旬
オンライン
2日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2021年6月下旬
あなたがこれまでに行った大きな決断や悩んで決めたことがあればどのように決断したのか教えてください(400文字以内)

専門分野の変更。私は、学部の経営工学から、大学院では交通工学と専門分野を変更する決断を行った。きっかけは好奇心と挑戦心からで、経営工学で培った統計や数理力を活かし、人の流れなどビックデータがある交通分野で研究をしたいと考えた。しかし、他分野の知識を0から習得することの難しさや、学部で注力してきた研究を終えたくないなどの悩みから、決断に進めずにいた。その中で私は、 “2つの専門分野を両立する”という決断を行った。専攻分野は変更しつつも、学部の研究にも引き続き注力しようと決断した。決断の経緯には、“やらぬ後悔よりやる後悔”の想いがあり、難しさよりも挑戦したい感情を大切にすべきだと考えた。やるなら死ぬ気でやりきると決め、毎日勉強時間を10時間確保し、挑戦している。現在は経営工学での研究を国内外の学会に投稿・発表。大学院の研究では、企業・他大学からなる研究PJの遂行。と両立の成果をあげている。

情熱,革新,チャレンジ,インテグリティ
上記お選びいただいたテーマに沿って、ご自身で力を入れて取り組んだエピソードを具体的に教えてください。400文字以内

アルバイト活動で行ったサウナサービス(サウナ室でお客様に熱気を送り発汗を促すもの)にて、全国大会での優勝“日本一”という難題に挑戦し、達成した。アルバイト先ではサービス日本一を目標に掲げ、私はサービスの改善を担っていた。ただサービスは経験や勘で評価される事が多く、改善することは極めて難しかった。私はサービスを改善するために、(1)お客様との積極的なコミュニケーションによる、ニーズ把握・分析、(2)サービスを客観的に評価できる仕組みを独学し、その導入と活用を行った。これらの取り組みは、従来にはないものであり、実際に推進するにあたっては、スタッフ間での意見衝突などの困難も多く生じてしまった。その中でも私は、皆が賛同し主体的になれる環境づくりを全うすることで、スタッフ一丸となり取り組むことができた。3年間尽力した結果、全国30店舗が集う大会で優勝、日本一を達成することができた。

研究テーマの概要400文字以内

渋滞問題の解決を目的に、交通渋滞の予測モデルの開発とドライバーの行動変容について研究を行っている。交通渋滞は排気ガスの増加や事故の増加などの問題から、対処が求められている。そこで的確に交通渋滞を予測し、ドライバーが渋滞を避けるように行動変容を促すことが必要である。まず交通渋滞の予測に関しては、機械学習を用いて渋滞を予測するモデルの開発を行う。交通量だけではなく、事故情報や日時、気象情報などの交通量を変化させ得るリアルタイムのデータを用いることで、従来のモデルよりも高精度に予測するモデルを構築する。次にドライバーの行動変容に関しては、ドライバーの動機づけについてシミュレーションを通じて分析し、ドライバーに適切な行動変容を促す施策を検討する。具体的にはチャットボットを開発することで、ドライバーに合わせた行動変容を促すことを目指している。以上により、交通渋滞の解決を目指す。

興味のある職種について志望する理由(第1希望)100文字以内

情報システム:事業を支えるインフラ的役割を担いたいため。事業の多岐化やグローバル化の進む貴社では、今後益々サプライチェーンのマネジメントが難しくなると考える。その中でITを用いて事業を支えることで貢献したい。

興味のある職種について志望する理由(第2希望)100文字以内

技術営業:貴社製品の価値を最大化したいため。貴社の高品質製品が世に価値を提供できるのは、取引先企業が正しく価値を理解し活かせた時だと考える。そこで理系的な視点を持ち、入り組んだ提案をすることで価値を作りたい。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

簡潔さとわかりやすさ

筆記・WEBテスト

テストの種類 受験場所 詳細
SPI 自宅 -
WEBテスト・筆記試験でおすすめの解答テクニック

しっかりと電卓を使う

効果があったWEBテスト・筆記試験の勉強/対策方法

他の企業で慣れておく

面接

参加者 面接官:1名 学生:3名
面接時間 40分
難易度 普通
雰囲気 普通
面接で聞かれた質問事項

学生時代に頑張ったこと,自己PR,インターンシップ志望理由

逆質問の機会はありましたか?
はい
いいえ

他の企業と製造場面での意識の違いはあるか

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

IRまで読み込んだ志望動機

効果があったなと思う面接の練習方法

友人に見てもらうこと

面接指導官に言われた、または自分で編み出したおすすめの面接テクニック

結論ファーストで簡潔な回答を心がけること。

インターン概要

開催時期 2021年9月上旬
開催期間 2日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 化学品製造職
このインターンで学べた業務内容 生産・製造技術
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

新規製品開発のビジネスプラン計画

内容

1日目は企業の紹介や工場の案内、2日目はワークを行った。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

早期選考に案内される

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

少数精鋭で若手からも裁量権があるとどの社員もいっており、風土に魅力を感じたため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

理系院生(旧帝大から地方国立までさまざま)で、発言がロジカルなため。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

少数精鋭でリーダーシップを持っている社員の方が多い印象だが、どちらかというと柔らかい雰囲気の方が多い。質問にも全て丁寧に回答してくださり、優しさがかなり溢れていた。また、仕事に対しての責任感が強く、やりがいを持っている方が多かった。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

AGCの化学品はグローバルに展開しているため、暮らしの中でさまざまな場面で活用されている。その影響の大きさやダイナミックさの中で、エンジニアは少しの改善で大きな金額が動くため、日々試行錯誤が必要とされている。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

夏の段階で、面接に慣れていない学生が多い中で、しっかりと志望動機や自己PRを伝えることができれば通ると思います。特にカンパニーがいくつかあるので、なぜそのカンパニーのインターンに参加したいのかを明確に論理立てられるようにすべきです。

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ