選考フロー
ES
提出締切時期 | 2023年9月上旬 |
---|
私の強みは、人をまとめる力である。採点業務の経験を例に挙げる。テストの採点アルバイトを行っていた際業務が難航していた。記述問題の採点であったため、部分点の判断が難しいためだ。根本の原因はチーム内での会話がない事により、採点をする際に疑問点を相談できない事だと考えた。他の採点者も共感していると考え、原因を解決する事で全体の効率化に繋がると分析した。解決策として、私が各採点者と親睦を深め、中心となり各々を繋ぐことでチーム仲を深めようとした。具体的には、休憩時間を通して個々人と親睦を深め、自発的にチームでの食事会やミーティングを設ける事で、対話の取りやすい環境を構築した。ミーティングでは、疑問点を解決するために上司を交えて話し合った。その結果、協力し合いながら業務に取り組むようになった事で進度は向上した。この経験から、対話において円滑な意思疎通を図り、効果的な協力を促進できると感じた。
端的かつ分かりやすく自分の伝えたいことを書くこと。また、客観的な視点からESを評価するためにキャリアセンターや先輩に添削してもらった。
選考を振り返って
ESである。ネッツエスアイのインターンシップ選考はESのみであるため。ESで会社にマッチした人物像であるということを伝える必要がある。
開催時期 | 2023年9月中旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | オンライン |
開催場所 | オンライン |
職種 | 技術職 |
プログラムの内容 | レクチャー中心,グループワークあり |
このインターンで学べた業務内容 | IT系エンジニア・プログラマー |
インターンシップの内容
NECネッツエスアイについての理解を深める。
ネッツエスアイが熱心に取り組んでいる事業内容の紹介やグループワークを行った。グループワークではテーマが与えられそれに対して前提条件の確認から要件定義までを行った。
今回のインターンシップでは1dayの短い期間ということもあり、志望度が上がることはなかった。しかし、SIer業界としての働き方などを知ることができたため、SIer業界に対しての志望度はあがった。
私のグループには日東駒専からMarchの大学群の人が所属していたため。
事業内容の説明などを私たちにも分かりやすく噛み砕いて説明してくださっていた。そのため、詳しく理解することができたので、社員の人達には優しく頭の良いイメージがある。
実際にネッツエスアイの注視している事業領域やIT業界における立ち位置などを知ることができたため。
今回は1dayということに加えて、会社説明の時間もありインプットの時間が長かったため、成長という観点ではあまりしていないと思う。
実際にインプットの時間などは長かったが、ネッツエスアイについて社員の人から直接どのような会社か聞くことができるので、本選考における志望動機などで他の学生と差別化できると感じたから。
ネッツエスアイの事業領域などについて学んだ。詳しく言うと、この企業はICTに非常に力を入れており、企業や官公庁、インフラに加えて通信事業者などあらゆる顧客をターゲットにした幅広いビジネスを展開している。
この企業のインターンではネッツエスアイの事業内容や注力領域などについて、ホームページでは記載されていない詳しいことを知ることができる。そのため、集中して話を聞き、本選考での志望動機作成などに生かすことが大切である。
会員登録すると掲示板も見放題!
NECネッツエスアイには4232件の掲示板書き込みのほか374件の選考・面接体験記、
297件の内定者の志望動機、84件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!