1. トップ
  2. 食品/水産/農林
  3. ミツカン
  4. インターン体験記
  5. 2025年卒
  6. 詳細

ミツカンのインターン体験記詳細

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

基本情報
2025年卒|大学名非公開|性別非公開|文理非公開
満足度
2023年11月中旬
オンライン
1日間

選考情報

選考フロー

ES

提出締切時期 2023年10月中旬
学生時代課題だったことはなんですか

私が副会長として所属する〇〇サークルでは現在約200名が在籍しています。大学の中でも大規模なサークルですが、大きな課題が2つありました。
1つ目は、入部した部員がすぐ退部してしまうというケースが多い状況にありました。この理由としては当サークルが常に「〇〇制」を取っていることから「厳しいサークル」という偏見が生まれ、入りにくさや居場所の感じづらさが出ていました。昨年度は入部後3ヶ月で半数以上が退部してしまい、そのうち初心者が8割程度でした。
2つ目は、下級生のイベント参加の消極化、また上級生との繋がりの希薄さが課題でした。中々サークルに馴染めずにいる下級生同士が固まって行動する事が日常になり、サークルではなくプライベートで一緒にいるというケースが増えていました。上級生もその状況に気づいていながらも干渉することなく、縦の繋がりを感じることができない組織になっていました。

それに対しどう動きましたか。

1つ目の課題に関して、私はまずサークルの魅力の伝え方を変えました。自分自身の経験から、〇〇を上級生に伝えさせ、初心者でも安心して入部できることを理解させました。また、新入生向けのイベントや初心者向けの講習会を行うことも提案しました。部門ごとにリーダーを置き、リーダー主導の下講習会を開き、初心者が互いに切磋琢磨しながら成長できる環境を作りました。
2つ目の課題に関して、今まで幹部が行っていた新歓活動を下級生にも協力してもらいました。その際、話す能力に長けている人は説明担当、SNSが得意な人はSNS担当といった、各々の能力や性格を考え、1人1人が自主性を持って行動できる環境を作ることで下級生の中での帰属意識を芽生えさせました。また、上級生を各担当のバックアップ役として配置することで、互いにコミュニケーションがとれる機会を作りました。

結果どのようになりましたか。何を学びましたか。

この2点を他幹部と共にシステムの修正を重ね注力した結果、入部後3ヶ月の定着率はおよそ8割になりました。やはり〇〇の機会が無くなってしまうことや自分の技術力が不足しているが故に居づらくなってしまうといった不安を抱えている新入部員が多く、その心配要素を上級生全体の働きかけにより解決することができました。
また、下級生が「自分がサークルに貢献している」という当事者意識を持つようになり、それ以降のイベント参加率がおよそ40%増えました。また下級生と上級生がコミュニケーションをとることにより信頼関係を新たな形で築き上げ、以前よりも縦の繋がりを感じることができる組織になりました。また今回の新歓活動での成功は、サークル内でのイベントをさらに増やし、より上級生と下級生が関わる機会を作る機会となりました。現在は定着してきた新入生との交流を重点に置きイベントを企画しております。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

ミツカンの理念や求める人材に沿う形でかいた。

その他(動画選考)

選考内容

1分程度で自己pr?と他者と関わる際意識していることを話した。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

自分の話した内容、書いた内容がいかにミツカンの企業理念や求める人材にマッチしているかどうかが鍵だと感じた。ただ自分のいいところを伝えるのではなく、それがどうミツカンに貢献することができるか、どれほど企業理念と合っているかを伝えることが大切だと思った。

インターン概要

開催時期 2023年11月中旬
開催期間 1日間
開催エリア オンライン
開催場所 オンライン
職種 事務系総合職
プログラムの内容 グループワークあり,プレゼンあり,フィードバックあり
このインターンで学べた業務内容 企画
給与は発生しましたか?
はい
いいえ
昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ
交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

新メニューの考案

内容

まず企業説明から入り、グループディスカッションを行い、発表とグループごとに別れ個人のフィードバックを貰う。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

参加した学生は2月に行われるインターンstep2への選考を受ける機会を貰える。step2に向けESを書き通過した者はその後早期選考へと案内される。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

インターン生をお客様ではなく一人の人間として捉えようとしている点に惹かれた。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ
一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

学歴もGMARCHや関関同立、地方国立とレベルは高かった。また話す内容からも地頭の良さが感じ取れた。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?
とてもよかった
よかった
普通
悪かった
とても悪かった
この企業に関する理解度は上がりましたか?
とても上がった
まあまあ上がった
変化なし
このインターンを通してあなた自身は成長できましたか?
とても成長できた
まあまあ成長できた
変化なし
このインターンの内容は充実していましたか?
とても充実
充実
普通
不満
とても不満
この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

自分たちが普段当たり前に使用している調味料業界の裏側を知ることができた。販売企画を行うまでにこのようなプロセスを経ているのかを考える機会になり、とても有意義な時間だった。
またしっかりと優遇ルートもあるとのことで、モチベーションアップにも繋がった。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

再三書きましたが早期選考への優遇ルートを掴むチャンスです!!また、グループディスカッション中でも選考が行われていると思いながら臨むとより緊張感をもって取り組むことができると考えました!
頑張ってください!

企業閲覧履歴

特別企画【PR】


お得なギフト付きキャンペーン

人気企業ランキング


ページトップへ