会員登録すると掲示板が見放題!
名古屋鉄道には5742件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの131件の本選考体験記、83件の志望動機、51件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私はやはりものすごくこの職種に憧れがありました。ですから、迷うこと無く決めました。しかし、不安が無いというわけではありませんが・・・誰もがそういった不安はきっと抱えていると思います。
私も会える日を楽しみにしていま~す(^ー^)/☆
私もOBから聞いた話なので新入社員はどうなのかわかりませんが、普通に考えてみると、鉄道運輸職は鉄道の動いている時間に働く仕事ですのでいろいろなシフトがあるとは思います。もしかしたら泊まりかもしれませんが。
私も鉄道運輸職は小さい頃から憧れていました。しかし、現実に今、働けることを考えると待遇面や勤務実態が重要になってきます。実際、名鉄さんは何度か会社のほうに選考などで行きましたが、やはり堅いというイメージで私のような性格はそのような会社には合わないと思いました。両親・先輩・教授などに相談しましたが、名鉄さんの堅いというイメージは昔からあるそうで、そのような会社の体質らしいです。ですので私は現実を見て辞退させていただこうと考えています。みなさんは名鉄さんに入社することに不安はないでしょうか?
一ついいですか
商社は、会社によるかもしれませんが激務ですよ。大手商社に決まった友達が、「夜中の2時に仕事を終えるなんてあたりまえみたい(汗)」と言ってました。まあその分給料はいいのでしょうけど、忙しすぎて貯まる一方でしょうね。あと、9時~17時勤務なんて、最近は公務員ですらあり得ないみたいですよ。どこの会社に入ろうが残業なんてあたり前でしょうし。残業分の給料がもらえるのかは会社次第ですがね。名鉄はどうなんでしょう???ボーナスとかも気になりますよね。
受験する前から 勤務時間が不規則な事を知っていて受験したとしたら
本気で鉄道職に就きたくて途中で不合格になった人には非常に非常に失礼な話です。
始発電車よりも前に駅員はスタンバイしなければならない、終電が終わらないと寝れない と言う事は小学生でもわかりますよね。
朝4時からの仕事で その時間までに車通勤と言ってる時点で
業界研究が全くされていません。大学生の方の業界研究って そんなレベルなのかなと思ってしまいます。
朝4時からの勤務があったとしても、それは前日からの泊まりです。
夜勤です。 夜勤と言っても夜から朝ではなくて、鉄道の夜勤というのは
朝9時から翌朝9時です。24時間です。 夜中に寝るのは4時間程度です。(もっとも 駅に女性用の仮眠室がないという理由で 女性は日勤だけになるかもしれませんが)。
日曜日が休みで定時に終われる商社の方が良いんじゃないですか?
そうですよね。私も不安になったことあります。実際入社したからにはずっと続けていきたいという思いもあります。ですが、ふと思ったのですがもしこの先、家庭を持つことになったときに・・・ずっと続けていられるのかなと。けれども、仕事そのものに生きがいというか楽しさを見つけられたのなら、どんなに辛いこととかあっても乗り越えられると思いました。とは言っても、実際体験してみなければ分からないことばかりですよね。何も助けになってないかもしれませんが、やはり勤務体制は働く上で重要なことの一つにもなりますよね。あまり参考にならないかもしれませんが・・・(ごめんなさい>_<)後悔することのない選択を・・・
>マカロンさんへ
二人はここに決めました??だったらうれしいです。次会えるのを楽しみにしています。これからもがんばろーね☆
そんな4時からというシフトがあるのですか??てっきり昼すぎ出勤で次の日夕方ぐらいまでだと思ってました。でも朝4時出勤なんてできないんじゃないですか??電車ないし。。。6000人以上従業員いるのに車出勤??朝の人は泊まりなのでは??
ちなみに私はこの仕事にあこがれていましたし、今年たまたま採用があって(私は4大だからだけど)運が良かったと思ってます。商社でも残業はあるだろうし。。。勤務実態は働いている人しか分からないわけだし。まだ若いしやりたいことを私はやりたいと思っています。プエルトリコさんも後悔ないようきめてくださいね☆っていうか私何も考えないで他社辞退しちゃったし・・・長々ごめんなさい(>。<)
>ドラえもんさん
>プエルトリコさん
来年四月からは同じ仲間になるんですね☆四大・専門・短大と様々なとこから集まるんですよね・・・
もしかしたら面接や健康診断の際にお会いしているかもしれないですね>_<これからも一緒に頑張っていきましょうね!!
この掲示板には、いろいろな面から助けられたように思います。本当に皆さんありがとうございます。
私も本日午後2時過ぎに連絡いただきました!
でも本当いい人ですよね☆
いい人過ぎます!電話には感動してました・・
えっ!?もう連絡があったのですか?早いですね~。
>名鉄の人事の人(山口さん、丹羽さん)はいい人だ~!
同意。
簡単に書き込みますと・・・・・
一人たった10~15分程度で、質問内容はほとんど志望動機でした。ですから、何で入りたくて、何がやりたいかを熱意込めて伝えられれば大丈夫かと思います。
まだまだ私も結果どうなるか分からないですけどね><
明日の方頑張ってください!
>にゃごやさんへ
>まぁぶるちょこあんこ風味さんへ
皆さんすごいですね…大変参考になりました。まだ、現場に行かないと分かりませんが迷子にならずに済みそうです。ありがとうございます。皆さん最後もビシッといきましょ~!!
場所は、確かにメルサの7階(役員室は8階だったかな…)にあります。
ここへはメルサのショッピングモール内じゃないんだけど、真ん中(だったかな?!)にエレベータが5基位並んでるのがあって、それが7階まで直で行きます(エレベータ自体はもっと上の階まであります)。
7階で降りると真正面に受付嬢の方がいますので、そこで受付をします。エレベータのドアが開き始めた瞬間から気を引き締めて!!
以上、本社での選考を経験した通りすがりのものでした。
本社が名鉄バスターミナルビルとゆうことで
建物自体は18階だそうなので普通に行けると思います。
ありがとうございます。
私もいまだよくわからず・・・でもきっとどこかからは行けるようになってるはずですよね。
最終選考でもあるのでいろいろ不安ですが頑張りましょうね☆
明後日ですよーー!!
調べてみたところメルサは間違いないみたいですが階段とかちゃんとつながってるかは微妙なところです。んー、どうなんでしょ~??
メルサ百貨店7階とメモしてありますが、メルサ本店は6階までなんですね?そのまま上に上がれば7階にある本社に行けるのでしょうか??不安になったので調べてみます
そうですよね。すいませんでした。
それは 名鉄の人事に電話して聞くことでしょう。
よろしくお願いします。まだ安心はできませんし、最終でとちる可能性大な私にとってはとてもありがたいです。共に内定取れるといいですね。
>はずっ子さんへ
名鉄の本社ですよ~。名駅にあるみたいです。私も気が動転してて詳細まではわかりませんでしたが…誰か正確な行き方教えていただきたいです。よろしくです。
よかったですね☆
私も本日連絡をいただいて25日の午前となりました!
ですからどのような様子であったかはまた書き込みますよ><
お互いいい結果出せるといいですね。頑張りましょう
全体としての収支はマイナスですが、経常利益はプラスですよ。子会社を統廃合して発生した損失を今年の決算でいっぺんに計上した、と説明会で聞きました。
あと、JRに完全に負けているということもありません。割合的には名鉄の利用客もかなり多いらしいです。かと言って、安泰というわけではないですけど・・・。
また、中部国際空港ができれば、名鉄はかなり成長していくことができると思います。
最後に質問ですが、ボーナスがでなかったというのはどこから得た情報なのですか???
個人面接でしょうね..
最終面接だから1人20分から30分は じっくり突っ込まれるのでは?
>なごやさんへ
お返事ありがとうございます。20名でしたか・・・。諦めモードです。筆記、あまり自信がないので・・・。最終もやっぱり個人ですかね?時間とかどのぐらいですかね?みなさん、最終の案内が来たら人事の人に詳しく聞いてみてください。私ももし最終の案内が来たら詳しく聞いておきますので☆
お疲れ様でした!私も朝早くから、
しかもクレペリン・・・かなり疲れました。
それにしても???40名採用でしたっけ???
お互い内定まで行けるといいですね☆
鉄道運輸職は20名の採用予定ですよ。
今日の試験で振り落とされて残った人はかなりの確率で内定になるんでしょうね。
やはりそうですよね~朝早くから何をやるんだろう>_<
受けています。瀬戸信の掲示板をよく目にします。
次いつ受けられるんですか??
午後まで有りますよ って感じでしか..。