会員登録すると掲示板が見放題!
魚喜には39件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
流通/小売の他の企業の掲示板を見る
高島屋
セブン‐イレブン・ジャパン
イオンリテール
ヨドバシカメラ
丸井グループ
青山商事
三越伊勢丹ホールディングス
三菱食品
アダストリア
パルグループホールディングス
資生堂販売
イオン
ファミリーマート
伊勢丹
三越
イトーヨーカ堂
良品計画
ローソン
そごう・西武
大丸松坂屋百貨店
ユナイテッドアローズ
千趣会
フェリシモ
伊藤忠食品
コスモス薬品
スズケン
ルミネ
E・H
阪急阪神百貨店
プリモジャパン
AOKIホールディングス
アニメイト
JALUX
トゥモローランド
ベルーナ
赤ちゃん本舗
ワールドストアパートナーズ
チュチュアンナ
カインズ[カインズホーム]
IDOM
イプサ
サンドラッグ
平和堂
スギホールディングス
因幡電機産業
イズミ
ジェイアール西日本伊勢丹
JA横浜
ジャパンイマジネーション
ニッセンホールディングス
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
今年選考受けていますよ~!内定頂きました。
仕事は大変なんですかね。
ちなみに今春入社の方いますか?
内定を頂いた方で「また本社一度、来て下さい」と言われた方はいらっしゃいますか?
厳しいと思うなら辞めたらどうですか?
俺も厳しいと思うから辞めたわ
はじめまして
率直に聞いて申し訳ないのですがバブエさんはなぜ、辞めてしまわれたんですか?
どんなところが合わなかったんですか?
噂でも、ひどい扱いをされるとか聞いていて不安です。
差し支えなければ少しでも教えてください。
決断なさったんですね(^^)
一緒に働けないのは残念ですが、お互いそれぞれの場所で頑張りましょう!
たかさんのこれからのご活躍をお祈りしています。
ありがとうございました。かなたさんのお言葉、大変励みになりました。
先日魚喜さんのほうに電話して内定辞退しました。
怒られるとか、嫌味のようなものを言われるかとも覚悟はしていましたが、『頑張ってください』といわれ、嬉しかったです。
かなたさんもこれからも頑張ってください。色々ありがとうございました。
かなたさんのこれからのご健勝、心よりお祈りします。
そうなんですか…それは複雑ですね(^^;
確かに連絡が来なかったときはとても不安でした。
私は既に他にいただいた内定をお断りして、就職活動を終えていたのでフリーターの覚悟も決めなければならないかとすら思いました。
時期的に内定辞退の連絡をしづらい気持ちは理解できます。
ですが魚喜の最終面接で私は、単純にここから内定をもらったから決めるというのではなく、これからも就職活動を続けていろいろな企業を見て、より良い選択をしてくださいと言われました。
だからたかさんが魚喜以外にもっと自分に合っていると感じた企業を見つけたのでしたら、そちらを選ぶことは非難されることではないはずです。
最初に就職した会社にずっと留まる時代でもありませんが、それでも最初の就職先というのは自分にとって大きな意味を持つことになると私は思っています。
どうぞたかさん、堂々と自分の納得いく道を選んでください。
人事の方もきっとその選択を尊重してくださると思います。
お節介しました(^^;
納得いく結論が見つかることをお祈りしています。
私も無事に社内報が届きました。
でもあまりに連絡がなかったため、不安だったのでほかの企業への就職活動をしていて、そこで自分にとってよりよい企業を見つけてしまったので現在悩んでいます…
いまさら内定辞退というのはやはりまずいでしょうかね…
取り敢えずほっと一安心。
こんにちは。
私も内定者の一人です(^^)
そして承諾書送付以降連絡が無いのもご同様です。
で、この間ついに耐えかねて人事に電話をしました。
そうしたら今、高校生の採用活動をしているとのこと。
それが10月の半ばまでかかるので、内定者の集まりは11月に予定しているそうです。
その後の予定についてはその集まりの際に、と言われました。
集まりについての連絡は高校生の採用が終わったらというお話でしたから、10月終わりごろになるのではないでしょうか?
連絡が全然ないと不安ですよね!
私も郵便事故or何らかの理由での内定取り消しを疑いました(^^;
入社承諾書を郵送して以来、何も連絡がないのですが、みなさんはどうなのでしょうか…?
もしかしたら届いていないのかと不安です…
おめでとうございます!
ついに! ですね。(^^)
良い知らせで私もホッとしました♪
来春を楽しみにしています☆
つい先日内定通知を頂けました!内定です!
電話連絡がなかったのでドキドキの一週間でしたが
漸く安心しました!
来春から魚屋さんになれます(^_^)
先に色々教えて頂けたからこそ
落ち着いて選考を受けられました…!
選考中、アドバイスや励ましを、
本当に本当にアリガトウございます!!
(通知を頂いた当日に掲示板に書込みしたのですが、
本日になっても記事が表示されないので
再び書込み直しをしました。)
最終面接お疲れ様です♪
昨日だったということは今週中には結果が来るのでしょうね。
私の時は面接が火曜日で、郵送が届く前に電話でもご連絡をいただきました。
朗報をお祈りしてます!
本日最終面接が終わりました!
最終は集団で、人事部長さんと副社長さんのお二人で
本当に面接と言うよりも
会社説明会という感じでした。
「後日郵送で結果を送る」との事でしたので、
結果はその時にはっきり判るみたいです…!
「ウチで頑張る気があるなら、入社希望書類を送って欲しい」
と全員に言ったので、
はっきりと内定と言ったわけではないので
どう汲み取っていいのか?といった所なので…!!
かなたさん、色々沢山の質問をしてしまったにも関わらず
全て迅速に答えて頂き、励まして頂いて、
選考の最中とても大きな力になりました!
本当に本当にありがとうございました!!
お返事を早急に下さり、どうもありがとうございます!
つい昨日の夕方に、人事の方から
「2次選考を7日に行う」というご連絡を頂けました!
それと同時に、
「2次が通過した場合、9日に役員面接を行う」
とのご説明を受けましたので
やはり面接は3次までなようです。
と言う事は次回は個人面接なのかもしれませんね…
一気に流れが明らかになったのでびっくりしている次第です…。
かなたさんがご心配されていた通り、
やはりテンションが維持できず、
面接の練習をしてみたらダレており、
うまく喋れなくなってしまっていたので
今から気合を入れなおして
なんとしてでも魚喜さんで働ける様に頑張ります!!
毎回早くにお返事を下さいまして
本当にアリガトウございます!!
こんにちは。
あれ、私の時とは随分違うようです。
私は随分早い選考だと感じました。
1次選考の翌週に2次面接を受け、2次面接から3次面接までも10日ほどしか開いていません。
ですから1次を受けてから内定のお電話を頂くまでは、そうですね、3週間程度の早さでした。
ただ私の場合、説明会を受けに行ったのは2月でした。
私のほうの都合が悪く、1次選考に実際行けたのが4月の末になってしまったんです。
1次の時に、「1次までにだいぶ時間が開いてしまいましたので、ご連絡は早めに致します」と言われたのを覚えています。
そんなわけで私の時は面食らうくらい早かったです。
なぜこんなに状況が違うんでしょうね?
りうさんの1次が集団面接だったことも考えると、選考が押せ押せになっているんでしょうか。
でも何にせよ「面接の日程については~」というお電話だったのなら、1次は通過ということだと思いますよ。
あまり間が開くとモチベーションを上げ続けるのが大変でしょうが、自信を持って頑張ってください☆
お久しぶりです。
つい先日人事の方から
「面接の日程については早急に後日連絡する」
とのご連絡を頂いたので、
選考期間の事でちょっと質問が湧きまして
お聞きしたいのですが…宜しいでしょうか??
かなたさんは一次を受けられてから内定を頂くまで
どれくらいの時間がかかりましたか??
今まで私の受けた企業と違って魚喜さんはゆっくり目
なのかもしれませんが
一次から次の面接までの期間が非常に長く感じられる為
何分ゆっくりペースは初めてなので
少し不安になってしまいましたので
宜しければ教えて頂きたいのですが…!
どうぞよろしくお願いします!!
私は魚喜で働いていました。
職場が自分とは合わず、辞めてしまいました。
現在は再就職活動中です。
同じ就職活動をしている皆さんの何か役に立てばと思い、カキコミしました。
もし入社してからの事で何か聞きたい事がありましたら、答えられる範囲でお教えしたいと思います。
返信ありがとうございます。私はエントリーしたのが遅かったから今の時期になってしまいました。まだ内定がありませんので受けてみようかと思います。
はじめまして☆
6月…まだセミナーやっていたんですね。
時間は、確か2時間弱だったかと思います。
内容は普通に会社説明とか求める人材像、あとビデオを見たかな?
最後にエントリーシートかなにか書いたと思います。
私の時は2時間くらいでしたよ。
会社説明が1時間ほどで、あとはアンケート記入をしました。
ゴリさんも魚喜さんを受けられるのですか?
そうでしたら
是非とも一緒に頑張りましょう!!
かなたさんの時は3次まであったんですね!
今リクナビでの選考の流れを確認したんですけれども
1~2次となってましたんで、驚きました!
ご連絡を受けた時「役員もいる面接」と伺ったので
「役員面接」と書いてしまったのですが、
もしかしたら流れが変わったのかもしれませんね。
私の1次は3:2でした。
人事の方2名と、テスト用紙を配って下さった方が
奥の方に控えているという形式でしたよ。
「志望動機」や「研究課題」などを質問されました。
現在は今後の連絡を待っている状況ですので、
本当の所はその時にならないとちょっと判らない様です…!
面接の状況の貴重な詳しいお話と励ましを、
本当にアリガトウございます!!
是非とも一緒に働けるといいですね!
はじめまして。私は六月にセミナーを予約したものです。ここのセミナーはだいたい何分ぐらいでしたかー??
> 二次面接が役員面接でしたよね?
あれ?
私の時、役員面接は三次でしたよ。
選考過程が変わったんでしょうか。
一応二次面接についても書いておきますね。
二次面接は個人面接でした。
相手はいつも電話をくれる人事の方と、人事部長です。
部屋の中にはもう一人、案内役で人事の若い方がいました。
訊かれたことは似たり寄ったりで、志望動機とやりたい仕事、あとこちらからの質問です。
志望動機に「魚に直接触れる仕事が面白そうで」と言ったら「意地悪な質問になりますがそうしたら同業他社でも良かったのでは?」と突っ込まれ少し慌てました(^^;
二次でも質問は少なめで、どちらかというと相手からの説明が多かったように思います。
こっちは一人なのに30~40分という長い面接でした。
ではご検討を!(^^)/~
ありがとうございます!(^^)
二次面接が役員面接でしたよね?
「来週までに結果が来る」との事でしたが
昨日の内に連絡が来たので
面接は再来週になるんでしょうか…?!
「魚屋さん」になれますよう頑張ります!!
どうぞ頑張って下さい!
一緒に「魚屋さん」できるよう祈ってます☆
早々にご返答下さり、アリガトウございます!!
最終はやはり、更に深くまで企業研究して
もっと具体的にどうするのか…という志望動機を
言えれるようにするとよい様ですね!
かなたさんの苦労して得られた体験からの
貴重なお話しを本当に
どうもありがとうございます!!
内定を頂ける様に頑張ります!!
次が最終ですか!
あと一歩ですね♪
最終面接は集団面接でした。
学生4~5人に対し、面接官は人事部長、専務、副社長の3人です。
最初に志望動機とやりたい仕事について訊かれました。
その後は…面接というより、説明会の延長のような感じでしたよ。
面接官が会社について、ひたすらいろいろなことをお話して下さいます。
そして最後に質問ありますか、と訊かれて終わりです。
40~50分かかったのではないでしょうか。
全体に面接、という雰囲気が無くてリラックスできましたよ。
待合室の中でも、いつも電話を下さる人事の方が緊張を解こうと気を配ってくださいましたし。
書込みありがとうございます!
かなたさんはじめまして!こんにちは!
私は魚喜を知ったのが5月で、
多分最終回だったと思うんですけれども
説明会に参加して、
本日1次試験と面接を受けてきました。
かなたさんはもう内定を頂いているんですね…
お言葉に甘えてお聞きしたいのですけれども、
次回最終で役員面接のはずなんですけれども
どの様な形式で行われて、どんな質問があったのかを
差し支えありませんでしたら教えて頂きたいのですが、
宜しいでしょうか?
お返事を貰っていきなりお願いしてしまい、スイマセン…!
こんにちははじめまして、かなたと申します♪
魚喜、私も受けました。
というか実は先日内定をいただきました。
まだ説明会が続いていたんですね。私はそっちに驚きました。私が受けた説明会は2月だったので。
訊きたいことあったらどうそ♪
分かる範囲でしたらなんでもお答えします!
株式会社魚喜を志望している、りうと申します。
食品に関連する業界を志望していて
この間魚喜の会社説明会に出席したんですけれども
どなたか同じ様に説明会に参加された方や
既に選考が進んでいる方はいらっしゃいませんか?
宜しかったら情報交換してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします!