会員登録すると掲示板が見放題!
レントラックジャパンには30件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
流通/小売の他の企業の掲示板を見る
高島屋
セブン‐イレブン・ジャパン
イオンリテール
ヨドバシカメラ
丸井グループ
青山商事
三越伊勢丹ホールディングス
三菱食品
アダストリア
パルグループホールディングス
資生堂販売
イオン
ファミリーマート
伊勢丹
三越
イトーヨーカ堂
良品計画
ローソン
そごう・西武
大丸松坂屋百貨店
ユナイテッドアローズ
千趣会
フェリシモ
伊藤忠食品
コスモス薬品
スズケン
ルミネ
E・H
阪急阪神百貨店
プリモジャパン
AOKIホールディングス
アニメイト
JALUX
トゥモローランド
ベルーナ
赤ちゃん本舗
ワールドストアパートナーズ
チュチュアンナ
カインズ[カインズホーム]
IDOM
イプサ
サンドラッグ
平和堂
スギホールディングス
因幡電機産業
イズミ
ジェイアール西日本伊勢丹
JA横浜
ジャパンイマジネーション
ニッセンホールディングス
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ここの掲示板でどなたかが言っていたように。
すごく嫌な面接でした。
いかにも人を小ばかにしたよおうないい方をされました。
それなら1次で落としてくれたら良かったのに。
07年4月はグループであるCCCグループでまとめて採用し配属されるとのことで、採用は終了していました。
今は08年4月の新卒を、これまたグループで採用しているとのことでした。
映画配給会社への配属の可能性もあるとのことで、グループ採用・・・うらやましいです。
大変申し訳ありません。お返事いただいていたのに書き込みもしないで…。最近板からすっかり離れていたので…。お気を悪くさせてしまい申し訳ありません。。。
ところで私はその後全く音沙汰が無くなったので、おそらくこちらの会社には落選したものと思っています。内定いただいた他業種の会社さんでがんばらせていただこうと思います。
お返事遅くなった上に役に立たない書き込みで申し訳ないです。就職活動が上手くいきますようお祈りしています。
その後何かここでの進展はありましたか??
はい☆お互いがんばりましょうね(^^)
映画業界で新卒採用といえば日活さんも募集始まりましたね。どちらにしろ難関ですけど挑戦してみます!
私もほぼたさんと同じような状況です。。
どうしても映画・映像関連の業界への思いが諦め切れないんです><
お互い頑張りましょうねp^^q
はい、そうですね。映画や映像製作関係を中心にまわらせていただいてます。ただやはり狭き門なのでなかなか上手くいかないですね…。現在内定は持っている状態なのですが、そちらは志望業界とは事業内容が遠いのでまだ迷っています。なんとか映画関係に近い会社さんを訪問しています。
葉っぱ=ゴン太です。
お返事ありがとうございます☆その本は以前立ち読みした事があるんですが、
ここの事も載ってるんですね。早速、今度はきちんと読んでみようと思います。
レントラックさんは過去レスにもありますが本当に採用活動の時期が遅いんですね。
私もひとまず登録してみようと思います☆
たさんは映画関係の会社を志望してらっしゃるんですか?
レスありがとうございます☆私はその後も進展無しの状態です。。
ただキネ旬さんが出している『映画・映像業界就職ガイド07』という本にレントラックさんの採用情報が載っています。そこに載っていた情報では新卒の採用は年末にかけて行う方針との事なので、登録をしてしばらく待ってみるのがいいかと思います。細かい事も書いてあるのでこの本は一読をおススメしますよ。
この会社に興味があり、登録しようか迷っています。
空きがこない限り進展はない、といった過去の書き込みがありますが、
なにか進展はありましたか?
差し支えなければ教えていただけると参考になりますm(__)m
新卒の方でこちらの会社さんを志望されてる方はいらっしゃいますか?
あえて自分が中間問屋的なリスキーな役割を担い現在のビジネスモデルとしては成功しています。
最近ではVHSからDVDへの移行によって特需効果が出て業績が良いようです。将来ではブルーレイなど次世代DVDへの移行が予測されるので当分は業績は良いでしょう。
中途採用の二次面接まで行きましたが落ちました。
一次は若手が面接に出て好感触でしたが二次では気に入られなかったようで、圧迫面接となりました。言葉の端はしに嫌われているなという感触がありました。
だったら二次まで進めるなよって内心思っていましたが、耐えました。よっぽど席を立とうかとも思ったのですが。
それをやっては大人気ないと思い、1時間適当な返答を言ってしのぎました。(笑)
詳しい会社の説明が聞けました。
今年も他と比べて1年遅い感じ!?06年卒が今募集かぁ。
エンタメ業界、映画ビジネス。。
興味あるなぁ。今から応募してみようかなー。
2006年度なのですね!私は2005年卒業のものだったのです。
確認しなくてごめんなさい☆ご連絡がないとのことですが、確かに今は2005年度卒業の方たちの採用で大忙しなのだと思いますよ。あとは人材登用は空きがあるときに連絡がくるという感じなんでしょうね。。他社を受けながら、気長に待つしかないのかな。。
返信、ありがとうございます。ブラッシュアップをチェックした所、新卒は2005年用でした。私は2006年卒業なので、ちょっと該当しないようです。残念です。
メール位くれてもいいような気はしますけど、2005年の新卒で忙しいのかもしれませんね。
今回、人材登用のエントリーからではなく「ブラッシュアップ」という人材紹介企業を通しての新卒募集があったようです。私も受けようか悩みました。そしたら人材登用のエントリーの意味って何なんでしょうかね・・。人材登用からの採用はないんですかね。。私もよく分かりません。お役に立てずにすみません。
私は新卒で、12月の終わりにレントラックへ人材登用のエントリーを提出しておりますが、まったく返信などはありませんよ。空きがないと、面接もしてくれないのではないでしょうか?
すぐ使える人材を探しているようですね。
自分の考えがまとまったら、応募してみようと思います。
ありがとうございました。
ポスターが張ってあったり、ビデオとか置いてあっていかにも映画関係の仕事をしている会社だな~という印象でした。
会社訪問といっても、面接に近く、人事の方は結構突っ込んだ質問をしてくるので、自分がどのように企業に役に立てるかしっかりした考えが必要だと思いますよ。
まだ、登録をしていないのです。
迷ってまして。
どのような雰囲気の会社で、 面接などの試験を行ったでのでしょうか?
答えられる範囲内で構いませんので、
教えていただけませんか?
お願いします。
連絡きましたか?私は先日メールで連絡があり、会社訪問をしてきました。結果は駄目だったのですが、人事の方の話は今後に役立つような話でしたよ。
ありがとうございます。
そうですね、登録だけしてみます。
こんばんは。
登録をすると一応メールで登録完了のメールがきましたよ。そのあとはどうなるのか分からないのですが、何か進展があったらまた書き込みします。一応登録だけでもしてみたらどうですか?
いつでも登録したら受け付けていただけるのでしょうか?
謎の会社なのですが、興味があるので…。
会社訪問とか行きました?
私からも誰か情報頼みます。
だれか、情報交換しようzw