会員登録すると掲示板が見放題!
テプコシステムズには1141件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの137件の本選考体験記、97件の志望動機、40件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
30分なので、あまり聞かれないのでしょうか?
第一志望だったのに残念です。もう内定が出そろってきてるのでしょうか?
学生時代のことはほとんど聞かれず、やりたい仕事に関してかなり突っ込んで聞かれました。
あと嫌みっぽいことも言われました。笑
人によって感じ方が違うと思うのですが、私の場合は圧迫に感じました。(人事の方は面接後優しかったです笑)
次、2次受けられのですか?頑張ってくださいね♪
どんな感じの圧迫だったんですか?
若干圧迫でした;
そうですね。
わざわざありがとうございます!
テプシスの具体的割合はわかりませんが
IT企業はどうしても理系が多くなるのは仕方ないのでは?
ありがとうございます!
ただ、文系と理系の割合しりたくて。
なんか、勝手な想像なんですが、理系の人が多いのかナと。
パンフレットに2008/9/1で
女性17%(308)男性83.%(1531)
だそうです。
かなり突っ込まれました!
和やかな感じだったと言う方が多かったので油断してました;
結果には期待できませんが、反省点を次に繋げようと思います。
なかなか連絡がないので、正直不安です…
これまでは連絡早かったのになぁ
合否に関係なくしてくれるそうですよ!
正直不安になってきました。
ここってお祈りの時もメールきましたっけ?
やはり、私は少し期間が長いんですね(^^;)
そして、おかげさまで最終まで進む事ができました。
第一志望なので内定をいただけるように頑張りたいと思います!!
一次から三週間くらいで内々定でした!
もしかすると人によって違うのかもしれませんが、
私の場合は約二週間ですね。
内定おめでとうございます。
選考期間ってどれくらいでした?
私は今、二次の結果待ちで1ヶ月半くらいと遅めな気がするのでちょっと気になってしまって…
内定おめでとうございます。
横からすいません・・・。
内定の返事って、いつまで待ってもらえるんですかね・・・?
お返事ありがとうございます!私も今度、最終面接を受けるのでとても参考になりました。テテコさんに続けるように頑張ってきます!!
軽く志望動機とか自己PRはしましたが、途中からは
雑談と選考状況でした♪
うーん私もその方だった気がします。
しかし5日経って結果がまだ来ない…これはお祈りかなぁ…。
おめでとうございます!凄いですね♪ちなみに最終面接の内容はやはり、他社の選考状況の確認や雑談なのでしょうか?
たぶん、人事の人によって違うと思いますので気にしないでください(^o^)
あと、役員の方なのですが、どんな人でしたか?
私は、パンフに載ってる常務の方だったのですが…
難易度が高いのではと少し不安です(^^;)
ありゃ自己PRも入ってましたか…適当な事言って申し訳ない。
自分緊張し過ぎて志望動機しか言ってなかったですよ…不安だ!
最初に「志望動機と自己PRを簡潔にお願いします」と言われ、その後、履歴書を中心に質問されました。
中でも、学業で注力したことから何を学んだかを聞かれました!
私は史学科なので「自分を戦国大名に例えると?」などアウトローな質問が多かったです。
雰囲気は和やかで、役員の方も笑顔が多かったです(^o^)
幼稚な質問ですいません。
ありがとうございます!
志望動機を言うのは変わらないのですね。
一次面接ではESに全く触れられなかったのでうまく答えられるように頑張ります(^-^)
そうですね。最初に一分で志望動機を言いました。
ESと履歴書も机に出てて色々聞かれましたよー。
二次面接も最初に1分程度で志望動機を言うんでしょうか?それとも自己PRですか?
あと、ESの内容を質問された方っていますか?
明後日、二次面接なので教えていただきたいですm(_ _)m
うーん名前まではちょっと覚えてないんですが、人事の方1名(1次と同じ人)と役員?の方2名でした。
ただ人事の方は進行役といった感じで実質的には2対1面接ですね。
名前まで教えていただけたら幸いです。
一次と同じく和やかな雰囲気で、あまり突っ込んだ質問は無く研究や仕事に関して雑談といった感じ。
最初の自己PRでちょっとあがってしまったので不安です…。
ただ、その先輩は雑談というか、お説教されただけらしいです(^^;)笑
頑張って下さい(^o^)
参考になります。
雑談なら落とされる可能性は・・・いや油断しないでしっかり気を引き締めて行きたいと思います!
ありがとうございましたw
昨年の内定者の方に伺ったら、雑談のような感じと言ってました。
参考になりますかね(^_^;)?
一次二次と同じような質問なんでしょうか?
どなたか受けた人いらっしゃいますか?
情報ありがとうございます。
熱意のある回答考えます(^o^)
内定者の方にお話伺ったら、手応えなくても内定もらえてるみたいなので、望みはあると思いますよ。
頑張って下さい(^-^)/~~
先日二次終わりました。
内容は志望動機を中心に遠回しにやる気があるのか聞かれてる気がしました。
あまり手応えがありません。
とほほ。
ありがとうございます。
3日に面接を受けて、今日、無事に通過の連絡が来ました!
二次の日程が2週間後なので、もし、二次が終わっている方がいたら、どんな事聞かれるのか教えてください!!
ありがとうございます!
参考になりました…そして即合格だなんてうらやましいです(^-^)
…そして、おさわがせしましたが私も無事通知が来ました♪
一週間以内に返事だと思い焦ってたのですが、「一週間前後」だったのかもしれませんね(^◇^;)
後半の問題は目安時間を過ぎて解答してしまいました。
みなさんはどんな感じでしたか?
あたしは翌日にきました。
人によってまちまちですねそこは。
ありがとうございます!
もう少しだけ待ってみます(>_<
自分は1週間ほどで結果きましたよ
横からもうしわけありません。
私も一次面接受けてきましたが、面接官は説明会の時にもお会いした人事の方と少しだけ年配の方の二人でした。
守矢さんがおっしゃっているように大変フレンドリーで話しやすい雰囲気でしたよ^^
ただほぼ一週間経つのに返事はなく不安です…
二次に進んだ方はどれくらいで連絡がきたのでしょうか?