東京しごとセンター(多摩)に登録に行った人いますか?
キャリアカウンセラーが
ハローワークインターネットサービスで検索したものを
プリントアウトして提示するものでした。
近所のハローワークに行った方がよかったなぁ。
ジョブカフェは一般的にそこのジョブカフェに登録して、カウンセリングしてもらい、何がしたいのか、どんな経験をしてきたのかがまず聞かれるのが主です。それからジョブカフェの中にいるリクルートエージェントに、求人の企業を紹介してくれます。ただ未経験でできる企業を紹介というかたちなので、自分が志望している業界は少ないと思います。
しかし、普通の人材紹介会社で紹介してもらうよりは面接にこぎつけやすいです。早く就職したい人にとっては手っ取り早いでしょう。
私は今マイナビや学情ナビなどを使って就活していますが、
勤務地にこだわりがあるため、
ジョブカフェでの就活に変更しようかと思っています。
しかし、わからないことだらけ…
兵庫で就職したいと思うなら兵庫のジョブカフェに行ったほうがいいのでしょうか??
当方大阪在住です。
ジョブカフェ・サポートセンターでの就職活動の掲示板を見るにはログイン/会員登録してください。