会員登録すると掲示板が見放題!
旅工房には3817件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの66件の本選考体験記、54件の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
トラベル/航空/運輸の他の企業の掲示板を見る
エイチ・アイ・エス
JTB
東海旅客鉄道(JR東海)
全日本空輸(ANA)
日本航空(JAL)
西日本旅客鉄道(JR西日本)
日本通運
ANAエアポートサービス
九州旅客鉄道
日本旅行
全日本空輸(客室乗務職)
東京地下鉄[東京メトロ]
KNT-CTホールディングス
クラブツーリズム
JALスカイ東京
近鉄エクスプレス
日本航空(客室乗務職新卒)
阪急交通社
郵船ロジスティクス
東急電鉄
小田急電鉄
名鉄観光サービス
成田国際空港
JR東海ツアーズ
商船三井
ANAエアサービス東京
ジェイアール東海パッセンジャーズ
日本郵船
西日本鉄道
北海道旅客鉄道
JTBトラベランド
ヤマトホールディングス
JTB首都圏
川崎汽船
名古屋鉄道
ANAセールス
京阪ホールディングス
スカイマーク
ANA大阪空港
京王電鉄
佐川急便
近鉄グループホールディングス
エス・ティー・ワールド
ANAウイングス
阪急阪神ホールディングス
西武鉄道
JTBワールドバケーションズ
京浜急行電鉄
エアーニッポン
三菱倉庫
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
確定した日程の連絡はまだ来てないです!
打ち間違えました。内定先ではなく、内定式です。
内定式の連絡が来たのか気になっています。
私の携帯ですと、非通知ではなく、番号からかかってきました( ’ ’ )
ご返信ありがとうございます。
私も色々と考えた結果、内定を承諾しようと考えております。今後、会う機会がございましたら、よろしくお願いいたします。^_^
結論からいうと、内定承諾するつもりです。
今はもちろん業界としても厳しい状況であり、入社後出向ということになる可能性はゼロではないと思います。
業界として、給与もそこまで高くはないですが、旅行は行ける時は必ずくることを信じてその可能性から、入社を決めるのも一つの手段かなと思います。
内定承諾を悩んでおります。給与や福利厚生の面でもコロナ禍の状況でも、この先が不安です、、。
cGIBMzFUさんはどのように考えられていますか?
ありがとうございます!
2人でした!
全く同じくでした。20分程度の面接で半分くらい逆質問の時間がありましたね。
連絡が早くてびっくりしましたね。
面談が設けられるみたいなので、またそこで色々お話し伺ってみたいと思います。
私も先日受けましたがふわーっとした感じでした。
面接自体も20分ちょっとと短かったですし。
手応えも感じていませんでしたが、
翌日に内定の連絡が来たのでどこを見られてるのかはわかりません。汗
皆様の手応えや感触はいかがでしたか?
私は翌日に来ました!!
個人でしたよー??
質問など詳しく教えていただけると幸いです。
2020年採用の新入社員の大多数の方が2020年年度末に、断りきれない状況説明の上で転籍を打診され、転籍を受け入れたそうです。
その後転籍先でパワハラや嫌がらせがあったと聞きした。
転籍の声がかかった人とかからなかった人。
大量解雇のあとスグに新入社員募集…
転籍先で苦しんでいる人がそれを知ったらどう思うでしょうか?
転籍された方々には、知らされているのでしょうか?
新入社員をとれる状況なら転籍受け入れなかったと思っているのではないでしょうか?
転籍先は意に沿わない所に行かなければならない事もあります。こんなことになるなら、他の内定にすればよかったと思うことも…
会社の未来は自分達で作っていくものです。ただ、今年そう言うことがあった事を知ってもらえればと思い投稿しました。
来た方いらっしゃいますか?
私も不安です、、
急な説明会で不安になっています、内定取消とかではないですよね、、
配属先について何か情報持ってる方いらっしゃいましたら是非教えて欲しいです!
本当にこのまま待ち続けて大丈夫なんですかね、、
待機していましたが、就活再開しようか悩み始めました、、、
そうですよね!あさんの言葉で頑張れます!
御社の様子見つつ、就活再開します!
あさんは就活は再開しますか?
就活している21卒はまだまだいますし、再開は別にキツくないと思いますよ。結局は5ヶ月後自分がどうしたいかが1番だと思います。
私も再開はきついと思っていて、様子見しようか
と悩んでいます。。。。
そうなんですね!ましてや希望勤務地にならなかったらどうしようという不安もあります。
みなさんどうするんですかね、、、
やはり、暗くなる情報のみでしたね。同じく悩んでいます。ですが、今更再開はきついな、、と思いなかなか動き出せない状態です、、
不安ですが、自分がやりたいことは御社にあるので、このまま様子見になるのかなと思います。
内定もらったみなさん今後どうしますか?
そのまま待機しますか?
アパートとかいつさがしはじめればいいのか…
誰か個別で人事の方に相談した方いらっしゃいますか?懇親会などもないのでしょうか、、
わかります…ほんとうに入社できるのかな。
オンラインでもいいからやりたかったな、
社会人になれるか不安...
来てないです、、
いえいえ!お役に立てて良かったです^^
メールきましたね!安心しました。