会員登録すると掲示板が見放題!
栃木トヨタ自動車には118件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの6件の本選考体験記、1件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
自動車販売の他の企業の掲示板を見る
ヤナセ
ネクステージ
レッドバロン
ホンダ販売会社グループ
ATグループ
大阪トヨタ自動車
東京トヨタ自動車
スズキ販売
ダイハツ販売会社グループ
トヨタカローラ名古屋
名古屋トヨペット
福岡トヨタ自動車
トヨタカローラ福岡
横浜トヨペット
ネッツトヨタ兵庫
東京トヨペット
ケーユーホールディングス
ネッツトヨタ千葉
大阪トヨペット
神戸トヨペット
スバルスターズ
神奈川トヨタ
福岡トヨペット
兵庫トヨタ自動車
ネッツトヨタ東名古屋
東京スバル
アガスタ
トヨタカローラ愛豊
アンフィニ広島
福岡日産
日産プリンス福岡
東海マツダ販売
ビー・エム・ダブリュー
トヨタカローラ千葉
ネッツトヨタ福岡
ネッツトヨタ大阪
マツダ販売グループ
トヨタ東京カローラ
カーチスホールディングス
大阪ダイハツ販売
埼玉トヨペット
トヨタカローラ姫路
インプロブ
トヨタカローラ博多
ネッツトヨタ東京
ネッツトヨタ神奈川
トヨタカローラ広島
ホンダネットナラ
日産東京販売ホールディングス
千葉トヨタ自動車
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
教えていただけると助かります。
中の中というか、伸びしろが全くない会社だと思いました。万年Bクラスじゃないですけど。笑。
売ってる車は一流でも売ってる人は三流ってとこでしょうか。
頑張ってそれを変えてほしいです、選考に残ってる人は。
どうされたんでしょう。笑。
私も同じく受けたことを後悔し、途中で選考を辞退しました。
何より人事の方が…
労働環境もあまり良い噂も聞きませんし
どうされたんですか?
たくさん学ばせてもらった選考でしたし、こういう会社もあるんだなと思いました。
グループ面接の結果を頂いた方はいらっしゃいますか?
私もです(・・;)
私はまだきていないです(>_<)
どうやら最速ですと即日に頂いてる方もいるようです。
当サイトの内定者日記を見ても、確かに栃木トヨタさんは結果連絡も早いようで私も頂きました。
結果ってもうみなさん連絡きてるんですか?
はい、先日受けましたよ。
先日のGD受けられた方いますか?
面接でこの会社の本質を見抜ければと思います。会社や人事の方の印象は好印象でした。
親の会社を書かされたことには私も疑問を抱きました。
さらに、その内容について面接でも聞かれている人もいましたね。私も聞かれましたが、聞かれつつ「これって採用に関係あるの?」と思っていました。
人事の方は丁寧な対応でしたが、試験が進むにつれていろいろな面を見たため、採用の流れ全体を通してはあまり良い印象はありません。
他のディーラーでもいいかな、という印象を受けました。
参加する方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!
前のことではっきり覚えてませんが、現在は違うかもしれませんが、親の職業・会社名を書かされた気がします・・。
確かこれって、いけないことですよね??
まぁ、人事も勉強しろ、と今だから思います。
自分は違うディーラーが第一志望でしたが、こちらは見た目重視に感じましたね。
就活について、考え方について、色々アドバイスいただきましたが言い方本当に失礼ですが、視野が狭すぎる地方のディーラーの人事に何がわかるの??って思いました。
人事があのお二人でなければ、ここは良い会社だなぁって思います。
私は決定ですね♪
2012年卒です!
atyamuさんはもう栃木トヨタに決定ですか?
わたしは悩み中です・・・
GW前に内定いただきました★
誰かいますかね?
内々定いただきましたよ。
いやー、こちらから連絡するまでもなく、先日夕方頃メールが来ていて、落ちてました。適性検査で。結構厳しいですね・・・。
よっぽど人間として欠陥してるのかなとか思ってへこみましたが、まあ、これをばねにがんばろうと思います。
へこたれてやるものか!
検査通った方、是非、がんばってくださいね!
お早い返信をありがとうございます!
そうですか・・・、やっぱり連絡がない場合はだめなのかもしれないですね。優秀な学生さん優先に連絡をしているのでしょうから。
もしも明日までに連絡がない場合、念のためこちらから確認の連絡をしてみることにします。煙たがられるの承知で。^^;
ネギネギさん、選考がんばってください!^^
昨日人事の方から電話いただきましたよ。二次選考を4月10日に受けてくださいってことと、エントリーシートを送付します。という内容の電話でした。
適性検査を受けたものです。
20日以降に連絡があるとのことでしたが、まだ何も連絡がないので心配です。一応人事の人に聞いたら、不合格の場合も連絡するとのことでしたが・・・。
もう連絡来た人いますか?
リクナビ採用情報の入稿作業じゃないんだから
改行コード入力はいらんぞ。
今日の面接は4:3の部長面接だそうです。会社訪問の際に聞きました。
もしかして、みんな聞いているのかな?…まぁ一応。
その次の役員面接の日にちは15日に決まっているみたいなので、今日の面接がうまくいかなかった……って人も、出来た!!って人も、次の4日後の役員面接に切り替えて行きましょう(●V≦)〃!
ちなみに、15日しか役員の予定があわないそうだったので15日になったようです…(汗)
明日笑ってみんなと帰れるといいなぁ~(´・ω・`)
同じく、
適性検査の結果見せられました。?と思っていたのですが…あんなダラダラやらなくてもいいのに、と思ったり○モトさんからの目線だけで決められてしまったかんじで(笑)なんなんだろ(笑)
もうトヨタ車への執着止めます。
説明会とかではニコニコその気にさせておいて、バッサリというのは裏切られた感じでショックですよね。
人事の方は、「落とす人=顧客になる人」と考えているのでしょうが、まさに「大人の世界」ですね。
イメージアップを図っているのでしょうけど、反作用大きすぎ。
結果は残念でした・・・。
説明会や会社訪問で結構お話してたので残念です。
適性検査の結果を見せてもらったときに、ダメな点を幾つか指摘されたので、きっと私には合わなかったのでしょう。
面接にむ方、頑張ってください!
私も11日午後受けます♪面接は部長面接て3:3ぐらいらしいので、頑張りましょう><
ちなみに内定者日記で、会社訪問に行かない人は1次に進めないと書いてありましたが、私は進めました!!
でも、面接の前にちゃんと会社訪問してじっくり吟味してきますが^^
良かった!!
終わったと思ってたから嬉しいょぉ><
ちなみに私の印象だと、適性検索はあまり重要視してない感じがしました。適性検査よりも、その人と話したり、説明会中の行動、同じ就活生との触れ合いを見て決めている感じがしたのは私だけでしょうか…?
KO田さん曰わく、説明会という名の選考会みたいなことを、最後に話していた時に教えて下さったので。本当の人物重視の会社なんだぁ!!って思いました。
本日残念な結果ということでメールがきました。
何度も説明会に足を運んで
プレ営業も褒められたのに
正直、何だかなーて感じです。
もちろん次の選考に進める方は頑張ってください!
地方の就活は車を持っていない私にとって
若干面倒ですし特殊なので苦手です;
人事も下手に馴れ馴れしかったりして。
適正検査対策もしっかりするべきだったな、
とこの企業を受けて思いました…;
11日に面接うけます♪
就活出遅れちゃって説明会とか行けなかったんですけど
人事の方がすごいいい人でとても好印象な企業です。
確かにそうなんですよね(泣)
このご時世結構そこらへん不安です……。
しかも会社訪問に行かなきゃ実質もぅダメとか…この間初めて知りました(遅)
もうあたしには25日までに栃木に戻れる空きは作れそうにないですし↓
宇都宮まで往復1600円×2無駄になりそうです(笑)!!お金のことで細かいですが…就活=電車代馬鹿になりませんね(号泣)
そうですか。失礼しました。
でも、これは私の持論なんですけど・・・
入社したら「WELCOME人事の方」と人事で一緒に働くワケではないので、人事の方の人格よりも会社の品格を吟味しないとね。
いずれにしてもこのご時勢、ディーラーは第1志望にはできないよね。悪いけど正直。
とんでもない!!
あたしはトヨタカローラの人みたいに自作自演しないですよ~( ̄^ ̄)
>>>>>さんも話してみると良さがわかりますよ♪都内の冷たい人事よりあたしは好きです!
地元帰りたい………。
おいおい、KO田さん本人の自作自演じゃないでしょうね。
今日step2の説明会行ってきました。適性試験も受けてきました♪
1次面接は部長3~4:学生3、2次は役員3:学生3だそうです^^
栃木トヨタの人事のKO田さん大好きです^^ すごい良い方です!!学生一人ひとり名前覚えてくれてて、名札見なくても、久しぶりに会っても名前を覚えてくれているのはびっくり!!
流石☆元営業マンw
対応とか見てて勉強になります♪!!
私、名前覚えるの苦手ですが(汗)KO田さんのようになりたいですね!!
オススメの会社です♪
24日に適性テスト受けて今最終待ちです。
お互い頑張りましょう!
結果来た人ぃまス??
先週の土曜日に
会社訪問にぃき、適性テストを受けた者なんデスケド…
結果きた人ぃますぅ?(>_<)