キャリマガ
就活ノウハウ満載!
キャリアを広げるウェブマガジン
注目のタグ

コムチュアに新卒で入りたい!基本情報から選考ガイド・口コミまで徹底解説!

就活生に向けて、コムチュア株式会社についての基本的な情報から、選考フローまで紹介しています。コムチュアが気になっているけど、よく知らない方や、応募予定だけど更に詳しく知りたい方はぜひご一読ください。この記事を読み終えている頃には更に詳しくなっているでしょう。

「就活していて、コムチュアを知ったけど、実際どういう会社なの?」
「コムチュアに入社したいけど、選考フローが分からない」
「もっとコムチュアについて知りたい!」
このように就活をしていて、コムチュアが気になっているが、詳しくはよく分からない方もいるでしょう。

 

そんな方のために、この記事ではコムチュアがどのような事業を行っているのかという基本的な情報を加え、労働条件(年収、勤務地など)や、新卒の選考フローなどについても解説しています。

 

この記事を読み終えた頃には、コムチュアについて思っている疑問が解消され、コムチュアについてもっと詳しくなっているでしょう。コムチュアが気になっている就活生はぜひ参考にしてみてください。

コムチュア株式会社とは?

出典:PIXTA

コムチュア株式会社(以下:コムチュア)の基本的な情報に加え、業界での立ち位置などについて知りたい方もいるでしょう。

 

ここから、コムチュアとはどのような会社なのかについて紹介していきます。

コムチュアについて

コムチュアは、東京都品川区に本社を構える企業で、主な事業内容として、様々なものを電子化し、更に管理するシステムを開発する「クラウド・ソリューション事業」を得意としています。

 

また、「コムチュア」という場合は、それ単体の企業ではなくグループ会社全体を指す場合が多く、2021年4月1日時点で、連結企業全体で1,389名の従業員を抱えています。

 

多くの社員を抱えていても、2021年3月期の決算報告では経常利益を31億9,249万円も出せる安定した企業だといえるでしょう。そして、2013年には東証一部上場を果たし、大企業の仲間入りを果たしています。

 

出典:会社概要|コムチュア株式会社
参照:https://www.comture.com/recruitment/recruit/about/index.html
アクセス日:2022.03.18

コムチュアの仕事(事業内容)

コムチュアは今までアナログで管理していたものを電子化し、クラウド上で管理するシステムを開発する「クラウド・ソリューション事業」を得意とし、コムチュアグループ2020年度の収入の実に38.6%もがクラウド・ソリューション事業によるものになります。

 

基本的にBtoBの企業で、多くの企業を支えてきた会社といえます。

 

出典:事業紹介|コムチュア株式会社
参照:https://www.comture.com/recruitment/recruit/about/business.html
アクセス日:2022.03.18

業界での立ち位置

コムチュアは、創業以来大きな経済変動を複数回経験しています。しかし、経済変動に直面しても乗り越えて超えられたのは、先見の明を持って常に新しい分野に挑戦してきたからでしょう。

 

現在の「クラウド・ソリューション」「デジタル・ソリューション」などは、業界の中でも特に早く着手した企業だといえるでしょう。そのため、これからも、新しい分野にチャレンジし続けて行く企業だと予想できます。

コムチュアの企業理念

コムチュアの経営理念は「お客様には“感動”を、社員には“夢”を」の標語を掲げて日々研磨を続けています。お客様には「感動」させられるサービスを提供し、コムチュアで勤務する全ての社員に「夢」を与えられるような企業を目指すと言う意味です。

 

企業としての基本を忠実に守っている経営理念だといえ、この理念から同業他社と比べてお客様への「提案力」、社内での「達成感を与える」ことに自信があることが分かります。

コムチュアの強み

同業の他社と比べた時のコムチュアの強みは、経営理念でも説明した「お客様への提案力」です。

 

高いクオリティーと、その後のアフターサービスまでしっかりと行うことで、お客様へ「感動」を届けられるのは簡単なことではありません。また、若手が新しいことに挑戦できる環境が整っていることも魅力の1つといえるでしょう。

コムチュアの勤務環境

出典:PIXTA

コムチュアを志望するにあたって気になるのはやはり勤務環境でしょう。給与の面であったり、勤務地であったりと働く上で非常に重要な要素になります。

 

ここからはコムチュアの勤務環境について紹介していくため、ぜひ参考にしてみてください。

コムチュアの年収

コムチュアの募集概要よると、大学院卒の初任給が243,000円で、4年制大学卒が232,000円と記載されています。そのことからコムチュアの年収は約324万円~340万円(初任給×12カ月+月給2カ月分の賞与)だと予想されます。

 

出典:募集要項|コムチュア株式会社
参照:https://www.comture.com/recruitment/recruit/recruit/guidelines.html
アクセス日:2022.03.18

コムチュアの勤務地

募集要項に記載されている勤務地によると、「首都圏」「関西地域」「東海地域」のいずれか配属されます。しかし、勤務地は相談に応じるとも記載があるため、企業側で考慮はしますが、将来的には関西地域・東海地域への転勤などもあるとのことです。

コムチュアの働き方

コムチュアの初任給に「テレワーク手当」が含まれていることから、テレワークも可能であることが伺えます。

 

また、勤務時間が朝9時から夕方17時40分までであり、その内労働時間が7時間50分だと記載があります。労働時間7時間50分、休憩50分という珍しい配分ですが、少し退勤を早くすることで18時の帰宅ラッシュを避けることが可能です。

 

出典:募集概要|コムチュア株式会社
参照:https://www.comture.com/recruitment/recruit/recruit/guidelines.html
アクセス日:2022.03.18

コムチュアの福利厚生

コムチュアでは基本的な時間外勤務手当や通勤手当に加え、住宅手当(15,000円)とテレワーク手当(2,000円)などがあります。

 

また、配偶者や子供がいる方に向け家族手当も充実しているため、将来的に結婚・出産などのイベントを迎えても安心して就労できるでしょう。

 

出典:募集概要|コムチュア株式会社
参照:https://www.comture.com/recruitment/recruit/recruit/guidelines.html
アクセス日:2022.03.18

新卒でコムチュアに入るためには

出典:PIXTA

ここまで、コムチュアの基本的な情報について紹介してきました。更にコムチュアのことが気になった方もいるでしょう。

 

では実際に新卒の人がどのようにしてコムチュアに入社するのかを紹介していきます。

コムチュアの募集職種や募集要項

現在(2021年12月)、コムチュアの新卒採用の募集は「システムエンジニア」「管理部門スタッフ」の2つの求人が出ています。「管理部門スタッフ」の詳細は、「経理・人事・総務・経営企画など」と記載されているため、基本的には適性を見ての配属になるでしょう。

 

出典:募集概要|コムチュア株式会社
参照:https://www.comture.com/recruitment/recruit/recruit/guidelines.html
アクセス日:2022.03.18

 

▼関連記事
新卒で社内SEになるのが難しい理由とは?採用されるために必要な対策7つ

コムチュアの主な採用大学

コムチュアの「募集概要」のサイトに、出身校の一覧が載っており、様々な大学が名を連ねています。

 

青山学院大学や、お茶の水女子大学、慶応義塾大学、東京理科大学など(五十音順)の偏差値が高い学校が見受けられるため、多少の学力がないと選考を突破するのは難しいでしょう。

 

しかし、学歴不問で、上記大学と比べてあまり有名ではない大学からも採用されているため、本人の実力重視でも目指せる会社です。

コムチュアの選考フロー

コムチュアの新卒の選考フローについて、公式の募集要項に記載されている内容を参考に紹介していきます。

 

選考は4段階に分かれており、まずは選考説明会に参加しなければなりません。これは会社説明会と一次選考を兼ねて実施されます。

 

その次、テストセンターと呼ばれる場所でSPIを受検(二次選考)し、これに合格したら、専用ページからエントリーシートを提出します。

 

三次選考は管理部門のリーダー層と面接をし、これに合格のち、最終選考で事業部門の管理職との面接に臨むことが可能です。

 

これらを全て通過することができれば晴れて内定になります。

 

▼関連記事
面接前にもう1度企業研究を!面接に役立つ企業研究のポイントとは

コムチュアの魅力をもっと知ろう

出典:PIXTA

コムチュアについて、基本的な事業内容から新卒の選考フローについてまで紹介してきました。コムチュアについて、より興味がわいたのではないでしょうか。

 

この記事でコムチュアについて気になった方がいれば、ぜひコムチュアの会社説明会に参加して、更に詳しい話を社員の方に聞いてみましょう。

 

楽天みん就

楽天みん就

就活に関するお役立ち情報を発信します♪