-
設問:参加したいと思った動機(100文字)
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
経営理念のミッションにある通り「人々の交流を創造」や「つながり」などのキーワードに沿った回答を心がけました。旅行会社である店に着目し、自分の旅行経験についても触れることを意識しました。
全9件
経営理念のミッションにある通り「人々の交流を創造」や「つながり」などのキーワードに沿った回答を心がけました。旅行会社である店に着目し、自分の旅行経験についても触れることを意識しました。
わくわくすること
素直に書くことと、他の学生と被らない工夫は行った。
1Day仕事体験があったので、ここで学んだことやその時に感じたことを素直に書くように意識した。
他の企業ではあまり見られない質問内容であり、かつ与えられたテーマに関しての思考の深さが見られているような内容であったため、事前にインターネットでテーマについて調べたり、よく考えた上で書くようにした。
私がJTBを志望する理由は、「人々に特別な体験を提供し、心に残る瞬間を創り出す」御社の姿勢に強く共感したからです。私は旅行が好きで、さまざまな国の文化や景色に触れるたびに新たな発見や喜びを感じてきまし
た。特に現地の方々との交流や食文化の体験を通じて、その土地ならではの魅力を深く理解できることに感動しました。JTBでなら、そのような体験を多くの方に届けられると感じています。また、私はお客様一人ひとりのニーズに寄り添い、最適なプランを提案することで、心に残る特別な旅を提供したいと考えています。御社での業務を通じて、お客様に喜びや感動を与え、かけがえのない思い出をつくる一翼を担いたいと思っています。
如何に熱意を伝えられるかを注意した。
訪日インバウンド事業に力を入れている貴社のインターンシップを通し、現在の日本における観光産業を体系的に理解したいから。
論理的に書くこと、インターンシップの内容に関係する内容を組み込んだ
私の強みは行動力だ。飲食店のアルバイトで酒類の注文数が少ないという課題があり、これを解決するため自分で全て試飲し、詳しい味の説明や合うメニューを乗せた冊子を作成した。結果、注文数を増やすことが出来た。
貴社で実際に働くイメージを深めたいからだ。1day仕事体験では、貴社だからこそできる価値提案の仕方と業務の難しさ、そして楽しさを知ることが出来た。今回の参加を通してよりリアルな業務を体感したい。
20◯◯年○月 実用英語技能検定準1級
20◯◯年◯月 TOEIC公開テスト ◯点取得
字数が少なかったため、端的にわかりやすく書くように心がけた。資格については、語学力がアピールできるものを選んで書いた。
会員登録すると掲示板も見放題!
JTBには46515件の掲示板書き込みのほか724件の選考・面接体験記、
471件の内定者の志望動機、215件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!