1. 就活情報トップ
  2. 情報処理/システム
  3. BIPROGYの就活情報
  4. BIPROGYのインターン体験記一覧

BIPROGYのインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全32件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
4.0
本選考の優遇
あり(72%)
なし(28%)
選考
あり(94%)
なし(6%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.9
口コミピックアップ
【26卒】夏インターン(AIエンジニア)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
満足度
2024年8月上旬
5日間
東京都
本選考優遇あり
#ES
#テスト
#面接
テーマ: データを活用した地域活性化のグループワーク
内容: グループワークをして,最後にプレゼン発表を行う. 前半は,データを分析し,データにどのような特徴があるのかを考える.チームで分担して,データを分析するためにプログラミングをする.その後,得られた傾向から,どのような方法で地域活性化につなげることができるのかのアイディアを考える. 後半は,地域活性化のアイディアを考え,具体的なシステムに落とし込む.具体的な案ができたら,プレゼンスライドの制作に取り掛かる.最後に管理職の社員の前で発表し,優勝チームを決める.
【25卒】秋冬インターン(セールス)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2023年12月中旬
1日間
東京都
本選考優遇あり
#ES
#テスト
テーマ: 保育園向けのシステムの提案
内容: 最初に会社説明をした後ワークの概要説明に入り、グループワークをを行ってプレゼンテーションをしました。そのあとに座談会を行った。
【26卒】夏インターン(ソフトウェアエンジニア)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
満足度
2024年6月中旬
2日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#テスト
テーマ: オンライン会議による顧客との障壁を解消するサービスの提案
内容: ハッカソン当日の1週間前にチームの顔合わせ(オンライン)とテーマの発表を行った。技術スタックを共有し、当日使用する開発言語を大方決めることで各々の学習期間を設けた。初日は改めてチームでの顔合わせを行った後、開発方針を決めて開発に着手した。二日目は、一日目に続き開発を行い、午後に発表を行った。各チームにメンター社員の方がついて下さったため、開発方針や技術的な相談をいつでもすることができた。発表後は各チームに対して審査員とメンターの方からフィードバックをいただいた。
32
絞り込み
卒年
【23卒】夏インターン(ビジネスプロデュース職)
大学:法政大学 / 性別:男性 / 文理:文系
2021年9月中旬
3日間
オンライン
本選考優遇あり
#面接
#その他
テーマ: 10年先の未来を変革する、ビジネスエコシステム創出への挑戦」 日本ユニシスの注力領域について、海外での最先端の取り組みをリサーチし、当社が日本のマーケットに導入すべき新たなサービスを構築して下さい  →テーマについては「スマートタウン・デジタルアクセラレーション・ネオバンク」の三種類があり、事前に希望を出すことができた
内容: ・スケジュール 1日目 チーム発表→目標設定→チームビルディング→グループワーク(GW) 2日目 GW、特別講演 3日目 最終発表、表彰、フィードバック 一日の進め方は完全にチームに任せられていた。 インターン終了時間から1時間は、(残業のような形で)GWを行うことができた。 また、毎日のルーティンとして、朝に目標設定を行い、夕方に自己評価、そして最後にメンターの方と1対1でその日を振り返る時間(4分)、メンターの方がグループにFBする時間(5分)があった。また、最終日には、360°フィードバックとして、チームの全員から評価をもらえる時間があった。
企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S