【23卒】夏インターン(ビジネスプロデュース職)
大学:法政大学 / 性別:男性 / 文理:文系
2021年9月中旬
3日間
オンライン
本選考優遇あり
テーマ:
10年先の未来を変革する、ビジネスエコシステム創出への挑戦」
日本ユニシスの注力領域について、海外での最先端の取り組みをリサーチし、当社が日本のマーケットに導入すべき新たなサービスを構築して下さい
→テーマについては「スマートタウン・デジタルアクセラレーション・ネオバンク」の三種類があり、事前に希望を出すことができた
内容:
・スケジュール
1日目
チーム発表→目標設定→チームビルディング→グループワーク(GW)
2日目
GW、特別講演
3日目
最終発表、表彰、フィードバック
一日の進め方は完全にチームに任せられていた。
インターン終了時間から1時間は、(残業のような形で)GWを行うことができた。
また、毎日のルーティンとして、朝に目標設定を行い、夕方に自己評価、そして最後にメンターの方と1対1でその日を振り返る時間(4分)、メンターの方がグループにFBする時間(5分)があった。また、最終日には、360°フィードバックとして、チームの全員から評価をもらえる時間があった。