スズキのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は、5件あります。
全1件
ガソリン燃料を積んで走る自動車の生産開発というのは、終わりに差し掛かっていて、新しい技術の転換期にあるという説明をお聞きしたのがとても印象に残っています。さらに、終身雇用の時代も終わりつつあるため、若手社員が自分自身のキャリアを考えつつ、その1つの選択肢として海外赴任制度が拡充されているいう業界のトレンドを知ることができたので、とても良い学びとなりました。英語力に関しては、大人から工場するには限界があるので、大学生のうちにしっかりと勉強したほうが良いというアドバイスを頂き、自分も勉強しようというやる気が出ました。
業務体験に関する講演会では、現場の技術職の方が、開発職の目線で、会社の強みと弱み、働き方改革、業界全体の変貌などについてもお話しいただき、とても明るい印象を持ちました。個性が良く発揮できる企業であるという認識をもち、とても魅力的に感じました。
何でもよいので、自動車業界のメーカも1社以上検討してみると、面白いと思います。自動運転、水素燃料自動車、空飛ぶ車など、ホットトピックな情報が得られ、他の業界の情報も合わせて入手できると思います。やはり、企業側から得られる情報は既に決まっており、公知の情報も多い傾向があるので、自分の知りたい疑問点や考え方があれば、恥ずかしがらずに勇気を出して質問してみるとよいと思います。
スズキのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は5件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。