1. 就活情報トップ
  2. 人材
  3. エン・ジャパンの就活情報
  4. エン・ジャパンのインターン体験記一覧
  5. 2026年卒

2026年卒エン・ジャパンのインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全23件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
3.5
本選考の優遇
あり(74%)
なし(26%)
選考
あり(90%)
なし(10%)
給与
あり(3%)
なし(97%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.3
口コミピックアップ
【25卒】夏インターン(マーケティング)
大学:福岡女子大学 / 性別:女性 / 文理:文系
2023年9月上旬
2日間
オンライン
#説明会
#面接
テーマ: 課題設定、そのための市場調査、製品調査を行い改善点の立案まで行う。
内容: 課題設定から企画立案までを現役マーケターが支援。社員同士で行われるような本気のフィードバックを通して、マーケティングのリアルを体感できる。その後、座談会でリアルな話を聞く・
【25卒】夏インターン(企画職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2023年8月下旬
2日間
オンライン
本選考優遇あり
#説明会
#面接
テーマ: 既存のアプリサービスの改善策を考える
内容: 1日目に全体の流れを説明され、後半・二日目はグループワークを行い、二日目の最後に全体でもプレゼンを行った後、社員の方々より最も良かったグループが選ばれる。
【25卒】夏インターン(企画)
大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
満足度
2024年8月上旬
2日間
東京都
選考なし
テーマ: エン・ジャパンのサービスを広げるための新規企画の立案
内容: インターンの名前(CODO)の意味を説明されたのちに、エン・ジャパンのサービスを広げていくための新規企画の立案をグループで行い、最終日に全体と採用責任者等採用の偉い方2人の前でそれぞれの班がプレゼンを行うというもの。 発表後はパネルディスカッションや座談会もあった。
23
絞り込み
卒年
【26卒】夏インターン(戦略立案Leap)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2024年8月中旬
2日間
オンライン
本選考優遇あり
#テスト
テーマ: エン・ジャパンが運営するサービスの新規戦略立案・課題解決ワーク
内容: インターンシップは2日間のオンライン形式で行われた。 1日目はまず会社説明があり、エン・ジャパンの事業内容や「ユーザーファースト」という考え方、企業パーパスについて詳しく説明を受けた。その後、グループに分かれてアイスブレイクを行い、今回のワークテーマと関連資料が提示された。資料を読み込み、現状分析や課題特定について個人で考えた後、グループディスカッションを開始した。2日目は前日に引き続き、グループワークから始まった。特定した課題に対する具体的な戦略を考え、施策の実現可能性や収益性(利益率の概算など)についても議論を深めた。午後は、各グループでまとめた戦略を発表資料に落とし込み、全体発表会に臨んだ。発表後には、各グループを担当していたメンター社員から丁寧なフィードバックをもらう時間があった。一部の優秀グループは決勝プレゼンに進む形式だった。最後に、パネルディスカッション形式での質疑応答の時間があった。

みんなのキャンパス
ページトップへ
S