1. インターン体験記
  2. 情報処理/システム
  3. 大塚商会の就活情報
  4. 大塚商会のインターン体験記一覧
  5. 2021卒の大塚商会のインターン体験記詳細

大塚商会の夏インターン体験記(営業職)_No.3072

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
基本情報
2021年卒|東洋大学|女性|文系
他企業でのインターン
良品計画
2019年8月中旬
東京都
1日間
昼食支給あり

選考情報

選考フロー

ES

ES

提出締切時期 2019年7月上旬
あなたを表す写真とその説明をしてください。

顔はめパネルで笑顔の写真を載せた
説明:私は、どんな時でも笑顔でいることを心掛けています。→(具体例)笑顔でいる理由を述べた。

エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

営業職であることや、IT企業であることから自分の人間性を表すような、他の人とは違う魅力をアピールすることを心掛けました。

選考を振り返って

インターン選考で重視されていた点はどこだと思いましたか?

他の学生との接し方、集団の中でどのような立ち位置にいるか、など

インターン概要

開催時期 2019年8月中旬
開催期間 1日間
開催エリア 東京都
開催場所 企業所有施設(保養所、研修所など)
職種 営業職
このインターンで学べた業務内容 営業
給与は発生しましたか?
はい
いいえ

昼食費は支給されましたか?
はい
いいえ

交通費は支給されましたか?
はい
いいえ
インターン内で残業はしましたか?(自主的な追加の準備工数含む)
はい
いいえ

インターンシップの内容

テーマ

営業体験グループワーク
課題:飛び込み営業

内容

一日完結型のものだった。
6人くらいの学生でグループができていて、協力して契約をもらい、予算内で提案をするという内容だった。

その場での内定や本選考での1次選考免除など、インターン参加学生だけの優遇はありそうでしたか?
はい
いいえ

そのインターンの優績者は人事や営業の方とお話をする機会をいただき、その後面接への参加ができた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?
とても上がった
上がった
変化なし
下がった
とても下がった

自分にインターンでの振る舞いについて、丁寧にフィードバックをいただくことができ、
その後の私生活で活かすことが出来たため。

個別面談/OBOG紹介/交流会など、インターン参加者に社員や人事から連絡はありましたか?
はい
いいえ

交流会の案内

一緒に取り組んだ学生のレベルはいかがでしたか?
かなり高い
高い
普通
低い
かなり低い

夏のインターンであったこともあり、やる気がある人が多いように感じられた。また、自分の意見を持っている人が多く、何かを頑張っていながらも就職活動を両立していた。

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

非常にはきはきしていた。営業ロールプレイでは怖い印象があったが、笑顔が素敵な人が多かった印象だった。というのも、営業は第一印象が命であり、自分も新人の頃は毎日笑顔の練習をしていた、と人事の方がエピソードを話してくださったのが心に残った。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

飛び込み営業ということで、ロールプレイの中ではじめは断られ泣きそうになったが、何がダメだったかを話し合い、何回も行くうちにお客さんが心を開いてくれたことから、状況を改善し諦めずに行動し続けることが大事なんだということを学んだ。

この企業のインターンを受ける後輩にアドバイスをお願いします

体育会系である印象を受けました。この企業の特徴として、飛び込み営業の「営業力」を売りにしていました。頭がいいとかよりも、人間性や態度などが見られていると感じました。笑顔ではきはきしていればかなり好印象を持ってもらえるのではないかなと思います。頑張ってください!


みんなのキャンパス
ページトップへ
S