1. 就活情報トップ
  2. 情報処理/システム
  3. 大塚商会の就活情報
  4. 大塚商会のインターン体験記一覧

大塚商会のインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全66件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
3.7
本選考の優遇
あり(70%)
なし(30%)
選考
あり(81%)
なし(19%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.4
口コミピックアップ
【26卒】夏インターン(営業職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2024年8月中旬
1日間
オンライン
本選考優遇あり
選考なし
テーマ: 営業職として、顧客課題をヒアリングしてソリューションを提案する
内容: 5名前後のグループでチームとなり、顧客(社員)への何度かの質問の機会を活用し営業職としてどのような提案を行うか考えるワーク
【26卒】夏インターン(SE)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2024年9月中旬
1日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#テスト
テーマ: 顧客へのソリューション提案
内容: 会社説明の後にグループワークを行った。グループワークではヒアリングを3回ほど行い、そこで得た課題をもとに大塚商会のもつサービスによるソリューションをグループで検討し、顧客役の社員の前で発表した。その後、発表内容やワークへの取り組みについてフィードバックをいただいた。
【24卒】夏インターン(技術職)
大学:法政大学 / 性別:男性 / 文理:理系
2022年8月下旬
4日間
東京都
本選考優遇あり
#ES
#テスト
#その他
テーマ: 3DCADソフトを導入の提案
内容: オンラインと対面交互こ開催だった。1日目は会社内容などの説明会と本課題の説明、グループの人たちとグループワーク。2日目は、対面で3DCADソフトを実際に触れてみること、ヒヤリングなどのグループワーク。3日目はオンラインでのグループワーク。4日目はプレゼン発表。
1人がこの体験記を高く評価しています
66
絞り込み
卒年

みんなのキャンパス
ページトップへ
S