1. 就活情報トップ
  2. 信用金庫
  3. 日本政策金融公庫の就活情報
  4. 日本政策金融公庫のインターン体験記一覧
  5. 2024年卒

2024年卒日本政策金融公庫のインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全2件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
3.9
本選考の優遇
あり(9%)
なし(91%)
選考
あり(100%)
なし(0%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.4
口コミピックアップ
【25卒】秋冬インターン(総合職)
大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
満足度
2023年11月上旬
1日間
オンライン
#ES
テーマ: 日本政策金融公庫の事業を体感するワーク
内容: 企業説明があり、中小企業、農林水産、国民生活に関するワークを行い、最後に座談会があった。
【26卒】夏インターン(総合職)
大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
満足度
2024年9月中旬
1日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#テスト
テーマ: 日本政策金融公庫が行う3つの事業を体験し、理解を深める
内容: 会社説明と日本公庫が行う3つの事業に関する簡単なレクチャーの後、3つのグループワークを行った。 職員の方から指名されたグループは、ワークでまとめたスライドをもとに発表を行った。 ワークは、日本公庫がおこなう3つの事業(国民生活事業・農林水産事業・中小企業事業)それぞれに関する、融資判断といった実践的な内容だった。 複雑で難しい内容ながらも、それぞれのケースにストーリー性がり、参加者が楽しく取り組めるように工夫がされていた。 最後にそれぞれの事業に関わる職員の方々との座談会の時間が設けられていた。
【26卒】秋冬インターン(総合職)
大学:一橋大学 / 性別:非表示 / 文理:文系
満足度
2025年1月上旬
3日間
オンライン
#ES
#テスト
テーマ: 架空の事業の創業支援ワーク(国民生活事業)・架空の農家への融資ワーク(農林水産事業)・架空の中小企業への融資ワーク(中小企業事業)
内容: 1日目は、午前にガイダンスおよびアイスブレイク、午後に国民生活事業のワーク・座談会を行った。2日目は、午前に農林水産事業のワーク、午後にその座談会、および中小企業事業のワークを行った。3日目は、午前に中小企業事業の座談会、午後に3日間を総括するプレゼンの準備・発表を行った。

みんなのキャンパス
ページトップへ
S