会員登録すると掲示板が見放題!
ベネッセホールディングスには17450件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの398件の本選考体験記、274件の志望動機、111件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
さっきやっとES提出できて、受領のメールも届きました。
ん~選考結果は3月中って。。。
今もう既に緊張して胃が痛みますぅ。
説明会は選考に関係ないということなのですっぱり諦めるしかないですね。早め早めにやらないとって改めて反省。
あとはES通ること祈るしかないですね。。。
お返事ありがとうございます。面接はなるべく平常心でいけるよう
頑張ってまいります。度々で申し訳ないのですが、筆記試験は
どのような内容でしたでしょうか。普通のSPI系なのでしょうか?
それともCABとかGAB?系でしたでしょうか。
差し支えなければ御教授頂ければと思います。
スミポンさんのように内定を勝ち取れればと思う今日この頃です。。。
始めまして、参考までなんですが、私は先ほどESを送信しました(ギリギリ!!)そして1時間後くらいにマイページで書いたメールアドレスにエントリー受け付けました、みたいなメールがきました。
セミナーはおとといマイページから申し込んでそれもメールが来ました。ゆみをさんはエントリーされたのはいつごろですか?
で、ESで何人くらい次のステップに進めるのでしょうか?
自分のメールアドレスに、予約をした5時間後くらいに来ましたよ。
確認した方がいいかもしれないですねぇ…
エントリー完了のメールも、アドレスにくるはずだから、
もしかしてメルアド登録ミスとかあるかも知れませんよ?!
マイページでなく自分のアドレスに届きましたよ!
エントリーが集中して遅くなってるのかも・・・
私は福岡のセミナーに行きます☆
今から楽しみです♪
登録したメールアドレスあてにEメールが届くはずですよ☆
わたしは今日ES出しましたがそのあとすぐ来たので、
きてると思います!
おちついて探してみてくださいね!
あと、説明会も予約したのですがメールきてません・・・
当日、自動返信メールをプリントアウトして持ってきて下さいって書いてあるけど、そのメールも見当たらない・・・(><)
マイページに届くんですか??
誰か教えて下さいぃーーー!!(;;)
「エントリー済み」って表示されてるんですけど、メールとか全然きません。
マイページに届くんですか?来てないからかなり不安です・・・
あと、セミナーの時に応答メールのコピーを持ってきて下さいって書いてあるけど、これまた見当たらない・・(><)
誰か教えて下さいぃ(;;)
レス読んですぐメール確認したところ、書いてありました…。
良かったです。とりあえず安心しました。お騒がせしてすみません。
ありがとうございました!
でもやっぱり説明会には行きたかったなぁ~…
私も設定直してみたら送信できました!!
ありがとうございます~!ホッと一安心です。
こういう時、人の温かさを実感します。
ベネッセこれからですね!頑張っていきましょう!
ベネッセからきたメールによると、
セミナーへの参加の有無が今後の選考へ影響を及ぼすことは
一切ございませんので恐れ入りますが悪しからずご了承ください。
だそうです!
大丈夫だと思いますよ
ギリギリまで忘れてた自分が悪いんだから自腹切って地方の説明会回ろうとも考えたんですけど、北海道しか空いてない・・・(苦笑
エントリーシート選考通過したらもう一度やってくれる事を願うのみです。。。
お返事ありがとうございます。面接は2つの部屋がありました。AとB。でも面接の順番は応募書類到着の順番という説明をうけました。ユタカさん、大丈夫だよ。はじめは2対1の面接だから。。面接官はやさしかったですよ。
同じくそうなってかなりあせった!
もう一度エントリーシートダウンロードし直してコピー&ペーストするか、
cookieがなんちゃら、って書いてなかった?
パソコンのその辺、設定しなおしたら出来たよー
がんばってみてください!!
エントリーをしようと、項目を全て埋めて送信内容確認のボタンをクリックしても、「現在この情報は掲載されていません」という表示が出てしまうんです。どうしたらいいんでしょう・・・。かなりへこんでいます。時間内にきっちりやっているのに。どなたか分かる方がいらっしゃれが教えて下さい!!!泣きそうです。
今日ES送信しました…今頃かよっ!て感じですよね。でも、すぐ受け付けましたとメールが来たので良かったのですが、やっぱり遅かっただけに説明会の枠がちっとも空いてません。…当然だよね。説明会行きたかった~
それで質問なんですが、説明会に出席しないと次の選考に進めないのでしょうか?ESが提出されていれば、とりあえずは大丈夫なんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m
すごく心配で…
希望業種書いてエントリーしたあと、
その説明会が満員だったらおしまいってことですか?
空いてそうな業種を書いたほうがいいのかな?
貴重な情報ありがとうございます。やはり1次選考が山場のよう
ですね。2日間で午前と午後両方開催されるので、部屋にもよると
思いますがまだまだ道のりは厳しそうです。
筆記と面接なので両方の対策をやらねばと感じております。
>しまじろうさんへ
1次選考の後の1次選考は何日だったか覚えて
いらっしゃいますでしょうか。13、14日か20、21日の週のどちらか
だったような気がするのですが。。。
あの、ES提出する時って、希望の職種選びましたっけ?
それを踏まえて希望の職種の説明会に行くんですよね?
私、ESの時にどっちに希望したのかわからなくなっちゃって・・・。
説明会どっちに行ったらいいのかわからなくて・・・。
困ってます。どうやったら分るんでしょうか。
知ってる人いたら教えてください!自分馬鹿だなぁ本当に。
エントリーを受け付けましたというメール、すぐに届きましたよ☆
説明会に予約するためにあわてて書いたから不安です~~
ちなみに大阪は満員だったので新幹線で岡山まで行ってきます★
すぐにベネッセからESを受け取ったとメールがきましたよ!
今送信しました☆
今のところ連続で2社落ちてるので受かるといいなぁ・・・
昨日一次通過のメールが来ました。実は私は去年も新卒採用でベネッセを受けたのですが、その時も一次通過といってもエントリーシートを出したほぼ全員が通過していたと思います。
中途採用について詳しい方、どのような流れで行くのか教えてください。
そして、やっぱり一次はみんな通ってるんですかねえ…
受かってうれしいですけど、結構ぬか喜びかもしれません。
ちなみに去年は説明会でたんまりと作文書かされましたよ!
その時は大阪でも選考やってましたけど。
はじめまして。私は先日中途採用合格通知を頂いたものです。
私も現職中ですが、ベネッセ勤務は4月1日予定です。予定配属先は国際教育事業部です。しかーし、岡山本社に第一選考にいってみると、(私はHPをみての応募でしたが、)実際職種は1職種限定という感じではなく、媒体が新聞などで発表されてたらしく、かなりの人数がいました。一次選考の場合、交通費半額、2次最終では全額でました。。(ラッキー!)一人暮らしの身としては心強いです。一次選考に合格すると2日後に通知がメールできましたが、やはり土日出勤をされているということなので、前もってお休みをいただくことをお勧め致します。一次選考(試験・面接)でかなり絞られます。同時にやってくれるので、現職中の方にはすごく助かりました。合否通知も封書なので、電話を待つ必要はないですね。。こんな感じです。がんばってください。。私も中途だったので、気持ちはすごくわかります。では。。
私もそうです・・・パネラー登録してしまいました。人前にでるのは結構苦手なんですが、
これから選考で沢山人前で話す機会がありますしね!
もし、通ったらですが、お互い頑張りましょうね。
最近は電話来ないです!
見放されたかな・・・
お互いがんばりましょうね!
じゃないと説明会行けない・・・
ってもうアウトかな;
>ゆかさん
結構早い段階で満席になっていたので、物は試しと思っい勢いあまってパネラー登録しました。実は人前に出るの苦手なんですけど、これで頑張れたらプラスにならないかなとか思ってみたりみなかったり。物は確率は1/15だし軽い気持ちで(?)登録してみてもいいかもですよ☆
どなたか選考の日程についてご存知の方いらっしゃいましたら、
教えていただけないでしょうか。
3月の6日、7日に書類通過者の1次選考が開催されるのまでは
把握しているのですが、その後の選考日程をご存知の方おりましたら
何卒宜しくお願い致します。
おそらく書類選考→1次選考(3/6,7)→二次選考(?)→内定
だったかと思います。
現在土日出勤の身でして、事前に休出届の必要がありますので。
(ちなみに書類選考の結果がきましたね。結構な人数が通ってそうなので、まだまだ厳しいとは思いますが。)
今説明会確認しててエントリーシート出したか覚えてなくて(;´◇`)
どなたか教えてください
みなさんパネラーの予約もしてますかー?
なんか意見あったらお願いしまーす☆(申し込まないとやっぱり不利なのかなぁ)なんて思っちゃったりします。
わかります。エントリーシートで落とされると、だんだん自信がなくなりますよね。。ほんと。
私は始めて結果が来た企業の通知が不合格だったので、かなりへこみましたよー。でもこの前違う企業で通知のお返事が来たので、一気に浮かれましたよー☆単純(笑)
自分に合う企業は絶対あると思うので、待ってみたら意外と通知の返事は来るです。お互いがんばりましょう!
そんな電話まったくもって来ないっすよぉ~。
みんなあるんですかね??
確かにエントリーシートがなかなか書けず、悩んでます(--;
ユウさん、お返事ありがとうございます。最終合格できました。
昨日封書できました!!ありがとうございます。
電話がよく来るのですが…
みなさんも着ますか!?
全員に電話するなんて大変ですよね。。
わたしも早く出したいのに納得いくの書けないんだよーぅ
非通知が怖い今日この頃。
もうやめてくれぃ。
選考について教えてくださりどうもありがとうございます。何もわからないので、参考になります!
それから、最終選考でも合格されているといいですね!まだ連絡が来ていないということですが、最終と言うことで時間をかけているのかもしれません。。。いい結果を手にできるといいですね。
>ノアさんへ
併願の件についてお考えを教えてくださりありがとうございます。「自社(現在居る会社)の中途採用者で併願してきた人なんて聞いたこともないし、やはり、1本に絞るべきじゃないかと・・・。」私は社会経験もあまりなく、そのあたりの常識(?)もあまりないので、ノアさんのご意見とても参考になります。ひとまず今できることをがんばります!
ノアさんは在職中でいらっしゃるんですね。しかも、恵まれた環境と思えるところで働いていらっしゃるなんてうらやましいです。でも、きっと、ノアさんは向上心が高い方なのだなと思いました。とても素敵だなと思いました。いろんな気持ちを言葉にして相手に伝えるのってとても難しいですよね。でもきっとノアさんが一生懸命考えた言葉が相手にも伝わるような気がします!(なんかえらそうにすみません・・)
私はいろいろ悩みすぎて本当に大変ですが、頑張ります。
ぴーなっつさんが添削をしてもらった就職センターの方にわたしのES志望動機を見せたら何といわれるんだろう。(TOT)かなりインパクトのあること書きましたが、「それはわかったけど、具体的に何がやりたいの?いいたいの?」ってとこまではぜんぜん書かれていないうわっつらの文章だーーと反省中。。あーー汗;
ありがとうございます☆
やってみまーす
こんにちは。
志望動機、キチンとまとまったようで、羨ましいです。
私は、今読み返すと(志望動機だけではなく、職務履歴等もですが)なんだか、これで第3者の方が、私の言わんとしている事を理解してくれるのか・・・と、非常になくなってきてしまう有り様です(涙)
でも、「果報は寝て待て」ですもんね。
もう、出しちゃったものはしょうがない。悔やんでも遅いし。
>それからノアさんは、今お仕事をしながらの活動中ですか?私は、いまは仕事はしていません。今の時期は求人が多いようで、ベネッセのほうでもいくつも求人のっていますよね。
実は、私は在職中です。
そして、現職も・・・贅沢なことですが、結構気に入っている職場ではあります。いろんな面で、恵まれている環境にあると思います。
では何故?と、自分でも思うのですが、もっといいところはないか、もっと楽しくて、毎日ドキドキハラハラ、ワクワクする仕事をしてみたい、という「欲」のようなものなのなのかもしれません。そういうと、まるで今が平坦でつまらないように思われるかもしれませんが、決してそういうわけじゃなく・・・、なんというか、言葉で表現するのは、とても難しいのですが。この辺の難しい心境が、わたしの志望動機の400字にも如実に表れていて、それこそが「これで理解してもらえるだろうか」なんて考えてしまう点でもあるんです(笑)
で、併願の件ですが・・・。
私は、多分だめじゃないかなぁと思ってます。
私も、ベネッセさんの求人で、進研ゼミ・こどもちゃれんじの企画編集以外にも惹かれた職種がありました。でも、自社(現在居る会社)の中途採用者で併願してきた人なんて聞いたこともないし、やはり、1本に絞るべきじゃないかと・・・。わかりませんけどね。
でも、迷いますよね。自分のこれからのお仕事ですから、納得いくように迷ったり、悩んだり、先を見越して不安になったり・・・当然だと思います。早く、どこか、天職の職場が見つかるといいですね。お互い!
アドバイスありがとうございます!!私も就職センターへ
行かねば~!と思いつつ、大学まで2時間かかってしまうため、
なかなか行く時間がとれなくてどうしよう~と思ってたんです。でも、近々時間の空く日があるので、その時に行こうかな~と思ってます。3月に入る前に体勢を立て直そうと思います!
パネラーの予約画面で、
「*参加条件
パネラーとしての参加を希望する実施回に対して
通常の申し込みを行っており、受理されていること
(応募確認のメールが届いていること)。」
ってあったので、予約をキャンセルした日のセミナーについては
パネラーの応募もちゃんと取り消しになるんじゃないでしょうかねぇ??
セミナーの予約は変更できるけどバネラーの変更はできないのでしょうか・・・?
やはり最初に予約した日に行かなきゃいけないのかな。。。
誰か分かる人いたら教えてください☆
私ははるかさんに、就職センターに行かれることを強くお勧めします。就職センターの方は、元人事の方とかいらっしゃいますし、あなたのことをぜんぜん知らない人が、あなたのESを見て、??と思うということは、ESを提出する会社の方も、同じ考えということだと思います。私は、初めて書くESを就職センターに持っていったら、こてんぱんに言われました。
問いに答えてない、志望動機の聞こうとしていることをわかっていない・・・などなど。5W1Hもできていないと言われ、正直かなりへこみましたが、ここに相談をしていなかったら、私は確実にだめだったと思います(まだそのESの結果は着ていないのですが・・・)ESで落ち続けるということは、何か理由があるはずです。これからのESのために強くお勧めします。
えらそうにいってごめんなさい。はるかさんにとって、何か役に立てれば幸いです。
岡山の商品企画のセミナーに行きます。鈍行で。
もうお金が、かなり苦しいです。新幹線なんて、敵だ!!
セミナーの変更はできるけどバネラーの変更はできないのでしょうか・・・?
やっぱ最初に予約した日に行くしかないのかなあ。。。
誰か分かる人いたらお願いします☆
書類通過されていることを望みます。私も中途でつい先日最終面接が終わったところです。筆記は、まったくできませんでしたが、、、あまり成績は関係ないみたいです。。大事なのは、面接と性格適性かなぁと思います。面接官は2人でした。温厚な方たちで、言いたいことを聞いてくれている感じでした。感じが良かったです。私はもう最終面接は駄目だったと思います。まだ結果がこないからです。。。ご健闘お祈り致します。
かなり社員の入れ替えが激しいです。理由は人それぞれらしいですが。