会員登録すると掲示板が見放題!
ワークスアプリケーションズには11021件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの513件の本選考体験記、388件の志望動機、71件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
技術軽視でやってきたせいで開発がかなり杜撰らしく、また初任給は高くても全然昇給しないしで人が辞めていくからますます開発が回らなくなって悪循環とか
インターンで内定もらえる人ならここよりもっといいとこ沢山受かりそう
参加してきましたよー!筆記試験でした!
俺残業過労死認定ライン前後なんてことはまずないよ。年明けくらいから150時間くらいが続いています。チームリーダー核がどんどんやめて、新人が死にそうな顔して働いてますけど、過労死認定ラインについてちゃんと調べて、実態に沿った書き込みをすべきじゃないですかね?過労死認定ライン前後のITならホワイトだ!なんて思う人が出てくるかもしれないし。
過労死ライン前後の残業が続く。
そこに成長があればいいが、仕掛品の修正、負を0に近づけることをブレイクスルー/イノベーションと言っているようでは、正を増幅することに時間を使うことができる同世代との差が開く。
人事どう終わってたの笑
ここにいく99%は金目当て。
ここにいる人は10年いるか、2年でやめるやつ
ありがとうございます!!
火曜日に四次選考を受けたものです。私の場合では、20分で「人生グラフ」を書いて、それに沿って面接官が質問してくる形でした。
わかる。でも給料いいからね。
そうなんですね!!ありがとうございます!!
個人ワークです。内容は事業立案です。しっかりとワークスの今後を睨んだ案でなければ一切通りません。
ケース面接ですよ!
人によって異なるようなので一概には言えませんが、対策の必要性はありますね。
みなさん頭のどこかでわかってると思いますが、実力主義といいつつも、本当に賢い人は入って来ないです。
二流、三流が内輪で褒めあって気持ちよくなっている虚しい体育会系です。
いたいた。
マジで自分が目立つことしか考えてない。
それを評価する人事も人事だけど
わたしもどうやって言い出せばいいのか悩んでます……
私は2営業日後にきました!
いきなり質問失礼します。
二次選考は例年同様の筆記試験だけでしょうか?3時間半も時間があるのですが、面接などはありましたか?
この情報も鵜呑みにはせず、今後の方は参考程度にして頂ければと思います。みなさんがんばりましょう!
ちゃんと躾しないとダメですよ!
志望度合い第一志望にしておいたほうがいいですよみなさん
ありがとうございます!18以前の選考掘り返してたら人生曲線とかありましたけどやはり内容は毎年変わるんですね。笑
説明会では5日以内に合否を連絡すると言ってました。過去ログを見ても一次の結果は1~2日で結果来てると思います。
おめでとうございますー!連絡ってどれぐらいで来るんですかー?
事前準備とかはなくていいと思いますよー!ってか準備できない内容…
5ch情報版とかいうさして勢いがない場所で1週間で1スレ消化とかいう異常な状況ってことは理解していた方がいいと思う
あとエンジニアは実力評価されないから気を付けてね
能力なんて度外視でworks wayに合ってたら昇格するって断言されたから
9日に受けて今合格の通知が来ました!