会員登録すると掲示板が見放題!
特種製紙には125件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、3件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
電機/機械/材料の他の企業の掲示板を見る
パナソニックホールディングス
ソニーグループ
日立製作所
NEC
三菱電機
キヤノン
ホンダ
トヨタ自動車
デンソー
東芝
日産自動車
キーエンス
三菱重工業
?Х????
京セラ
ダイキン工業
ローム
タカラスタンダード
TOTO
マツダ
村田製作所
オリンパス
川崎重工業
豊田自動織機
テルモ
日本製鉄
AGC
アイシン
スズキ
富士フイルムビジネスイノベーション
シャープ
SUBARU
オムロン
ブリヂストン
ヤマハ発動機
リコー
パナソニック電工
アイリスオーヤマ
島津製作所
コニカミノルタ
YKK
セイコーエプソン
富士電機
コマツ
YKK AP
タカラトミー
三菱自動車
神戸製鋼所
コクヨ
IHI
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
志望してます。採用案内が更新されないのでメール送ってみましたが音沙汰なしです…。
ジャックさん残念でしたね。研究職志望でなんとか二次にすすめました。ジャックさんの分までがんばりますね。
誰か研究職志望で受かった方いますか?
4月17日にGDを受けて、今日連絡をいただきました。
メールにていただきました。
メールチェックをしていたほうがいいかもです^^
がんばりましょー♪
祖母の通夜と告別式などがあり、返信遅れてすいません。
連絡したら、だめだったみたいです。
適切なアドバイスありがとうございました。
これからも就職活動頑張ってください。
受かってたら12日か13日に面接なんで早めに連絡した方がいいかもしれないですね。
返信ありがとうございます。問い合わせたほうがいいですかね?
リクナビに登録したアドレスにくると思いますよ。
大丈夫です。神様は必ず見てくれています。そういう人には必ず天罰があたります。私はそう信じています。
ぷーたさんは気を落とさずに次に目を向けて頑張ってください。
筆記試験の時に試験官が「やめ」と言っているにもかかわらずずっとやり続けている人がいました。
しかも、戻ってはいけないルールなのに適性検査の問題の時に前の問題に戻ってやっていました。
この人が通っていたら・・・と考えると泣けてきます。
面接に進まれる方々は正々堂々と頑張って内定を取って下さい!!
なおなおさんと同じく30日に、リクナビで登録したアドレスに一次面接の案内が来ました。
昨日(30日)に1次面接の案内のメール来ましたよ!
しかし、結果が出るまで長いですねぇ…。
私も13日に筆記を受けたのですが、まだ連絡が来てないです。私だけかと思っていました。
私は13日に筆記を受けて何も連絡こないです。
待ちどおしいですね。
私は受けましたが来てませんよ。
返信ありがとうございます!m(__)m 本命ではなくホームページを見て関心を持ったのですが、、、希望職種が変わったので受けるのをやめることにしました。ご親切にありがとうございました◎とみぃさんは受けましたか?
参加しました☆基本的に合同説明会と同じ内容です。
そのあと職種別に分かれて詳しくお話を聞きました。
三島の会場は展示場だったので、会社で作っている製品を見せていただきました。簡単な実験やらサンプルをたくさん展示してあったので志望度が高いのであれば1度いってみることをおすすめします。
いよいよ内定者コミュニティもスタートしましたね。
まだ登録していない方も是非済ませて親睦を深めましょう!!
だいぶ前に書き込みをさせて頂きましたが・・
また書き込み致します。
実は、今日になって不合格通知を言い渡されました。
月の真ん中ぐらいから、ずーっと「保留」?の状態
にして(されて)いたんです。少しの希望を託して。
でも、結果は「×」でした(涙)
あーーーーーーーっ、悔しい!
待ち損だっ!かなり希望持って待っていただけに
ショック大きいです・・。ぶっちゃけ泣きました。
理由が聞けないのが一番の辛いとこですよね。
次にどう繋げればいいっちゅーねん(汗)
まぁ未練たらたらなのを明日までには無くして
おきたいとこです(笑)
内定貰った方々、改めておめでとうございます。
・・これからもっとイイ企業に入って、
もっとイイ人材になって
いつか見返してやります♪
お互い頑張りましょう!
それでは。
持ったのですが・・会社説明会って今後は
あるんですかねぇ?
内定を頂いてる方が既にいらっしゃるようですが、
情報お願いします!!
工場は24時間稼働でしょうけれど。
要項には、日曜日及び月3日指定休日と書いてあったので、
少し気になって社員の方に聞いてみました。
こちらこそ、よろしくお願いします。
この会社がより良くなるよう、お互い頑張りましょう!
大変ありがとうございます。
事業失敗とかでなくて安心しました。
入りたい会社なだけに気になったので。
来年から同期となると思いますが、この会社、そしてこの業界を一緒に盛り上げましょう!!
当期利益の低さは減損会計が2006年から義務化されるのですが、それを前倒しして前年度から行ったからですよ。
だから、当期利益が低いのはそのためです。
そのため、当期利益の低さは、一時的なものじゃないかと思っています。
ただ、業界が縮小傾向にあるため、経営は楽ではないかもしれませんね。
そのため、当期利益の低さは、一時的なものだじゃないかと思っています。
ただ、業界が縮小傾向にあるため、経営は楽ではないかもしれませんね。
2004年9月には回復しており、株価の減少も見られないので
恐らく設備投資のためと考えたいのですが、
実際のところはどうなんでしょうか?
経営不振のためでしたら書類郵送に二の足を踏んでしまうのが
実情のところです。みなさんは、いかがお考えでしょうか?
技術系で内定を頂いた方々、おめでとうございます。
・・営業・事務系はまた別に連絡が来るのでしょうか?
気になって仕方がありません!
来週の月曜(18日)まで希望を持って待ちたいとは思っているのですが不安で。
営業・事務系でもし、内定のご連絡があった方、書き込み
お願い致します!!
連絡方法は電話でした。
>TMmmmmmmmさん
提出期限については、特に指定はなかったですよ。
必要事項を記載し、速やかに送って欲しいとの事でした。
来年から一緒に働く事になるかと思いますので、よろしくお願いします。
おめでとうございます!良かったですね。
私には、連絡は来ず・・でした。かなり志望度が高かったので、
残念でした。少しへこもうかと。
他に、最終の結果連絡が来た方はいらっしゃいませんか?
特に営業・事務系の方で。
間違えました・・
えっ・・ホントですか?
落ちたぁ・・。
営業・事務系ですが、悠長に系統別に連絡をするわけないですよね・・。ショック・・。
まぁ、次、行ってみよう。
おめでとうございました!
内定の書類を送るとのことだったんですが、
提出期限とか聞いた方いますか?
封書通知の手段もあるのですか!?もしかして、特種製紙開発商品の圧着ハガキで来るとか…?
多分合格者には電話連絡ですよね。
本当に受かっているといいです。
ちなみに、結果の連絡って何で来るんですかねぇ・・。私、最終面接の後に少し採用担当者の方と話した際に“電話かメールか封書にて・・”って採用の場合はどれだろう?と一瞬考え込んでしまいました。
まぁ、結果を待つのみですか・・ね。
これまでは面接の次の日にはメールで通過連絡を頂けたので
、ちょっと心配になっています。
最終でも人数をまだまだ絞るようでしたし。。
私もこうたさんと一緒の時間です。
どんな面接でしょうね。。
結構通ってるみたいですね(汗)
はるさん>気になりますよね。うーん、でも当日にならないとわからないかもしれませんね・・。
皆さん、面接は何時からですか?
僕は15:00からになるのですが・・
役員?それとも社長??
最終でも何人かは落とされるのでしょうか…!?