会員登録すると掲示板が見放題!
SBCメディカルグループには1572件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの15件の本選考体験記、9件の志望動機、12件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
自分の魅力やアピールしたいところを書きました。
特に指定は無いので好きなように自分を表現したらいいと思います。
答えてくださりありがとうございます(;_;)
面接をするうえで準備していたことはありますか?
自分の強みだけを書くのでしょうか?それとも志望動機やガクチカなども一緒に書くのでしょうか?
非常に和やかな雰囲気で楽しくお話することができました。
これからの方頑張ってください。
履歴書は大学で無料配布しているものを使用しました。
質問に関しては、私は面接を受けたのが昨年11月で、もうはっきり覚えていないので具体的にお答えするのは難しいです。
とにかく会話ベースの面接で、思ったことを素直に話していました。熱意がある方は返答が詰まるような質問はされないと思います。
進むことできましたよ。
総合職の面接とは異なる面接官1名と一次面接→最終面接でした。
質問失礼します。
履歴書は自身で購入したものを使いましたか?
また、履歴書以外の質問で美容医療への情熱とはどのような質問ですか?
一緒に働きたい。〇〇に関しては入社してから言ってください~とも言って頂いたのですが、落ちた私みたいなのも居るので、皆さん最後まで気を抜かずに頑張って下さい(/ _ ; )
私も同じ様にお話しを頂きました。最終面接には進めましたが、結局落ちたので優遇があるわけではないみたいです。頑張ってください!
次回最終面接があるので疑問に思っています。
昨年11月ごろ最終面接した者です。
緊張する雰囲気はありませんでしたよ!
受付で名前を呼ばれたら面接官と一緒に個室に移動して、和やかな雰囲気で面談という感じでした。
ガクチカなど履歴書に書いたことは基本聞かれません。美容医療への情熱を見ている気がしました。
あとさりげなく最近気になったニュースを聞かれたので軽くチェックしておくといいと思います。
最終面接、お疲れ様です。
どんな感じの雰囲気でしたか?
合格した人が多いですが、落ちた人ってすごく少ないですよね?
落ちた人はホントでお願いします!
そうなんですね!教えて下さりありがとうございます!(><)
私不動産にも興味があって選考受けてたので、不動産とSBC受けてますって言いました! 関連性0ですが…
ただ最後に御社が第一志望だと伝えました!
カウンセラー職よりレベル高いのでしょうか?
詳しく教えていただきありがとうございます!(><)
CjBrAtdiさんはほかの企業を伝える時、美容業界など関連するような企業のみを伝えてましたか?
質問の時間は一次面接と同じくらいでしたよ!入室してから面接官の方が「書類取ってくるので待っててください~」と言って10分くらい待ったり、その後書類の説明なども受けたので質問自体は50分程度でした。想像よりも短かったです!
志望度の確認は第何希望か、他にどんな企業を受けてるかなどでした。
そうなんですね!ありがとうございます!1時間以上質問攻めということですね...志望度の確認とはどのようなものなのでしょうか(><)たくさん聞いてしまって申し訳ないです!
直接内定貰ってる方が多いので不安です。。
レポート課題の合否は電話でした!
最終面接は9割が深堀りと志望度の確認でした。逆質問は残り5分くらいでパパッと終わりました
ありがとうございます!合否連絡は電話でしたか?また、最終面接は深堀等の質問と逆質問の時間などの割合はどのくらいなのでしょうか?(><)
私の時はレポート提出2日後に合格連絡、その2週間後に最終面接でした
履歴書は一次面接の3日前までに提出です!
受付カウンセラー職でも自己pr書あります!
入室から退室までは90分ちょうどでした!
でも担当の方が書類持ってきたりとか内定承諾書の説明受けたりがあったので、面接自体は60分程度です
最終面接ファイトですー!
私は、8日後くらいにきました!
ご連絡が遅くなってしまいすみませんでしたと人事の方に言われました!結果合格でした!
気長に待てば来ますよ!大丈夫です!
一次面接に進んだ際、面接の3日前までに提出とメールで連絡が来ました。受付カウンセラーも履歴書と自己PR書はあります。
今までだと3日後には次の選考に進む連絡来てたので、これってかなりやばいですよね。
サイレントお祈りだったりしますか?
たしか1週間以内に連絡だった気がして。
サイレントお祈りされた方、ホントボタン押してもらえると参考になります。
履歴書はいつの段階で出すのでしょうか?
また、自己PRは総合職のみでしょうか?
面接の質問の後に勤務条件などの説明をしてそれに対する質問をするような形式でしたか?逆質問の時間があるとお聞きしていたのですが、勤務条件などに関する質問などをする時間しかありませんでした...時間も伸びてしまった方いらっしゃいますか?( ; ; )
当日の所要時間3時間とあるのですか、説明とロールプレイングだけですか?それともインターンシップのように感想を述べたりしますか?
ロールプレイングのみの場合感謝?、他にもある場合はホント?でお願いします。
合否通知はその場でしたか?それとも後日電話かメールでしたか?
その場の方は感謝、電話メールの方はホントお願いします!
内定率ご存知の方いらっしゃったらそちらも伺いたいです!
積極的に発言したり、グループと協力しながら意見を出し合う協調性など意識すると良いと思います。
あまり対策せずに行ったので具体的なアドバイスできませんが…
私はWordをPDF化して送りました!手書きだとどうしても汚くなってしまったので笑笑
ただ自己PR書は書き方自由なので手書きでもWordでも良いそうです。
レポート課題は一次の合格連絡が来てから1週間後が締め切りでした(^ ^)
ほんとですか!先のことを考えるとドキドキしててたんです!返信ありがとうございました!
ありがとうございます!ちなみに自己PR書はWordをPDF化したものでしょうか?またレポート課題は締切が結構短いのですか?教えていただけたらありがたいです。