会員登録すると掲示板が見放題!
中外鉱業には276件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの19件の本選考体験記、16件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
そうですかー。
お互い連絡来ますよーに!!
私もそろそろ一週間たちますが
連絡きておりません…。
一週間以内と聞いたので通過者は早いんじゃないかなって不安に思ってます。
私も14卒で受けてみようと思います!
あ、いらっしゃいましたか!
ぜひぜひ。
2回セミナーやるとか面白いですよね。
同じですね
ぜひ情報交換しましょう
7日に仕事理解セミナー行きます。
人事の方の雰囲気も良かったので、選考進めたらなーと思ってます。
受かった人がんばって!
どなたか最終面接受ける方いらしゃいますか?
今思ったのですが、あなたはここから内定をいただけたのですか?(笑)
文章を読むと、いかにも「内定をいただけました!」みたいなことが書いてありますけど?(笑)
回答ありがとうございます(^^)v
それが残念ながら他社との勘違いではなく、面接の際に直接「個人宅へ電話をする」と、言われました(汗)
私も法人だと思い、再度質問したのですが、法人より個人と言われて…
でも、私の働く場所が違うと個人的に思っただけであり、社内雰囲気は凄く良いらしいので、入社される空ツリーさんは頑張ってください!(^ω^)
勿論、私は既に内定辞退をしているので、そこはご安心ください。
私には合わないだけだったので。
この会社「法人がメイン」ですよ!
たぶん他の会社と間違っているのでは?
就活するといろんな会社や似たような会社がありますからね。。。
僕が受けた面接官は、20代の若手から、30代の中堅クラスの方もいましたよ。
日程や時間によってもしかしたら、面接官が変わっているのかもしれませんね。
内容も緊張をほぐそうとしてくれましたし。
就職活動の話の流れで、志望動機も聞かれました。
もちろん学生生活のことも。
僕が大学3年生の頃、OB訪問で某広告会社に勤務する人事採用やっている方にお話を聞いたとき、面接対策で志望動機はあまり重要視していないって言っていました。
志望動機ってみんな事前に考えてくるじゃないですか?
だから、つまらないって(笑)
学生の良さを一番引き出すのが、学生生活(高校・大学)のことらしいですよ。結局、この人は仕事でどんな活躍を見せてくれるのか?っていうのを見ているらしいです。
貴金属事業の話を聞くと、よく家に電話をしてくるセールスが主だったので汗
あと、アルバイトとサークルのことしか面接で聞かれなくて、ちょっと不安でした…
あと、若手面接官のマナーが^ロ^;
そうですね、書類諸々だと思います。
私もGW中に色々考えた結果、ココに決めようと思います。
たこやきさんとは同期になりますね(笑)
よろしくお願いします!
返信ありがとうございます。安心しました。
これは僕の予想ですが、当日は事務連絡てきなもの(提出書類の確認?承諾期限とか?)だと思うんですよね。時間も限られているので。
どんな内容にせよ、僕自身は、ここで就職活動を終了して、内定承諾をします!
(最終面接合格からGWにかけて、じっくり考える時間があったので。)
どなたか内定承諾すると決めている方いますか?
または、話を聞いてから、考えるという方もいますか?
私はそれ行きますよ
多分行かないと辞退になると思います
今度、内定承諾に関する説明会?へ行きます。
誰か行く方いますか?
これへ行かないと辞退になるんですよね?
私は昨日内定いただきましたが、東さんはどうでしたか??
いきましたよー
グループワークと言うのは何をするんですか?
グループワークと言うのは何をするんですか?
不安はたくさんあると思いますので、私でよければなんでも聞いてください。
ありがたいことに私も内定いただきました。
私は内定を頂いたのですが、不安もあって…
どなたかいらしたら情報交換しませんか?
一次選考お疲れさまです!!
先輩従業員が来てくれて、たくさん質問できました。
面白かったです。
書類選考の結果が楽しみです。
12年卒で、内定者の方や選考進んでる方はいらっしゃいますか?
情報交換したいです。
同じ日ですね(^ω^)
よろしくお願いします☆
楽しみです!
ここの書き込みを見る限り、あまり評判はよくないみたいですね…。
私は14日の説明会に参加して自分の目で確認してこようと思います。
こちらの都合で辞退するにも関わらず、丁寧に対応していただきました。
「◯◯さんの決めた会社で頑張ってください」と言われたときは、涙が出そうになりました。
本当に人が魅力の会社だと思います。
この会社に決めた方は、是非頑張ってください!
私も正直、過去の記事等で最初は戸惑う事もありましたが、上場企業として公開しなければいけない情報を公開しているからこその記事であって、上場していない中小企業で同じような状況や、それ以上に厳しい所があるそうです。
本当に危ない企業は新卒採用は行えませんしね。
こちらこそ、ご一緒できる際は宜しくお願い致します。
私も内定頂きました。
皆さんと同様掲示板や、YOUTUBEで見る限り不安があるので、人事の方に先輩社員の方を紹介して頂き、質問しに行こうかと思います。(実際の仕事を含めて)
私の場合役員の方は、あまり良い印象ではなかったです。
社員の方は、とても感じの良い方々でした。
これからも就職活動は続けます。
みんみんさんへ
そうですね!すぐに潰れる会社でもない限り、どこに入るかよりもその会社でどう働くかが問題ですもんね!
私ももう少し就職活動を続けるつもりですが、どちらか迷った場合はこっちで頑張ろうと思います!もしそうなったら宜しくお願いします!
私も内定を戴いた者です。
この世の中、業績が良い会社に行ってもどうなるか分からないので、社員の方の魅力に惹かれ、ここに決めたいと考えています。
個人的な意見で申し訳ないですが
逆にこの厳しい業績を変えて見せる!!
みたいな新卒の溢れんばかりの元気って、この会社が1番求めている気がします。
私も内定を戴いた者です。
この世の中、業績が良い会社に行ってもどうなるか分からないので、社員の方の魅力に惹かれ、ここに決めたいと考えています。
個人的な意見で申し訳ないですが
逆にこの厳しい業績を変えて見せる!!
みたいな新卒の溢れんばかりの元気って、この会社が1番求めている気がします。
送られてくる資料を見てじっくり考えたいと思いますが、もう少し就活続けるつもりです。
本当に社員の方は魅力的なんですけど…業績は気になりますよね(・ω・`)
そーですよね…。唯一安心できる点は自己資本率が高いことくらいでしょうか…。確かに若手の方も役員の方も印象は良かったですね!
赤字も続いているので仕事が忙しい割に給料が中々上がらずに辞めていく人が多いのですかね?