会員登録すると掲示板が見放題!
新潟トヨタ自動車には51件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
自動車販売の他の企業の掲示板を見る
ヤナセ
ネクステージ
レッドバロン
ホンダ販売会社グループ
ATグループ
大阪トヨタ自動車
東京トヨタ自動車
スズキ販売
ダイハツ販売会社グループ
トヨタカローラ名古屋
名古屋トヨペット
福岡トヨタ自動車
トヨタカローラ福岡
横浜トヨペット
ネッツトヨタ兵庫
東京トヨペット
ケーユーホールディングス
ネッツトヨタ千葉
大阪トヨペット
神戸トヨペット
スバルスターズ
神奈川トヨタ
福岡トヨペット
兵庫トヨタ自動車
ネッツトヨタ東名古屋
東京スバル
アガスタ
トヨタカローラ愛豊
アンフィニ広島
福岡日産
日産プリンス福岡
東海マツダ販売
ビー・エム・ダブリュー
トヨタカローラ千葉
ネッツトヨタ福岡
ネッツトヨタ大阪
マツダ販売グループ
トヨタ東京カローラ
カーチスホールディングス
大阪ダイハツ販売
埼玉トヨペット
トヨタカローラ姫路
インプロブ
トヨタカローラ博多
ネッツトヨタ東京
ネッツトヨタ神奈川
トヨタカローラ広島
ホンダネットナラ
日産東京販売ホールディングス
千葉トヨタ自動車
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
また、一般常識、専門学科はどのような問題が出るのでしょうか?
本当にそうなのですか??
詳しくお願い致します。
間違いないです
あと、営業車はサーフなどでも大丈夫なのでしょうか??
明日一次面接があるのですが、一次面接は、グループディスカッションなどをやるのでしょうか?
お手数かけまして、もうしわけございません。明日一次面接があるのですが、グループディスカッションはしますか?
提出はしてません。まだ検討中です。
内定承諾書は提出しましたか?
一応内定でした。
みなさんどうでしたか?
今は最終の結果待ちです!
5月上旬に結果がでるようですね(^^)
>みーくさん
自動車ディーラーはどこも大変らしいですね~
トヨタはどのチャンネルも給料安いですし…
3年で半分以上やめるらしいですよ。
給料安くて休みがない自爆だらけと聞きました。
最終もうすぐですね!私は15日です、みゆきさんはどうかな??とにかく頑張りましょうね!
私達しか書き込みがないことが、少しさみしいですね 笑
お互い頑張りましょう!!
私は来週最終面接行きますよ~
企業研究とか全然してないけどいいのかな・・・(´・ω・`)
シンさんは承諾書提出しましたか?
雰囲気的には、みんな内定いただけそうですね。とにかく待ちましょう。
金曜日に受けた人も日曜日に受けた人も皆内定頂けたら
いいですよね~^^
昨年は結構多く採用したみたいですが、今年は何名位
採用するんでしょうかね?
ありがとうございます^^集団でしたよー。
私も今後の連絡については担当の方からは聞きませんでしたが、一緒に受けた人から聞いたところによると大体1週間位で結果が分かるみたいです。通知手段は分かりませんが^^;
今日は集団面接でしたか?
今までどおり、和やかな感じでした。今後の連絡について何もきかなっかたのですが、何か聞いていますか?
最終面接はいかがだったでしょうか?^^
そうですか^^ありがとうございます。日曜がんばります。
最終なのに集団面接でしたよ^^;
やはり最終だけあって緊張感はあったと思います。
どんな感じでしたか?マイケルさんはここに決めますか。
私は金曜日に受けてきますよ^^
金曜最終を私は日曜に移していただきました。マイケルさんは、金曜行きますか?
二次合格しましたよ~^^
連絡待つしかないですよね^^;
ちなみに最終選考って何名くらい残るんですかね?
最後から3番目っていうのは名前が書いてあったのが最後から3番目ですか?それとも面接を受けたのが最後から3番目ということですか?
私も正直なところ第1志望ではないかもしれませんが、人事の方たちがとても楽しい方たちですので一緒に働けたら楽しいかな~とは思うので内定いただけたら嬉しいですね。
僕も二人で受けましたよ。最後から三番目でした。
第一志望じゃないですが、新潟の企業の中でかなり志望が高いので、入りたい会社でもあります。だから内定もらえたらほんとにうれしいです。マイケルさんは第一志望ですか?
シンさんはもしかして面接を1番に受けた方ですか?
ホワイトボードの名前を見ながら「シンさんてどの人だろ~?」と考えていたのですが^^
私は面接は2人でした。途中から時間の関係で2人ずつに
なってしまったので。
私も面接は楽しく終わりました。採用して頂けるかどうかは分かりませんが、とりあえず楽しかったですね。
第1志望ではないということは、最終面接に呼ばれた場合はどうしますか?受けますか?
私は第一志望ではないといったので、たぶんだめだと思います。でも楽しく話しできましたよ。マイケルさんはどうでした?面接は一人でしたか?
そうですね^^
頑張りましょう~
とにかく明日はがんばりましょう。
そうですね。一次でもあってますね~
正直一次はちょっと難しかったです^^;
面接って個人なんですかね?集団ですかね?
そうでした31日でした。という事は、一次のときもお会いしてるってことですね。面接がんばりましょうね。お互いにがんばりましょう。
28日ですか?・・・28日って過ぎちゃってますよ^^;
私は31日ですが、シンさんも31日じゃないですか?
私は営業希望です。31日って筆記と面接ですよね?
もしそうだったら、お互い頑張って二次突破しましょう^^
どうもです。私は28日面接があります。営業の方ですか?
お互いがんばりましょう。