1. 就活日記トップ
  2. 自己分析/ES
  3. みん就フォーラムの感想

みん就フォーラムの感想の掲示板

最新の書き込みダイジェスト

  • >トミーさん
    お問い合わせありがとうございます。また、回答が遅くなってしまい申し訳ございません。
    イベント会場外でみん就フォーラムの関係者に声をかけられたとのことですが、みんなの就職活動日記が主催するイベントにおいて、イベントの会場外でお声掛けをしたり、アンケート回答を促す、個人情報を聞くということはございません。
    こちらのアナウンス不足で、不安な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。トミーさんの書き込み内容は社内で共有し、以降の合同企業説明会運用の参考にさせて頂きます。
    今後とも、みんなの就職活動日記を何卒よろしくお願いいたします。

    2016年12月15日 15:46
    みん就フォーラム運営事務局さん (2017年卒)
  • >トミーさん
    こんばんわ。似たような経験を実はつい先々週私もしたので・・・。
    みん就ではないのですが、大きい合同説明会の帰り途中にアンケートに協力してほしいと突然頼まれました。
    私もアンケートなら、と答えようとしたのですが、渡された用紙には名前住所連絡先大学名のみを書く欄しかなく、
    不安になり、関係者の方ですか?と尋ねました。すると相手は「一生懸命塾」を名乗る就職支援をビジネスとする
    会社の人間であると言いました。すぐに断って立ち去ったのですが、詳しく調べてみると、就活生を道端で捕まえ、個人情報を聞き出した後に就職の不安を煽る連絡をして、運営する就職支援塾に入会させようとしているカルト企業だったようです。
    トミーさんもこういった類の可能性があると思います。

    2016年12月9日 22:19
    あおきちさん (2018年卒)
  • 運営の方にご質問させていただきたいのですが、11月27日のイベント後帰る途中で
    1人のみん就フォーラムの関係者という方に声をかけられ志望企業や志望職種、アドレス、名前を尋ねられたのですが、本当に運営関係者の方か不安になりました。そういったことをイベント後、個人的に聞くことはあるのでしょうか?

    2016年12月4日 19:19
    トミーさん (2018年卒)

TOPICS PR

企業閲覧履歴
現在表示可能な情報はありません。

特別企画【PR】




本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
楽天モバイル
ページトップへ