普段はネイル大好きな私ですが、
就活に至っては、なぜわざわざネイルするか凄く謎です。
しない方が間違いないのに・・・。
それか美容系だと、ネイルしている方がいいんですか?
自爪くらいの短いジェルで、色も薄いピンク~ベージュなら大丈夫かと思います(^ε☆)
規則にのっとる学校と違って、就活は印象と清潔感が一番ですから♪
私の悩みは、爪が汚いことです。
爪が弱くすぐ破けたり、かけたりします。
マニュキュアだとすぐとれるので
汚く見えるのであれば、バイオジェル ピンクや肌色に合わせて
つけずめをしたほうがいいですか?
返事よろしくお願いします!
就職活動のときの爪の掲示板を見るにはログイン/会員登録してください。