会員登録すると掲示板が見放題!
ネッツトヨタ広島には48件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
自動車販売の他の企業の掲示板を見る
ヤナセ
ネクステージ
レッドバロン
ホンダ販売会社グループ
ATグループ
大阪トヨタ自動車
東京トヨタ自動車
スズキ販売
ダイハツ販売会社グループ
トヨタカローラ名古屋
名古屋トヨペット
福岡トヨタ自動車
トヨタカローラ福岡
横浜トヨペット
ネッツトヨタ兵庫
東京トヨペット
ケーユーホールディングス
ネッツトヨタ千葉
大阪トヨペット
神戸トヨペット
スバルスターズ
神奈川トヨタ
福岡トヨペット
兵庫トヨタ自動車
ネッツトヨタ東名古屋
東京スバル
アガスタ
トヨタカローラ愛豊
アンフィニ広島
福岡日産
日産プリンス福岡
東海マツダ販売
ビー・エム・ダブリュー
トヨタカローラ千葉
ネッツトヨタ福岡
ネッツトヨタ大阪
マツダ販売グループ
トヨタ東京カローラ
カーチスホールディングス
大阪ダイハツ販売
埼玉トヨペット
トヨタカローラ姫路
インプロブ
トヨタカローラ博多
ネッツトヨタ東京
ネッツトヨタ神奈川
トヨタカローラ広島
ホンダネットナラ
日産東京販売ホールディングス
千葉トヨタ自動車
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
今年は採用活動しないと見て取れますね。
エントリーした数日後にマイページから勝手に消えるとは…
1時からですか?1時半からですか?
リクナビでエントリーして、説明会が2月にやる予定って書いてあるだけで、何も連絡ありません・・・
誰か説明会とかに参加した人っていますか?
ありがとうございます。最終は男四人のグループ面接でしたよ。そのあと個人面接でした。
おめでとうございます(^_^)モッサンは男性の方ですか?私も今日受けたのですが、男性は6人ずつグループ面接でしたか?
私は女で6人で面接を受けました。
誰か男性の方で最終を受けた方がいたら教えてください☆(^_^)
会社訪問で聞いたところ、19日あたりから選考行うみたいですね。
内容はグループ面接と個別面接ってことですが。
個別ってやっぱり役員の方なのかな?
最終試験受けた方、もし見てましたら会場の雰囲気や内容など教えていただけませんか?
遅くなってすいません。会社訪問は希望者のみのはずです。
セミナー出席が選考の入り口のだと思います。
ちょっとお聞きしたいのですが、企業セミナーに参加した人でなければ、会社訪問の案内はしていただけないのですかね・・??セミナーの日に都合つかなくて行くことができなかったのですが・・もしご存知でしたら教えてください。
電話がありました。みんな電話あったのかなぁ、?
他社から内定をいただいたので最終選考は辞退させていただきました。
結果きました?
とりあえず採用したいと思った人に内定を出して
内定を辞退する人が出れば 次の人に電話するって感じ
なのかな。5月先頃までに連絡っていってたし。
もうちょい期待してまってみます。
人事の方が会いに来て下さったりして、私もネッツさんで働く事を真剣に考えていただけに、気になります。すぐに通知が来ないということは?縁が無かったという事ですかね、やっぱり??
トヨペットさんからも内定いただいたんですが、ネッツさんにお世話になります。誓約書書きましたし。同期の方々頑張りましょう
グルーピだけだったみたいです。
どーたらさん、不安にさせてごめんなさい。
なかなか緊張しますが、明日がんばってください!!!
僕も最終面接に残して頂いたものなのですが
一度案内のお手紙がきただけなのですが・・
(4/16 12:50からとかかれていました)
トヨタさん、お互いがんばりましょう。
4月に日程って教えてくれるんでしょうか??
グループディスカッション、周りに恵まれてどうにかこうにか・・って感じでした。無茶苦茶だけど発言もできました。
結果はどうあれ、いい経験になりました!
お返事が遅くなりました。ごめんなさいm(_ _)m
>ドーベルマンさん
多分、4月中旬に合否関係なく郵送でって言ってたと思います。
お互い受かってるといいですね~★
ところで結果っていつごろまでに連絡あるとか聞きました?分かる方いらしたら教えてください。
お返事遅くなりました。スミマセン・・・
選考はやはり、グループディスカッションですか・・・
私も苦手です・・・
ビスタの一般常識は英語、時事問題、ビスタの問題、数学などでしたよ!
かんばってください。
選考のグループディスカッションをうけたらお返事いただけますでしょうか?
すみません。
そうなんですかぁ。
がんばってください!
私はまだ、悩み中です><
そです!グループディスカッションです!
そういうのほんとに苦手で・・・
でも、苦手だからって受けなかったら、後悔するかもって思って受けることにしました。
ビスタの一般常識って英語と国語だけでした?
他のもありましたか?
>らんらんさん
まだ試験は受けていません!!
今日予約確認のお電話があって、(よかった~★)
今週の金曜日に受けることにしました。
受けたら、どんな感じだったか報告します!
今からドキドキもんです~!
結局悩みながらまだ申し込みしてません・・;
試験受けました??
グループ討議ってグループディスカッションのことでしょうか??
一次試験では、グループ討議と一般常識があります★
ビスタのようにいい感じだったらいいなぁ・・・
>らんらんさん
どんな感じだったか、あたしも知りたいです!!
一次試験受けことにしましたか?
日程確認の電話、来ました?
私も知りたいです。
今度一次試験を受けてみようか悩んでるんですが、
一次試験では、グループ討論があると聞いたんですが、
どんな感じでした??
お返事ありがとうございます。
ネッツでもいろいろ書いたんですね☆
先日トヨタビスタの1次選考をうけてきました。
ビスタは説明会など、かなりいい雰囲気で、楽しく
力を抜いてうけれましたよ。
1次選考は作文と一般常識と自己紹介書(自己PRなど)でした。
一般常識は、難しくありませんでしたよ☆
車の車種名についての問題もでました。
今は、結果待ちです・・・
なぜか、選考を受けていくうちに、自分自身の
中身が薄いと痛感する今日この頃です・・・
またネッツでの選考等ありましたらお返事お願いします。
では失礼します。
お返事が遅くなっちゃいました。ごめんなさい。
ネッツでは、簡単な「会社訪問カード」みたいな?のがありました!
自動車業界についてとセミナーの感想と、
住所とか名前とかを書きました。
履歴書はまだですよ~★
あと、3月末から選考が始まるって言ってました。
トヨタビスタを受けられるんですね!!
(そういえば、ビスタは5月からネッツになるんですよね・・)
ビスタはどんな感じですか?選考がもう進んでるんですか?
今日ネッツに行って、社員の方にお話を聞きましたがやっぱり大変そうでした・・・
でも、頑張ってみようかな!って思います。
それでは、また!!
私はまだエントリーもしていない状態で・・・
今、トヨタビスタ広島を受けてるのですが、そのことでいっぱいで・・・
近いうちネッツトヨタの説明会にも行こうとおもいます。
ネッツトヨタの説明会は、何か書かされましたでしょうか??
説明会の時点で履歴書など提出しましたでしょうか??
またのお返事お待ちしています。
お互い就職活動を頑張りましょうね!
お返事ありがとうございます。
私はまだエントリーもしていない状態で・・・(T_T)
近いうちに説明会は行きたいとおもいます。今はトヨタビスタ広島を受けてる状態で忙しいんですよ・・・。
ネッツトヨタの説明会は何か書かされたでしょうか??
履歴書とか提出したのでしょうか??
またお返事いただけると嬉しいです。
では失礼します。お互い就職活動頑張りましょ~ね☆
はじめまして!
3月4日の説明会に行ってきました★
ネッツが求める人材、信条、ネッツ営業スタッフの仕事内容の説明や会社概要やらの説明、今後の採用日程の説明がありましたよ!
私の印象は、、お話のなかで、「収益」「利潤」という言葉が何回か出てきて・・・それがなんか怖かったんです。
当たり前といえば当たり前なんですが・・・;;
車を買ったお店(ネッツ)でよくしてもらってる人がいるので、その方にお話を聞いて、受けるか決めたいと思います!
説明会に行く前から変なこと言ってごめんなさいね。
自分の目で確かめてみてくださいね!お互い頑張りましょ~(^ ^)
さぁさんは、もう説明会に行かれたんですよね!!
どんな感じでしたでしょうか??
説明会はいつ受けられたんですか?僕は3月中に受けたので、よくわからないんですが、その頃受けた人たちの中からもうすでに何人か内定が出てると思うんですよ。で、その内定者の返事を企業も待ってる状況で、なかなか次のスケジュールに移れないってってのがあるような気がします。