年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | ・これまで真剣に取り組んできたことと、その時大切にした考え ・将来どのような人でありたいか、また、ANAのCAとして働くことを通してありたい姿に近づいていけると思う点は |
---|---|
形式 | 指定の用紙に手で記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
内容 | 業務内容の説明(パネルディスカッション形式で) 実際の業務のVTR 質疑応答 |
接触 | ない |
---|
形式 | Webテスト |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字 |
内容 | SPI(これに加え、TOEICの点数が600点未満の人はGTECを受ける) |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | ・自己PR ・志望動機 ・CAになったら楽しみな事、不安な事 ・ESに沿った質問 ・ANAの魅力は? 等 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 採用ホームページ・月刊エアステージ・ANA客室乗務員になる本・実際にANAの飛行機に搭乗する・セミナー等 |
---|
通知方法 | 電話 |
---|
コメント
質問は、受験者の人となりを探るようなものが多かったので、本当に人を見てくれている、人物重視の選考であった。