年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
資料請求・プレエントリー | ||||||||||||||||||||||
エントリー | ||||||||||||||||||||||
セミナー | ||||||||||||||||||||||
筆記試験 | ||||||||||||||||||||||
面接開始 | ||||||||||||||||||||||
最終面接 | ||||||||||||||||||||||
内定(内々定) |
内容 | (1)大学時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。 (2)その中から最も注力したことを選んでください。 (3)上記(2)でお選びいただきました取り組みに関して、活動期間、役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。 |
---|---|
形式 | 採用ホームページから記入 |
選考との関係 | 無関係だった |
---|---|
服装 | リクルートスーツ |
接触 | ない |
---|
形式 | マークシート |
---|---|
課目 | 数学、算数/国語、漢字/その他 |
内容 | 企業独自で作成されたテストです。レベルも高く時間が足りませんでしたが、全部解くことを想定されたものではないと思います。しかし一般常識を勉強しておくことが大切だと思います。 |
雰囲気 | 和やか |
---|---|
質問内容 | 1次面接:学生時代にがんばったことの掘削 2次面接:作文+一次面接と同様の内容 3次面接:面接官の方に学生が面接するという、逆面接方式 また、3次面接後は少し日数があいたのちに意思確認として呼んでいただきました。 このフローは人によってさまざまです。4次まである方もいます。 |
回数 | 3回 |
OB/OG訪問は | しなかった |
---|
内容 | 採用ホームページ、セミナー、資料 |
---|
拘束や指示 | 他社の内定を辞退し、今後は他社の一切選考を受けないと書面にて約束をしました。 |
---|---|
通知方法 | その他 |
タイミング | 予定より早かった |
コメント