-
設問:あなたが滋賀銀行に興味を持ったきっかけや,インターンシップに応募する理由(~400)
貴行に興味を持ったきっかけは,地方創生とSDGsに貢献していることに魅力を感じたからだ.私は塾講師のアルバイトをしており.生徒に寄り添い,生徒の立場に立って一緒に学習方法を考えたりすることに非常にやり
がいを感じている.そのようなことから銀行業界の中でも顧客とより親密に関わることができ,地域に密着したサービスを提供できる地方銀行を志望している.また,大学では「環境問題×地方創生」をテーマに研究を行っており,地方銀行の中でも先駆的に地方創生とSDGsに取り組んでいる貴行に魅力を感じている.インターンシップを通じ実際の業務を体験することで,貴行が実際にどのように地方創生やSDGsに貢献しているかを学び,貴行で働くイメージをより鮮明にするとともに,自身に足りない能力を認識し今後の成長に繋げたいと考えている.
-
設問:あなたの魅力について,自己PRも含め教えてください(~400)
私の魅力は「目標達成に向けて最後まで諦めない忍耐力」である.私は大学時代に,dodaキャンパスが主催する「AI・データサイエンスプログラム」に参加した経験がある.このプログラムでは,5人グループに分か
れて与えられたデータをpythonを用いて分析し,顧客に適切な施策を提案する課題があった.当初私たちは60チーム中上位3位に入賞することを目標としていた.しかし,重回帰分析の結果が信頼性に欠けるものとなってしまい,行き詰った.その課題に対処するため,私たちは①pythonのコードにミスがないか,適切なコードを用いることができているかどうかの再確認,②重回帰分析でなく,棒グラフや散布図など他の分析結果を使用し,それらをもとに施策を立案した.その結果,私たちのグループは報告会にて60チーム中1位となることができた. 私はこの強みを活かして,努力を積み重ねていき,目標に向けて忍耐強く取り組むことで貢献したい.
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
結論ファーストで簡潔に答えることを意識しました.