-
設問:仕事体験へ参加したいと思った理由(志望動機)は何ですか?
-
設問:これまでで最も主体的に取り組んだ活動は何ですか。
また、その活動を通じてどのような力やスキルが身についたと思いますか。 -
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
設問数が少ないため、簡潔にインターンシップ参加への熱意や自身の主体性といった点を伝えるように注意した。
全7件
設問数が少ないため、簡潔にインターンシップ参加への熱意や自身の主体性といった点を伝えるように注意した。
志望動機の部分では、志望度が高いことが伝わるように、事前にホームページや説明会動画を見て、知識を得てから記入した。
質問に沿った内容であり、端的に分かりやすく書くことを心がけた。
一般的なものです。ただ、企業研究は十分に行いました。
企業研究をもとに、自分がなぜ志望しているのかを明らかにしました。
貴行の業務について理解を深めたいと考えたからだ。私は個人や企業の成長・挑戦を経済的な面から支えたいと思い、金融業界を志望している。中でも貴行は、お客さまの「あったらいいな」を超えるという想いのもと、主
にATM事業において、利便性や安全性を追求したお客さま目線のサービスを提供しているという点に、魅力を感じた。またインターンシップでは、多様化するニーズに応えるためのサービス立案や顧客行動分析に携わりたいと考えている。そのようなワークや社員の方々との交流を通じて、業務への理解を深め、貴行の社風や強みを肌で感じるとともに、自身が活かせる力や不足している力を明確にし、貴行で活躍できる人材へと成長したい。
電車内
できるだけ、人と被らない解答にしたこと。
会員登録すると掲示板も見放題!
セブン銀行には1432件の掲示板書き込みのほか13件の選考・面接体験記、
11件の内定者の志望動機、9件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、リアルタイムの内定情報を
ご覧いただけます。内定者の志望動機、ESを参考に就活に挑もう。※パクり厳禁!