1. 就活情報トップ
  2. 食品/水産/農林
  3. ミヨシ油脂の就活情報
  4. ミヨシ油脂のインターン体験記一覧
  5. ミヨシ油脂のインターンエントリーシート一覧

ミヨシ油脂のインターンES(エントリーシート)一覧 (全3件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2026年
  • 2025年

全3件

  • 大学:愛媛大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
    【26卒】秋冬インターンES(食品開発職)
    • 設問:趣味・特技について(100字)

      一眼レフカメラでの写真撮影である。主に人やご飯を撮影することが多く、遊びや旅行に行く際は必ずカメラを持参している。納得がいく写真を撮影できるまで、1日に100枚以上撮影するほど熱中している。

    • 設問:学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容(300字)

      動物細胞工学研究室で食品の機能性に関する研究を行っている。私は幼少期に多くの入院を経験したことから人一倍健康に関心があり、将来は人の健康維持に携わりたいと考え当研究室を選択した。研究室では食品成分の抗

      炎症効果を評価している。炎症とは生体が外傷や異物の侵入などの刺激を受けた際に起こる防除反応の一種であるが、慢性的な炎症は自己免疫疾患やⅡ型糖尿病など生活習慣病の基盤となる病態に繋がる。そこで、免疫細胞マクロファージを用いた細胞培養技術や分子生物学的手法を行い、作用メカニズムの解明を行うとともに、実験動物を用いて生体内での評価を行うことで、慢性的な炎症を防ぐ機能性食品への応用を目指している。

    • 設問:4. 自己PR(これまでの人生で頑張ったことを含めて記入して下さい)(500字)

      現状の課題に対して自ら考え主体的に行動できる点が私の強みである。この強みは大学1年生から現在まで4年間勤めている飲食店のアルバイトで発揮された。私が勤める飲食店では新型コロナウイルスの影響から客足が減

      少しており、店舗売上が低い状況であった。その中で私は2つの課題を見出した。1点目が顧客に応じたメニュー提案ができていない点、2点目が半年に1回クレームが入るほど接客の質が低い点である。そこで2つのことに注力した。1点目が顧客の状況を瞬時に察知した最適なメニュー提案だ。例えば、軽く会話を交えお店を長時間利用するかを聞き出し、ドリンクのサイズアップを提案することで客単価の増加を図った。2点目は技能秘書検定試験2級に合格し、学習した内容を皆に共有することで全体の接客能力の向上を図った。私自身電話対応の際の敬語の拙さを自覚しており、改善のため技能秘書検定試験2級取得を決めた。その結果、約半年間で売上は3%向上し継続顧客の確保にも繋がった。このように、現状の課題を考えた上で主体的に行動することはどのような職種についても必要な力であると考えており、貴社でもこの強みを活かしたいと考えている。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:理系
    【25卒】夏インターンES(研究開発職)
    • 設問:趣味・特技

      趣味は〇〇だ。○○を楽しんでいる。特技は〇年以上続けている〇〇。この経験から培った〇〇には自信がある。

    • 設問:当社に興味を持った理由を教えてください

      油脂の技術力を活かし、食品から化成品まで幅広い分野に素材や原料から支えている貴社で〇〇という夢を実現したいと考えたからだ。私は、この夢を実現すべく○○について研究を行っている。しかし、学生の段階で研究

      成果を多くの方に提供するのは難しい。よって、食品企業で働くことでこの夢を実現したい。中でも、食品と油脂事業の2つの取組みを行い、幅広い領域に挑戦することで多くの方の心と身体の健康のみならず、環境改善など社会活動にも貢献している貴社に魅力を感じている。本インターンシップでは、プラントベース油脂や機能性食品素材である粉末油脂など世の中のニーズに寄り添った製品を開発するために必要な技術力や考え方を直接肌で感じたい。また、実際に活躍されている社員の方との対話の中で大切にしている考え方や仕事やりがいについてお話を伺い、貴社の雰囲気を体感したい。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      文字数制限限界まで自分の想いをしっかりと分かりやすく伝えられるように心がけた。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【25卒】秋冬インターンES(事務系職)
    • 設問:当社に興味を持った理由を教えてください。400字以内

      食品に様々な付加価値を与えることができる油脂の持つ可能性に魅力を感じたからです。私は3年か続けているスーパーのアルバイトで、見切り商品の廃棄率削減に取り組んだ経験があります。その際に食品ロスについて興

      味がわき調べていくなかで、食品ロスの削減に油脂が大きく関わっていることを知りました。なかでも貴社は賞味期限や消費期限の延長に寄与するSDFOODSを取り扱い、「製造・販売・消費」のすべてのプロセスで食品ロスの削減に貢献しようとしている点に魅力を感じました。また賞味期限などを延ばすことに加えて、食感の持続や人々の健康面に貢献するなど、油脂が様々な付加価値を加えることで人々の食生活を支えている点にも魅力を感じました。そのような油脂を通じて、お客様や消費者の課題やニーズを解決するために、どのような提案を行っているのかということについてインターンシップを通じて学びたいと思い志望しました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      誰が読んでも内容が理解できるように、文章構成や単語の選択を気を付けた。

企業閲覧履歴

みんなのキャンパス
ページトップへ
S