-
設問:趣味・特技について(100字)
一眼レフカメラでの写真撮影である。主に人やご飯を撮影することが多く、遊びや旅行に行く際は必ずカメラを持参している。納得がいく写真を撮影できるまで、1日に100枚以上撮影するほど熱中している。
-
設問:学業・ゼミ・研究室で取り組んだ内容(300字)
-
設問:4. 自己PR(これまでの人生で頑張ったことを含めて記入して下さい)(500字)
現状の課題に対して自ら考え主体的に行動できる点が私の強みである。この強みは大学1年生から現在まで4年間勤めている飲食店のアルバイトで発揮された。私が勤める飲食店では新型コロナウイルスの影響から客足が減
少しており、店舗売上が低い状況であった。その中で私は2つの課題を見出した。1点目が顧客に応じたメニュー提案ができていない点、2点目が半年に1回クレームが入るほど接客の質が低い点である。そこで2つのことに注力した。1点目が顧客の状況を瞬時に察知した最適なメニュー提案だ。例えば、軽く会話を交えお店を長時間利用するかを聞き出し、ドリンクのサイズアップを提案することで客単価の増加を図った。2点目は技能秘書検定試験2級に合格し、学習した内容を皆に共有することで全体の接客能力の向上を図った。私自身電話対応の際の敬語の拙さを自覚しており、改善のため技能秘書検定試験2級取得を決めた。その結果、約半年間で売上は3%向上し継続顧客の確保にも繋がった。このように、現状の課題を考えた上で主体的に行動することはどのような職種についても必要な力であると考えており、貴社でもこの強みを活かしたいと考えている。