-
設問:あなたの大切にされている価値観を教えてください。
敵をつくらないコミュニケーションを意識すること
-
設問:その価値観が養われたエピソードを200~400時で教えてください
高校時代時代に所属していた◯◯部における、全国大会出場に向けた作品作りの過程において、この価値観が養われた。作成の過程において、根幹となる作品の提言を決める場面では意見の相違や違う提言を主張するメンバ
ーもいたため最終決定には時間を有し、メンバー間で亀裂が入ってしまいそうな事もあった。その中で私は、お互いの主張に闇雲に反対意見を言うだけではなく良い面も検討したうえでの改善案を上げるなど相手の感情を高ぶらせず冷静な状態で議論が進むような、否定を前提としないコミュニケーションを心がけ実践し続けた。結果、揉めることなく常にメンバー全員が同じ方向を向くことができ、全国大会出場を果たすことができた。この経験から、集団活動の際には敵を作らず組織を円滑に回すための協調性を発揮し、感情的ではない冷静な議論を行うことのできる環境作りを行うことが求める結果を手繰り寄せる秘訣であると学んだ。
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
質問が一つしかなかったため、より自分の価値観を少ない文字数で簡潔に伝えることを意識した。就職活動を始めたばかりのタイミングでのESであったため、文章構成は特に意識した。